4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 電車の音 (mty.) 2005-07-26 13:46:26 ご無沙汰しております。近畿周辺の中小私鉄が、軒並み新性能車を入れているので、なかなか「ツリカケ」の音を聞く機会もなくなりつつあります。そういった中で、それが3両も繋がっているのですから、電車好きの私にとっては写真を見ているだけで羨ましくなります。この写真に写っている車両が引退するまでに、一度は行っておきたいものです。 返信する 電車 (aigen) 2005-07-26 19:54:53 >mtyさんこの登山鉄道は長年の夢でした。沿線には、満開は過ぎたもののアジサイがきれいに咲いており、なかなかいい雰囲気でした。運転席のすぐ後ろで見ていたのですが、モーターの音が高くなってもせいぜい18Km/hの速度しか出ていません。カーブもきつく、レールと車輪のこすれる音も最高ですね。手動式のブレーキハンドルもいいです。是非、お出かけ下さい。 返信する 電車 (haitty) 2005-07-27 20:01:16 この電車、レトロな感じがいいです二枚目の写真はみんな表情が動いているように見えますなんか映画のワンシーンのようですね 返信する 電車 (aigen) 2005-07-28 23:31:27 >haittyさん乗り物以外でもそうなんですが、人が写っている写真をアップしていいものか迷います。手前のご婦人たちも撮っているのはわかっていたと思うのですが、特に許可は得ていません。まあ、問題になるような写真ではありませんのでご容赦いただくことに・・・・この箱根登山鉄道も、色んな年代のものが走っています。最新型もいいのですが、レトロな電車が似合っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
近畿周辺の中小私鉄が、軒並み新性能車を入れているので、なかなか「ツリカケ」の音を聞く機会もなくなりつつあります。
そういった中で、それが3両も繋がっているのですから、電車好きの私にとっては写真を見ているだけで羨ましくなります。
この写真に写っている車両が引退するまでに、一度は行っておきたいものです。
この登山鉄道は長年の夢でした。
沿線には、満開は過ぎたもののアジサイがきれいに咲いており、なかなかいい雰囲気でした。
運転席のすぐ後ろで見ていたのですが、モーターの音が高くなってもせいぜい
18Km/hの速度しか出ていません。
カーブもきつく、レールと車輪のこすれる音も最高ですね。
手動式のブレーキハンドルもいいです。
是非、お出かけ下さい。
二枚目の写真はみんな表情が
動いているように見えます
なんか映画のワンシーンのようですね
乗り物以外でもそうなんですが、人が写っている写真をアップしていいものか迷います。
手前のご婦人たちも撮っているのはわかっていたと思うのですが、
特に許可は得ていません。
まあ、問題になるような写真ではありませんのでご容赦いただくことに・・・・
この箱根登山鉄道も、色んな年代のものが走っています。
最新型もいいのですが、レトロな電車が似合っています。