コメント
 
 
 
ドライブ? (あすかの父)
2006-11-21 09:15:50
おはようございます。
昔ほど、車のタイヤ回りを気にしなくなったので、気がつけばこんなことってあるんですね。私も一度経験あります。同じく釘でした。
ところで、干してあるのは何でしょうか?ちょっと気になる・・。
それと、C56160は滋賀県の北ぼわこ号としても活躍してますよ。
 
 
 
タイヤのパmmク (k.oto)
2006-11-21 19:52:56
私は数年前から自家用車を処分し、もっぱらレンタカーに乗っています。東京では、自家用車の維持費が大変な一方で乗る機会や必要性が少ないからです。
そんなわけで今は原付バイクに乗っていますが、2ヶ月ほど前に、走行中に突然後輪の空気が抜けてパンクです。JRの駅で2駅近くを押して帰りましたが、パンクしたバイクの重いこと。正常なタイヤと大違いです。後輪に金属片が刺さっていました。バイク屋さんが言うには、空気圧が低いと、釘なども刺さりやすくなるそうです。あの重かったことを考えると、空気圧が下がると車の燃費にもかなり影響があるのではないでしょうか。
 
 
 
パンク (aigen)
2006-11-23 19:33:17
>あすかの父さん
自転車に乗っていたころは良く、パンクに悩まされました。急にがたがたと路面の荒れが伝わってくるとぺちゃんこです。車でも、チューブを使っていたころは一気に空気が抜けて、ハンドルが取られて怖い思いをしたものです。
干してあるものはテングサです。写真を撮った海は中土佐町で、ここにはおいしい心太(ところてん)を作っているお店があります。そこの材料であるテングサを撮らせてもらいました。

>k.otoさん
パンクをすると自転車でも押すのは大変ですが、バイクはもっと大変ですね。ぐにゃぐにゃと姿勢は定まらず、それに駆動系も一緒に動かしているので、何とも重く感じます。ご苦労様でした。
確かに都会では車を持つ必要性は少ないでしょうね。購入費用や維持費を考えるとレンタカーが絶対に安上がりです。
しかし田舎はそうはいきません。公共交通機関の走っているところに出るにも何らかの交通手段が要り、結局は自家用車となってしまいます。
我が家も含めて、ご近所さんも一家に一台ではなく、一人一台になってます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。