~ クイリングバー 「Mytool color 」 組み立て手順 ~
①「Mytool color」 専用ボディにカラーペーパーを巻き付けます。
専用ボディは、両端にVミゾが入っています。両端のVの内側に収まるようにカットした、お好みのカラーペーパーを巻き付けます。ペーパーの裏側に任意の大きさの両面テープを貼ります。ラベルを貼れば、個人ネームやお教室名などを表示する事ができます。
② 保護チューブ(熱収縮チューブ)をかぶせます。
ペーパーを巻き付けたボディに、チューブをかぶせます。チューブの両端には予め、少し切り込みを入れます。ブロワーでチューブを熱して、収縮させます。この時、ヤケドなどをしないように、十分に気を付けて下さい。
③保護チューブ両端の仕上げを行います。
チューブの熱が冷めてから、Vミゾの中心を目当てにして、カッターで切り込みを入れます。チューブ端の切り込みをつまんで取り除きます。
④ 保護キャップを取り付けて完成です。
保護キャップにラベルを貼ることもできます。また、キャップは市販品ですから、お好みで色を変えて楽しむことができます。
最新の画像[もっと見る]
-
2020年4月19日 「ペーパーマスク」と、色々なワンポイントマーク。 9ヶ月前
-
2020年4月18日 自作「ペーパーマスク」と、「Z旗」のワンポイントマークの意味。 9ヶ月前
-
2017年12月3日 オリジナル・クイリングバー〔マイツール・6S〕 3年前
-
2017年11月16日 オリジナル・クイリングバー〔マイツールー6F〕発売開始。 3年前
-
スロットル交換式「ファッションクリヤーバー」~ラベル・見本例。 5年前
-
自由にボディのデザインが変えられる「ファッションクリヤーバー」。 5年前
-
12月18日『かわいい!ミニチュア・クイリング』 7年前
-
12月18日『かわいい!ミニチュア・クイリング』 7年前
-
12月18日『かわいい!ミニチュア・クイリング』 7年前
-
「東日本大震災」から明日で1年~メッセージバーに届いたメッセージ 9年前