こんにちわ
少しずつ秋の気配が感じられるようになってきましたね
でも、まだまだ太陽は元気で、昼間はとても暑い日が多いです
暑い暑い
今日のブログは、そんな太陽に関係のあるお話です
9月8日(日)に実施した
「太陽光発電の設置者向けセミナー」の様子をお伝えします
NPO法人 太陽光発電所ネットワーク
埼玉地域交流会世話人副代表の
植村 実敏さんを講師としてお招きしました。
太陽光パネルの不具合やメンテナンスなど、
様々なことをお話しいただきました。
私の聞いたこともない言葉がたくさん出てきましたが、「設置するならぜひ知っておきたい」
と思える興味深い話で、質疑応答も活発に行われていました
アンケートでは
「具体的な実例が上がっており、消費者の立場に立った内容でした」
「専門的な知識が得られた」
などのお声をいただきました。
ご参加いただいたみなさんありがとうございます
さて、「すでに太陽光パネルを設置している方」も、「設置はしていないけれど、興味がある方」も
太陽光発電の設置者向けセミナーは、今年度、あと2回実施する予定です。
ブログを読んで、気になった方は是非セミナーへおいでください参加費は無料ですよ
★2013年11月30日(土):中央ふれあい館
★2014年3月15日(土):戸塚公民館
時間は各回ともに、14:00~16:00 (開場13:30)です。
詳しい内容とお申し込みはこちらをご覧ください。
皆さんのご参加をお待ちしております
(とむさん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます