橋本治とナンシー関のいない世界で

「上野駅から夜汽車に乗って」改題
とうとう橋本治までなくなってしまった。
平成終わりの年にさらに改題してリスタート。

ブログ休んでて思うこと。自分の話(恐縮っす)

2006-06-12 17:29:32 | Weblog
ブログを始めたにもかかわらず、1ヶ月半ものブランク。その間に村上セショーも逮捕されてしまったし、ライブドアの裁判も始まった。上記のものに関しては検察の国策捜査だという声や、メディアは検察のリークのみで動いているという批判が聞かれる中、せっかく始めたブログの中で、そうしたおいしいネタ??について触れてこなかった。

この1ヶ月自分の知識の不足を実感していたのでした。
ちょっと自分のことを書くと、ほんの3、4年前まで、新聞も読まず、ファッションやなんやは詳しかったけど、政治についてはテレビに映る表面的なうわずみしか見てこなかったし、ロッキードもリクルートも佐川もイトマンも住専問題もその名前しか知らない程度の人間が、今、その裏側をも語ろう等と言う暴挙を犯しているのだなあと思ってきますた。
ここひと月、よそのブログを見ながらつくづくそう思う日々。いくらブログとはいえ、もちっと知識を得てからなどと思ってるうちにはや6月。実際の仕事の現場で、その都度資料を追うのに精一杯でございました。

参考にしたいとコメント寄せてくださった高校生の方には申し訳ない。
今からきちんと世の中の動きは押さえておいてくださいね。
という助言を自らの実感をもってさせていただくことがせめてもの・・・。
なんていい訳ばかりしててもしょうがない訳ですが、テレビの世界は、こうした人間が結構たくさんいて、
ニュースの現場に携わっているのが現実だったりするんです。いつ、ニュースでない番組に移動するかもしれないし、
本当はニュースよりやりたいものもあるけど・・・って人もいると思う。

そもそも私だって、最初は本気でニュースを扱う仕事がしたいから今のような仕事をしてるわけではなかったんです。
それまでは世の中のいろんな事象を紹介するのが楽しかっただけで、流行とかいろんな世の中のトピックを
採取していたのです。しかし、田中康夫が長野知事選に出馬するというころから、
「そうだ、政治もこういう若い人にもアピールする人間がやるべきだ」なんて思い始めて
政治関係のニュースに興味を持ち始めたのですねえ。
そしたら、小泉さんが出てきてメディアを席巻、ミーハーとしては政治に興味をシフトさせるのは必然だったわけです。
そしたら今度は911という世界を揺るがす大事件。インターネットの普及で世界からの情報を見るに付け、
ああきちんと世の中の流れを知っておかないと騙されるなあと実感。
眠っていた、政治に対する興味のようなものがむくむくを頭をもたげてきた訳です。そんで今に至る。
テレビ界には、そんな人にちょうどいい政治も経済も社会もそしてほのぼのトピックも扱う番組があるもので、
なんだかニュース専門でない私は、そういうところになんとなーく生息することになったのです。

とはいえ、私はジャーナリストになりたいわけではないというなんだかわけのわかんないこだわりもあり
なんかマージナルに過ごしてきてしまった。それが先の反省に繋がるのですが。

じゃあ何になりたいのかといえば、あらためて考えてみると、世の中のことを知識の無い人にも
分かりやすく紹介して行くことなんだろうなあと思います。
事件の前線で何かを暴くことではなく、先端の難しい状況をわかりやすく解説すること。

そんな私はどんな仕事の仕方をすればいいのか?
ある意味、それがテレビの役割だろうと、いやテレビで記者クラブにも入れず(入りたくはないけど)、
なんか回りでたむろってるしかない人間のやるべきことだろうと思ったりもするのです。

それに、政治経済ジャーナリスト的なものに躊躇する理由のひとつに、
楽しい暮らしのすばらしさというか、いろんな工芸とか食とか、人間が作るもののすばらしさに対する興味も常にあるということもあります。
それらの生活文化を潰さないためには、さらに広めて住み良い世の中にするためには行政のチェックも必要だというところに私の思いはある。
ロハスとか、すてきな温泉旅館とか、日本のすばらしい生活文化は、今や単なるセレブのお遊びみたいな感じ。
そうした自然な日本の文化や生活のすばらしさが今や失われ、お金持ちだけのものとなろうとしているのは
私たちの政治的無関心が生んでいるものなのだということを自覚するために、なんとか情報を発信したい。
本当にすばらしいもの、いいものを見分ける目をもってこそ、政治のウソも分かるのだと、
言えるのかどうかは分からないけど、また、そういう考え方は往々にして選民意識みたいなものになる可能性を秘めてもいるけど、あまりにも今、物の本当の価値と実際の値段が乖離しすぎていろんな問題も起こっているし(エレベーター問題も耐震偽装も株の時価総額も)ちょっと、この自分の考えを信じて進んでみたい。

やりたいことに気づくのが遅すぎたが、しょうがない。

なんかよくわかんない文章の垂れ流し申し訳ない。
ブログをもっと気軽に更新しようと思い、ダダ書きしてしまいました。
語尾がぐちゃぐちゃ、てにをは変なのはゆるしてちょ。