旧 i f ナイター中継

ebikoです。ブログを移転しました。最新記事をご覧ください。

行ってきました。

2008-05-30 16:34:22 | ebiko
昨日はブロニティのトークセッションへ行ってきました。

つゆまめさんはお店ブログと個人ブログをうまく使い分けていて
それぞれの読み手を意識されて書き分けていらっしゃるし
HPが検索で引っかかるよう工夫をされている。
宣伝・集客も無料のブログ網が成果を挙げている。

あらぁ~、うちのHPは全然検索に引っかからない。
放置しっぱなしはダメか(笑)
少し改善していこう。

お仕事ブログは保険の改定とかお得な情報提供程度にとどめいています。

youさんと同じくお仕事ネタはブログに書けないことのほうが多かったりする。

保険代理店のスタッフが「また事故した~」とか書けないじゃないですか。
あ、書いちゃった。

保険もネットで買える時代になった。
時間の短縮になるし、わずらわしさが無い。

だけど事故があった時に顔を見て相談ができる代理店があると心強い。

出会いのきっかけとなるブログ・オフ会・ブロニティ等。
よそ行きの顔をしていても、ブログでは本音が書いてあったりする(笑)
またそこに親近感が沸いてきたりする。

youさんが言われた「face to face」
どんなに便利な世の中になっても、顔を見てコミュニケーションを図ることが大切。

お店や会社を経営されている広島ブロガーさんも同じ考えの方が多いので
安心してあちこち顔を出せます。

また機会があれば参加したいと思います。

広島ブログ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクティブですね (「あ」から始まる、やんじです)
2008-05-30 18:35:26
文字では、なかなか旨く伝わらないですよね。
顔を観て話せば、なんでもないことも、文字では誤解が生じます。
直接あって話せば、その人の温かみが伝わりますね。
そういえば、最近はゴリラ女をやめたみたいですね。

ゴリラというよりは・・・・・・

あくまでネットは道具でしかないと思います。
主役は、生の人間ですね。

私には、会わないほうがいいでしょうね(笑)
やんじさんへ (ebiko)
2008-05-30 20:47:23
ゴリラ女のままですよ。
食べ続けてるの見てたじゃないですか。

個人で商売している人は情報のアンテナを立てて
ネットも活用しなくちゃね。