goo

四条御旅所からイノダコーヒ三条店

今日の東京は降ったりやんだりの、傘が手放せない一日でした。
新潟から福島にかけて、列島を横断する形に前線が停滞し、1時間に100ミリを超える記録的な豪雨も観測されていて、土砂崩れのニュース速報が流れています。

下の写真は四条御旅所に安置された八坂さんのお神輿。
17日の山鉾巡行後の7日間の間、右から櫛稲田姫命、素戔嗚尊、八柱御子神の八坂神社の祭神がそれぞれの御輿に鎮座しています。


この祇園祭の起源は、3月11日に東日本を襲った大地震のおよそ千年前に起こった貞観地震(じょうがんじしん)があったのと同じ貞観11年(869年)、各地で疫病が流行した際に神泉苑で行われた御霊会を起源とするものと云われています。

八坂の神様が神輿に載り、町衆の住む所(四条御旅所)に留まる7日間、花街の舞妓・芸妓さんたちが願いを込め「無言」で、7日7夜詣でると、願いが叶うと言う言い伝えが『無言参り』。
私も舞妓さんを真似て、7日7夜とはいきませんが、みんなが安心して過ごせるよう、手を合わせてきました。

今回は、あの京都の油照りとも云われる、じっとしてても汗がにじみ出る様な暑さ程ではありませんでしたが、やっぱり暑いことは暑い…
御旅所に手を合わせたあとは、イノダの三条店の奥の丸いカウンターにユッタリと腰かけ、冷たいコーヒ



汗もス~~~っと引っ込みます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« あさりおこわ弁当 白峯神宮の「... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。