江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

厚生労働省推進事業「YES-プログラム」

2009年06月21日 | 労働・雇用
 厚生労働省は、若年者就職基礎能力支援事業「YES-プログラム」を推進しています。

 若年者就職基礎能力支援事業「YES-プログラム(=YouthEmployability Support Program)」は、企業が若者に求める就職基礎能力を6領域に大別し、講座受講もしくは試験受験の二つの手法どちらかで各領域を単位取得し、かつ指定資格検定試験合格することによって、「YES―プログラム」の認定を厚生労働大臣によって証明される資格です。

 就職基礎能力6領域は、次のとおりです。
1.コミュニケーション能力
【重点能力】意思疎通・協調性・自己表現能力
2.職業人意識
【重点能力】責任感・向上心・探究心(課題発見力)・職業意識・勤労観
3.基礎学力(読み書き)
4.基礎学力(計算・計数・数学的思考力)
5.基礎学力(社会人常識)
6.ビジネスマナー

 上記6領域には、基礎コースと応用コースがあります。
 基礎コース・応用コース各領域は、講座受講によって単位取得する方法と、試験を受験して単位取得する場合が設定されています。
 
 自らの実践力を高めるためにご活用ください!
 資格はあくまでも手段です。
 自らを高め、自らの道を築いていくための一手段として資格があります。
 あなたは、何ができますか?
 この問いに具体性をもたせるのが資格です。
 そして、
 資格取得するまでの学ぶ過程に、自身を高める価値が存在しています。
 
 なお、北海道の大学機関では、YES-プログラム講座(応用コース)認定校とされているのは北翔大学短期大学部のみです。

 民間企業で唯一「YES-プログラム」認定されているのは、マクドナルドです。
http://www.mcdonalds.co.jp/recruit/crew/yes/

厚生労働省若年者就職基礎能力支援事業「YES-プログラム」については、下記をご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/syokunou/yes/

厚労省より運営委託を受けている中央職業能力開発協会においても「YES-プログラム」概要をご確認いただけます
http://www.bc.javada.or.jp/yes/

写真:
 第12回日・EUシンポジウム会場撮影掲載いたしております。(国連大学にて)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電気を消してスローな夜を~... | トップ | プールと学校給食の始まり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

労働・雇用」カテゴリの最新記事