e411y(回顧録)

e411yの旅でのことを書き残しておきたいと思います。

秋季の終わり

2010年11月15日 | 自宅から西へ
夏前に訪ねた西行が眠る弘川寺。
秋の開館時期に拝観しようと思っていたのに・・・
もうすぐ秋季も終わってしまいます。

初瀬街道

2010年11月13日 | 道路・鉄道・船
大和からお伊勢さんへ、伊勢から長谷寺へ。
初瀬街道は、初瀬(長谷)寺詣でを終えた参宮道者たちが、伊勢神宮を目指して通った信仰の道です。
現在の「伊勢街道」に合流する松阪市六軒から青山峠を越え、名張を経て初瀬(現奈良県櫻井市)へと至ります。
古くは「青山越」「阿保越」と親しまれていました。
古代には壬申の乱の際、大海人皇子が名張に至り、斎王が都から伊勢へと赴いた道筋でもあります。
また本居宣長が吉野にむかって歩いた道で、「菅笠日記」にはその旅路の感想が綴られており、街道沿いには多くの句碑が建てられています。

11月11日

2010年11月11日 | グルメ
江崎グリコは11月11日を「ポッキー&プリッツの日」と定め、
日本記念日協会(加瀬清志代表)の認定を受けました。
ポッキーとプリッツは、スティック状菓子の代表的な存在。
その形が数字の“1”に似ていることから,
平成11年11月11日の“1”が6個並ぶおめでたい日にスタートしました。
そしたら「うまい棒の日」は?

伊勢志摩殺人迷路~円空の謎~

2010年11月08日 | 日記
昨日のお昼,ぼんやりTVを見ていたら,「円空」が登場して驚いた!
それは先日,これまでHDDに撮りためておいた番組を見ていたら,
9月半ばに録画した「新日曜美術館」が「円空」やった。
北海道をはじめ,全国に点在する円空仏を紹介していた。
その中には,吉野山中の「円空仏」も・・・
私,それから吉野山中の円空仏に会いたくて会いたくて・・・

@西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ43 
伊勢志摩殺人迷路~円空の謎~
江戸時代に全国を行脚して数多くの仏像を彫った僧侶、円空が残したとされる幻の色彩画が殺人事件を招く。
十津川警部が休暇で訪れた伊勢志摩で、男女が刺殺された。二人は東京からきたある夫婦を名乗っていたが実際の夫婦とは別人だった。しかし実際の夫婦も行方不明と判明し、十津川は殺人事件と行方不明事件の関わりを推理する。
やがて二つの事件には、円空が描いたとされる幻の色彩画が関わっていることが分かる。
「写真;伊勢志摩の海」

11月の雨

2010年11月07日 | 日記
突然空が暗くなり,大粒の雨が落ちだした。
これは「にわか雨」?「時雨」?
今日は,ウォーキング・フェスティバルで
多くの人が歩いているというのに・・・
でも,5分ほどで止んだ。
「写真;大神神社の大鳥居」

達磨

2010年11月05日 | 薀蓄
帝問曰 朕即位已來 造寺寫經度僧不可勝紀 有何功
師曰 並無功
帝曰 何以無功
師曰 此但人天小果有漏之因 如影隨形雖有非實
帝曰 如何是真功
答曰 淨智妙圓體自空寂 如是功不以世求
帝又問 如何是聖諦第一義
師曰 廓然無聖
帝曰 對朕者誰
師曰 不識
帝不領悟
師知機不契
         『景傳燈錄』第三巻より

額井岳登山計画

2010年11月02日 | 山・川・水・温泉
登山計画作成中
車でこの山の近くを通過すると、「山」という象形文字を思い出す。
大和富士と呼ばれる美しい山。
昔、この山の頂で雨乞いをしたのだそうだ。
その祠が残っているとのこと。
山の中腹には「山辺」とう地名があるが、そこには「山部赤人の墓」があるという。
しかし、私はこの山に登ったことがない。
まったく登る予定のない登山計画を立てて楽しむことにした。
1, 山麓までの交通手段
電車で行くと、駅から山麓まで距離がある。バスはあるのやろか?
車で行くと、駐車する場所はあるやろか?
3つの頂きを歩くと、車を停めたところからかなり離れたところに下山してしまうんとちがうやろか?
2, 山頂での食事
せっかく山頂に立つわけやから、テッペンで何か作って食べてみたい。
またまたコンロ持参で鍋焼きうどんにしようかなぁ~
ビール飲むのどうしよう? 車やったらあかんよなぁ~
3,・・・・

唐古・鍵考古学ミュージアム

2010年11月01日 | 建築物
特別展「道の考古学」
藤原京・平城京などの都がおかれた奈良盆地は、全国各地へと延びる交通網が整備された日本の中心地でした。
今回の企画展では、そのような古代を中心とした道路や河川による交通路、それを利用して往来した‘人’や‘もの’をみていきます。