GORILLAの見たまま撮影記

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

さようならT18編成

2015年05月23日 | Weblog


【表紙】 T18編成が上越線を快走。もうこれが最後・・・






今日は、大宮のイベントがあつんですが新潟の485系 T18編成が今月いっぱいで引退ということで
大宮を美輝川さんにおまかせして最後を見届けようと新潟県へ。



T18編成の団臨は、新潟~直江津~ほくほく線~越後湯沢~長岡~新潟というル-トなので
六日町界隈で撮影します。

塩沢石打ICを降りて撮影地探し。たどり着いたのは以前銀釜EF81撮影で出かけた時に仮眠したロ-ソン踏切。
あの時は、ム-ンライトえちごを見たような記憶が・・・







始発の下り電車は、新新潟色。


【〔6:35〕 1721M-115系(N3編成) 六日町~塩沢間にて 】 やって来たのは、N3編成。いつも東光寺や帯織で撮影している1721Mを
ここで撮影するとは・・・(汗)


【〔6:38〕 1722M-115系(N4編成) 塩沢~六日町間にて 】 上りの始発は1722M。編成は、Wパンタ仕様のN4編成。


【〔6:48〕 3821M-HK100 塩沢~六日町間にて 】 ほくほく線から乗り入れてくる電車は、快速。電柱がウザいですが仕方ないです(泣)


ピカピカな電車が。これは・・・


おっ、この前、OMを出場したN39編成ですな。


【〔6:49〕 1723M-115系(N39+S6編成) 六日町~塩沢間にて 】 新潟遠征で長岡から乗っていた1723Mは、N39編成とはラッキ-。


ピカピカなうちにとは思っていましたがまさか今日見られるとは思いもしませんでした。


【〔7:32〕 1724M-115系(S8+N15編成) 塩沢~六日町間にて 】 上り撮影は、障害物が大杉。
もう1つ六日町駅寄りの踏切に移動しても難しい・・・(汗)


後打ちをと思ったら下り電車来て見事に並びました。ある意味被りやすいポイントのようです。


【〔7:32〕 1725M-115系(L2編成) 六日町~塩沢間にて 】 1725Mは、分散ク-ラ-のL2編成。幕が・・・ 


上越線でもL編成が走っているということは、いつもの遠征でほコンプは難しそう・・・ ここの撮影地は、しっくりします。


【〔7:41〕 2092レ-EH200-901+コキ 塩沢~六日町間にて 】 2092レは、試作釜の901号機。2092レは、この時間に六日町を通過するんですね。


【〔8:19〕 1729M-115系(N15+S8編成) 六日町~塩沢間にて 】 1729Mは、1724Mの折り返し。


【〔8:37〕 1728M-115系(N12編成) 六日町~五日町間にて 】 時間が経つごとに車の往来が激しくなってきたので移動して1728Mを。
N12編成は、目撃率が少ないような・・・


【〔9:24〕 1730M-115系(N27編成) 六日町~五日町間にて 】 NO・DO・KAがやって来るらしいので更に五日町駅方面に移動して水上
行きの1730Mを。


【〔9:30〕 1731M-115系(S7編成) 五日町~六日町間にて 】 1731Mは、水上発の電車。編成はS編成だけという淋しいかぎり。


【〔9:31〕 9732M-485系(NODOKA) 六日町~五日町間にて 】 魚沼芝桜号としてNODOKAが使用されました。新潟に行くとこいつと
出会っているような気が・・・


いきなりぶっ飛んで十日町へ。


駅からちょこっと移動すると原信はw 傾斜が付いた地形にうまく建ってるのはスゴイ!?


飯山線の撮影地探し中にしんざ駅を発見!駅舎は民家だったような? 十日町駅からそんなに距離がないのに。


十日町に来た目的はコレ。おっとこどっこい  お初のおいこっとです(^^


【〔11:41〕 8141D-キハ110 十日町~土市間にて 】 標準カラ-と異なるキハ110は八高の80周年カラ-だけでしたがこのカラ-は3
セク風の車両に見えます。


もう1枚


側面を重視して。側面は派手ですな~


長野寄りのキハは、クリ-ムっぽいフェイスなんですね。


動画をどうぞ。


十日町駅においこっとが。ポイントが右方向になっているのでSyu*Kuraはここに入線するんですね。


【〔12:25〕 8124D-キハ40・48形 十日町~魚沼中条間にて 】 標識の多い飯山線。駅間の撮影地が見つからずあえなく駅近くの踏切で。
今日のSyu*Kuraは越乃「Syu*Kura」でした。


後打ちを。幕は、先頭と異なる表示。


並びw 望遠で撮影できなかったのが失敗・・・


【〔12:28〕 185D-キハ110形 魚沼中条~十日町間にて 】 Syu*Kuraが到着してすぐに発車してきたキハ110オリジナル色単コロ。


【〔13:24〕 1739M-115系(N12編成) 六日町~塩沢間にて 】 T18編成の時間帯になってきたのでぶっ飛んで毎度の撮影地へ。結構
な同業者数でした。機材準備中に後ろから朝見たN12編成が通過。


【〔13:31〕 1736M-115系(N9編成) 塩沢~六日町間にて 】 1736Mは、リニュ-アル車のN9編成。


動画をどうぞ。


【〔13:37〕 838M-HK100系 六日町~塩沢間にて 】 ほくほく線の電車を。


485系のT18編成団臨「485系国鉄色周遊号」がやって来ました。


直江津からほくほく線経由の為、上野方が1500番台に逆転。もう485系の旧国鉄色も見納めです。4っ目の先頭車だけでも鉄博入りして
欲しいですね。


後打ちを。


動画をどうぞ。


返しは、上越線経由で新潟へ向かうT18編成を八海山バックで狙います。


残雪の残る八海山をバックに最後の上越線を駆け抜けるT18編成。黄色の菜の花が鮮やか。


来週は、新潟-秋田間で最後の団臨運転があります。遠いので撮影はムリ。


T18編成ありがとう。



この後、越後湯沢で銭湯で汗を流して帰還。


いつも長岡~新潟間での遠征が主でしたがたまには六日町界隈もいいかも。
ほくほく線のはくたかがなくなった今、本数は激減しましたが週末に運転されるおいこっとやSyu*Kuraくぉ狙うのもいいかも。
へぎそばも美味しいですからね(^^