GORILLAの見たまま撮影記

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

2015年3月 ダイヤ改正

2015年03月14日 | Weblog


【表紙】 見慣れない表示で違和感あり・・・




今日は、ダイヤ改正日。
改正前は、ブルトレや特急北越、はくたかなどの各地で引退でTVなどで報道され話題になりみんな別れを惜しんでしましたが。

翌日は、ダイヤ改正で多くの話題は北陸新幹線が長野~金沢延伸開通でしょう。
そしてもう1つの話題は、上野・東京ラインですね。

高崎線もその中に・・・

 

ということで今日は、始発から岡部駅付近で調査してきました。



撮影地に到着すると4077レと思われる貨物が下って行き、釜はEF66125号機+コキといった編成でした。
ダイ改後の貨物の運用はさっぱりわからないので今までの列番で表現していきます。


始発前はまだ日の出前なので薄暗く撮影は困難なので情報だけ。


・始発の1825Eは、旧824Mで車両はE231系のU515編成。

・下りの始発は、新潟遠征でお世話になっていた籠原発の961M。旧1821Mで車両はE231系のU584編成の増備車。




【〔5:49〕 1827E-E231系(K17編成) 岡部にて 】 1827Eは、コツ車のE231系。コツ車のE231系は今まで湘南新宿ラインのみに充当
されていましたが上野・東京ラインにも充当されます。

今回のダイヤ改正では、列番変更され把握するのに時間が・・・ 
下一桁は、奇数なのに上り電車というのがくせ者。

上野・東京ラインを走る電車は東海道本線を重視しているのでしょうか?このまま東海道本線を走行すれば下りだからですかね。
列番の末尾の頭文字の「E」は上野・東京ライン,「Y」は湘南新宿ラインというように表示されます。
今までの列番が頭に入っているので今回の改正でシャッフルされさっぱりピ-マン!古いかぁ~(汗)

 
【〔6:00〕 1829E-E231系(U525編成) 岡部にて 】 1829Eは、旧830Mに当たります。列番と行先表示が変わっただけであまり変化な
いですね。


【〔6:14〕 1831E-E233系(E17編成) 岡部にて 】 1831Eは、旧834Mです。やって来たのはE233系コツ車のE17編成。E17編成は、
今回のダイヤ改正で高崎車両センタ-から国府津車両センタ-に転属となった旧L01編成です。17編成すべてが小山に転属との噂があり
ましたがまさか国府津にも転属車が出るとは思いませんでした。国府津に転属になったのはこの編成と付属のD01編成みたいです。


【〔6:22〕 1833E-E233系(U622編成) 岡部にて 】 1833Eは、今までに普電のスジがなかったところに今回新設定されました。編成は、
これまた見慣れない表記に驚き!U622編成は旧L06編成です。小山に転属となってU622編成になったようです。


【〔6:32〕 2825Y-E233系(U632編成) 岡部にて 】 2825Yは、旧2120Yの湘南新宿ラインです。今までは、コツ車のE231系が担当し
ていましたが今改正でE233系が担当となり、来た編成は、小山に転属となった旧L16編成が担当。

この後、3097レの貨物が通過。牽引は、EF641010号機でした。




【〔6:45〕 1837E-E233系(U629編成) 岡部にて 】 1837Eは、旧846Mです。編成は、小山転属組みのL13編成。行先は、上野でなく
品川。違和感があります。


【〔6:52〕 2827Y-E231系(K27編成) 岡部にて 】 2827Yは、旧2130Y。こちらは、コツ車のE231系K編成なので劣番以外違和感あり
ません。


【〔7:02〕 823M-E233系(U620編成) 岡部にて】 823Mは、上野発なので以前とかわらない列番。編成は、小山転属組みのU620編成
旧L04編成です。下りは、後打ちしかできないポイントなのでご勘弁を。


【〔7:05〕 832M-E231系(U536編成) 岡部にて 】 832Mは旧852Mです。列番の末尾が「M」なので上野行き電車となります。編成は
ヤマ車のU536編成。

この後、3099レ貨物が下っていきました。釜は岡機の桃タンでした。



【〔7:15〕 1841E-E233系(U619編成) 岡部にて 】 1841Eは、旧856Mになります。車両は、小山転属組みの旧L03編成。


【〔7:21〕 1843E-E231系(U584編成) 岡部にて 】 1843Eは、旧858Mに当ります。編成は、ヤマ車の増備車U584編成が充当。


【〔7:22〕 1820E-E233系(E08編成) 岡部にて 】 上り電車ばかりでやっと下り電車がやって来ました。1820Eは、旧825Mになります。
1820Eは、上野・東京ライン始発の電車です。編成は元々、国府津に配属されたE編成。1831EもそうですがまさかE編成も高崎線にやっ
て来るとは思いもしませんでした。


【〔7:36〕 8760レ-EH200-17+タキ 岡部にて 】 朝の貨物の定番!?8760レは、ダイヤ改正後も健在。


【〔7:42〕 1845E-E231系(U518編成) 岡部にて 】 1845Eは旧860Mになります。編成はヤマ車の518編成。


【2090レ-EH200-3+コキ 岡部にて 】 2090レは、いつも通り岡部退避。この日は、荷がコキ200が2コという淋しい編成。


【〔7:54〕 1847E-E233系(U618編成) 岡部にて 】 1847Eは、旧862M。編成は、小山転属組みの旧L02編成。


【〔8:04〕 2829Y-E231系(K21編成) 岡部にて 】 2829Yは、旧2140Y。こちらは以前と変わらずの国府津のE231系が担当。


【〔8:11〕 8877レ-EF652074+タキ 岡部にて 】 変な時間に謎の貨物が・・・ 編成を見ると8877レのようです。だいぶ早い時間に変更に
なったようです。EF65の貨物の下りはこの8877レだけにようです。


【〔8:31〕 4004M-651系(OM205編成) 岡部にて 】 あかぎ4号は、ダイヤに変更なし。しかし、編成が11連から7連に短縮。
折角、スワロ-に改造した付属編成も1年という短命で終了。今後が気になります。


【〔9:09〕 4006M-651系(OM202編成) 岡部にて 】 4006Mは、編成も時刻も変更なし。


【〔9:33〕 単6794レ-EF652089+EF652066 岡部にて 】 配給の送り込みは、EF65が担当。EF65の運用が激減したので熊タからの
荷が付くのでネタ釜の時にでも撮影に出たいですね。


次ムドのEF652066号機。ある意味オマケみたいなもんです。


【〔9:35〕 回981M-E233系(U624編成) 岡部にて 】 土休日限定で運転していた回1835Mは、回981Mに。U624編成は旧L08編成です。


【〔9:36〕 4825Y-E233系(E13編成) 岡部にて 】 4825Yは、旧3120Yの特別快速。コツ車のE233系が担当。4000番台の列番は
改正前の宇都宮線で使われていた番台。違和感あります。


【〔9:41〕 4008M-185系(A6編成) 岡部にて 】 あかぎ8号の新宿行きは、変更なくウルサイ特急10連。今日は、ナナメストライプのA6
編成が入りました。


【〔9:42〕 回989M-E231系(S27編成) 岡部にて 】 9時台にまた回送が下ってきました。編成は、何とコツ車のE231系の付属編成。
なぞぉ~・・・


【〔9:45〕 回1854E-E231系(K41編成) 岡部にて 】 さらに続けて回送が・・・ 今度は、基本編成のK41編成。なぞぉ~・・・


【〔9:47〕 5078レ-EF210-8+タキ 】 5078レは、岡部退避に変更。9:18頃岡部駅に到着で約30分の退避。岡機が担当のようなので1
or901号機だったら踏切から定点撮影でもしたなぁ~


【〔9:54〕 838M-E231系(K04編成) 岡部にて 】 上野行きの838Mは、旧878M。担当はコツ車のE231系。コツ車の上野行きは今まで
なかなか見られなかったので不思議な感じ。


【〔10:02〕 3031M-651系(OM204編成) 岡部~深谷間にて 】 土休日限定の草津31号は、何も変更ありません。


【〔10:03〕 2092レ-EH200-7+コキ 深谷~岡部間にて 】 2092レも何も変化なし。


【〔10:33〕 4057レ-EF210-145+コキ】 4057レは、ダイヤ改正後も存続。しかも遅れ常習犯という汚名は消えません。ダイヤ改正初日
から遅延してるんですから(爆)


【〔10:39〕 4827Y-E233系(U624編成) 岡部にて 】 4827Yは、さっき回送でいったやつが帰ってきました。湘南の送り込みだったんですね。


【〔10:47〕 1867E-E231系(K04編成) 岡部にて 】 1867Eは、旧886M。編成は、コツ車のE231系が担当。

【〔11:00〕 4074レ-EH200-18+コキ+タキ 岡部にて 】 4074レは、タイヤに変更はありませんが釜がブルサンに変わっちゃいました。



とりあえず、調査はこれで切り上げ。


家に帰ってオリジナルで時刻表を作成し、今日見た車両を記入してみました。









前にも書きましたが列番が大きく変わり、覚えられないです・・・
今回の改正は、上野・東京ラインが開業したことによりもうめちゃくちゃになった感じ。
どっかの私鉄のような様相。
しかも車両の転属や籠原以南では、E231系とE233系のコンビ(15連)が見られるようになりました。

貨物では、EF641000の運用がなくなりました。
EF66は、夏の時期しか撮影のチャンスがなく・・・
EF65も8877レと上りの配給しか日中撮影ができなくなりました。
その他は、すべてブルサンと桃タンばかり。

過去にEF65535や貸し出しで貨物牽引していたEF65501号機、0番台がいた頃は撮影が大忙しでしたが
最近はさっぱり・・・

今年も遠征中心になりそうな感じがする2015年3月のダイヤ改正なのでした。

 


途中合流された美輝川さんお疲れ様でした(^^