里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年の失敗は去年に学べ

2015-11-09 | 伊佐布
  11月9日 天気 曇り

・明治政府、太陰暦から太陽暦への改暦を発表。

            明治5年12月3日が太陽暦の明治6年1月1日に
                                  (1872年 明治5年)
                           *参考 今日は何の日より




初収穫となりました
11月3日 天気 晴れ・物理学者・湯川秀樹、中間子理論の研究により日本人初のノーベル物理学賞受賞(1949年 昭和24年)・この畑での、初収穫は”水菜”でした。 どんな、料...



    一年前のブログを見て

   去年の白菜はしっかりと巻いているではないか

  今年のハクサイは棒立ち
  (原因は、昨年のハクサイの種が落ち芽が出たものを植えたことによる)

  一点、申し訳なく思うことあり それは

  苗を友達にも分けてやったこと 聞いてみると、やはり棒立ちしている
 


      しかし

   心配するなかれ

  野菜は、無農薬、そしてこんなに勢いがいい !



          

 

 
    みず菜も今年は小さい
     (苗をもらっているから文句を言うのは筋違い)

              キャベツは、防虫ネットをやったが 青虫が発生

  手抜きは、禁物
  (防虫ネットを形だけはやったが、上手の手から水が漏れた。   後日来てみたら、ネットは外れ、ふわふわと風に舞っていた)

  



            ちょっと寄り道

     久しぶりに富士山を

        先日富士市に買い物に行ったとき、車窓からの眺めをパチリ
        (街中も紅葉が始まったかな)

    

里山のお茶会 2

2015-11-07 | ぶらーり ブラブラ
11月7日 天気 晴れ

・奈良県明日香村でキトラ古墳壁画四神玄武の絵発見
                 (1983年 昭和58年)
                           *参考 今日は何の日より

  今朝5時過ぎ
 東の空で、月と金星、木星が並んで輝き 特に金星が明るく見えた。
  (もっと早い時間だと火星もみえるらしい)



本日はお茶会(11月3日)

   前日の景色と比較(雨の日と晴天の日)するとこんなに違う

   工事中の中部横断道路

 

   ソバ畑 今週末刈り取り  






   お客様を迎える準備

 まずは、テーブル、イスをセット



 次は、おでん、しいたけ、さつまいも、さといも、それから 昨日打ったソバ

      

  お客様が見え始めたよ



   

  我々も、忙しくなってきた

  


  どこも、大盛況



   


  戦いすんで日が暮れて 又 元の静けさを




    水声園でお茶会のお茶を飲ませてもらった。

  50度のお湯を急須に入れ そして一杯目
 口に含んだら舌にまろやかさが残る

 次に、二杯目 一杯目のまろやかさはないが
 
 三杯目は、渋みが出始めるが

   なかなか、こんなお茶は、飲む機会がない
  
 ときには、飲んでも......いいのでは。   
 
   



 紅葉も又一段と



  



里山のお茶会 1

2015-11-06 | ぶらーり ブラブラ
11月6日 天気 晴れ

・GHQ財閥解体指令。       (1945年 昭和20年)

第二次世界大戦後,GHQ(連合国軍総司令部)の指示によって行われた経済民主化の1政策。
三井・三菱・住友・安田など財閥が所有していた多くの株を整理し,財閥の一族を財界から追放,
資本を独占させないようにした。
                                  *参考 今日は何の日より


 ・毎年、この時期にここ 両河内西里の水声園のお茶会がある
  参加するきっかけは、森の分校で知りいろいろなことに興味もあり(多少野次馬根性 ?)

   今回で 二回目 昨年は都合で参加できなかったが
  毎年11月3日がお茶会(一昨年初参加 昨年は都合が悪く不参加)、この日は雨が少ないらしい。

   私にとっては、当日(11月3日)のお茶会も良いが前日の準備に参加する これが新鮮でいい、
  大した手伝いはしてないのだが(枯れ木も山のにぎわい)、快く受け入れてくれるので、
  ついつい、一人前の手伝いをした気分になる。

   今朝、車で向かう途中 工事中の中部横断道路昨夜からの雨で朝もやの中にシルエットで
  出迎えてくれた



  紅葉が一段と進み今朝は肌寒く感じる


 今週末は、ソバ狩りがあり出来ばえがついつい気になり、ちょっと寄り道を。
 昨年は、思ったほど収穫できなかったから(私達だけでなく、全般的にダメだったらしい)
   
   朝露に濡れた ソバ畑


 水車も、そばの粉ひきを (昔は、ここでコットンコットンと引いてたらしい).....。




   本日のメインテーマは そば打ち

 今日は平日の為、手伝いにこられる人も限られてくる

 それでも、森の分校から十人強の人が参加

     私も、ソバ打ちを、3〜4回打てた

    出来ばえは、まだまだ..... これからも、チャンスを生かして上達を目指す ?。

    打つのも大事だが、菊練り何度やってもうまくいかない

      まずは、準備 いつの間にか人が流れ配置についた

     

   そば打ち、やるぞう !!。

    


  十年後には、私もこのように.......と夢見る。



  午後は、雨も上がり外で明日の準備を


  お昼は、先ほど打ったソバを








 
    
  


散歩中に見かけた草花

2015-11-04 | ぶらーり ブラブラ
11月4日 天気 晴れ

・日中国交回復の証、パンダの贈呈式。
                  (1972年 昭和47年)
  1972年10月28日、中国からパンダのカンカン(康康)♂とランラン(蘭蘭)♀が到着
   公開初日 上野動物園には6万人もの見物客が押し寄せ、600人の警備員が警戒に当たりました              
                                  *参考 今日は何の日より


 河川敷を散歩中の景色を紹介

 ・渡り鳥が飛来

  昨年見かけた場所で、今年も がん が水辺を泳いでいる
  
   近づいてカメラを向けると、また逃げられた。

     危害を加えるつもりはないのだが、がん はわかってくれない。

       またしても、逃げられた。    




     これわかるかな むべ

 

      こんな花も 極楽鳥花      鈴なりの柿 甘柿かなそれとも渋柿かな  ?

      
 

           セイタカアワダチソウ
  
     花粉症の原因と言われ一騒動あったが、杉の様な風媒花では無く、虫媒花である事を指摘し、騒ぎは収まった。



           キミガヨラン


さつまいも掘り 2

2015-11-01 | 伊佐布&松野
11月1日 天気 曇り/晴れ

・ラジオ体操放送開始 (逓信省簡易保険局が制定した終戦後一時中断、51年に復活)。
                            (1928年 昭和3年)
                                  *参考 今日は何の日より

  朝夕は冷え込み(今朝の室温は 18℃)すっかり、秋らしくなってきた

   例年より冬の到来が、早いのでは  ?

     夏は猛暑もしかして冬は厳寒 まさか.......。




 ・今回で、二回目のさつまいも掘り

   前回は 思ったほどの成果なしの為

     期待しなかった。

       たまねぎを植える場所を確保するため、そろそろ準備をと......。

    残り三列のうち二列を(残った一列は植えるのが遅かったのであと少し待つことに)

         一株に大きいさつまいもが2〜3個
          
            わが家(二人)では、食べきれない

              おすそ分けできそうだ。
              
                作物を育てる楽しみが増えた。




 



残りのさつまいも 今回掘り起こした
             2列
    


  ・前回、松野の畑で もぐら対策をいろいろやったが...。
    
     結果は思わしくないと話したが


   伊佐布の畑のキャベツ よく見ると葉っぱを虫が食っている。

     防虫ネットをかけてあるし、安心していたがネットを外して点検してみると

       出てくるでてくる青虫が次から次へとその数、十数匹

          どこから入ったのだろう  ?

            原因は、蝶々は下からは入れないだろうと、土で密閉しなくて

             石を数か所に置く程度だった

   

  


  隣の畑のおばさんに貰った みずな の苗

   無事根付いたかな  ?

    よく見ると小石がまだまだ多いな



       

     松野へ

 秋野菜の成長が早い

  小松菜と二十日大根は間引きが遅れたが



   小松菜とカブ