里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

富士の山ビエンナーレ 1

2016-12-11 | ぶらーり ブラブラ
    12 月11日  天気 晴れ 

   ・       屋久島・白神山地・法隆寺地域の仏教建造物・姫路城の4か所が世界遺産に決定。
                                                    (1993年 平成5年)
   ・       京都議定書を採択、温室効果ガス削減目標を明記(先進国全体で90年レベルから5%削減)。                    
                                                    (1997年 平成9年)
                                                                *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 


     富士の山ビエンナーレ(10/28-11/27)この聞きなれない響き最初は何のことかわからなかった。

     2014年に第一回目を開催し、今回が第2回目。

    私がこのことを知ったのは、子供から電話があり”富士の山ビエンナーレ”と言うイベントがあることを知っているか

    と言われたこと、インターネットで調べたがそれでもよくわからない。

    それが興味を持ったスタートとなり、とにかく行って見てみようと13会場を見ることとした。

    4エリア
    ・富士本町エリア(3ヵ所)
    ・冨士川エリア (6ヵ所) 
    ・蒲原エリア  (3ヵ所) 
    ・由比エリア  (1ヵ所)

   時間はたっぷりあるし、天気さえ良ければいつでも行動できる

   静岡市の広報にもパンフレットが配られ、こんな風に書かれていた。

    生きな 富士へ
   この地には、おそらく、まだ争うことを知らずにいた太古の原人が目にした風景がある。
   おそらく、天下統一を目論んで戦った武将が目にした風景がある。
   おそらく、参勤交代で行き来した武士が目にした風景がある。
   おそらく、国を開き近代化を導いた政治家が目にした風景がある。
   おそらく、戦後の復興を支えた労働者と家族が目にした風景がある。
   そして、この、街のシャッターが下りている時代の風景がある。
   そしておそらく、文明の熱が冷めその終わりを告げるころ、ここを去りゆく人が目にするであろう風景がある。
   富士の山は、このちのすべて、である。  

    よく理解できないので、行って見て理解するしかない



     この日は、蒲原エリアの三カ所に行ってきました

            これを見てあなたは何を思う
        


   これだったら私でもなんとなく(電球の周りに切り絵を張ってありそして回転していく)

           影絵がきれいだなあ・・・と。
  

  


              旧五十嵐医院跡の建物の階段の急こう配が
           田中城下屋敷に登った時と同じ 
  

                二カ所目
     これも理解できなかった
    

                三カ所目
     障子に波が写っている、床の反射が印象的