江戸前ラノベ支店

わたくし江戸まさひろの小説の置き場です。
ここで公開した作品を、後日「小説家になろう」で公開する場合もあります。

斬竜剣4-第13回。

2014年10月23日 01時30分09秒 | 斬竜剣
 ※最初(もしくは他の回)から読みたい人はカテゴリーの目次か、右のリンクをご利用下さい→目 次


―斬竜王と不死竜―

 ベーオルフが決闘の地に到着して最初に目撃したのは、大地から立ち上る巨大なエネルギーの柱であった。草木も疎らな荒野の中心から、空を目指し噴水の如ごとく大地のエネルギーが吹き出ていた。
 そのエネルギーの柱の中心にファーブニルの姿があった。彼はその膨大な量のエネルギーを一瞬の内に自らの体内へと吸収する。
「……ただ、寝て待っていたって訳でもなさそうだな……」
 ベーオルフが見たところ、ファーブニルの身体に内在する力の波動は、数日前のそれよりもはるかに巨大なものへと膨れ上がっていた。おそらく、今しがた大地のエネルギーを吸収したように、それと同じことをこの数日の間に幾度となく繰り返してきたのだろう。
 最早、明らかにファーブニルを上回る力を持っていたあの水竜や異形の黒竜にも、彼は力(パワー)負けしていないのではなかろうか。
《お前とは本気で心置き無く戦(や)り合いたいからよ、身体を完全な状態にしておいた……!》
「そんなに気合い入れなくてもいいのによ……」
 迷惑そうなベーオルフの言葉。しかし顔は笑っている。そんな彼の様子にファーブニルもまた笑う。
《全く動じず……か。やはり今日こそは本気で戦えそうだ。生まれて初めて本気で戦える。お前だってそうだろう? 巨大な力を持ちながら、それを全力でぶつけられる相手はほとんど存在しなかったはずだ》
「まあな……」
 ベーオルフとファーブニル――強すぎるが故に好敵手に恵まれなかった彼らは自らの能力を完全に解放することができずにいた。それはある意味孤独であったとも言える。だが、これから始まる戦いがそれを解消してくれるのかもしれない。
 斬竜剣士と邪竜――お互いに天敵と言える立場であったが、彼らの戦う理由は憎しみでも怒りでも、ましてや使命感からではなく、ただ自らの能力を思う存分に解放したいだけなのかもしれない。少なくともファーブニルはそうだ。そして、立場が違うからこそ、何の遠慮も無く生死を懸けた戦いができる。
「だが、お前に俺の全力を引き出すに値するほどの能力(ちから)があるのか?」
 その瞬間、ベーオルフの手の内に巨大な剣が出現した。そんな彼から発せられる力の波動は、1人の人間から発せられているものとは思えないほど巨大で底が見えない。
 しかし、ファーブニルは臆する様子も見せず、
《試してみろ!》
 唐突にベーオルフ目掛けて突進を始めた。10mにも及ぶ巨体が、凄まじいスピードで駆かける。
「速っっ!?」
 ベーオルフは間一髪でその突進をかわし、すぐさま自らの脇をすり抜けるファーブニル目掛けて剣を振り降ろす。
「!?」
 しかし、その攻撃は虚空を斬っただけだった。既にそこにはファーブニルの姿は無い。とっくに通りすぎていたのだ。
「チイィッ!」
 舌打ちしつつ、ベーオルフはファーブニルの姿を目で追う。だが、そこには再び自らに向けて突進して来るファーブニルの姿がある。
「何っ!?」
 ベーオルフの脇をすり抜けてわずか1秒そこそこの時間で、ファーブニルはその巨体を反転させ、再度突進の体勢を整えていた。
 凄まじいまでの身のこなし――いや、あれだけのスピードで駆けて、全く制動距離を取らずに身を翻することなど物理的にまず不可能だ。慣性の法則を完全に無視している。おそらくは、何らかの魔法的な力を使用したのだろうが、どちらにしろ、これほどまでの素早く、見事な動きをベーオルフは他に見たことが無い。
「この……!」
 ベーオルフはファーブニルの突進を避けようとはせずに、今度は正面から斬りつけようと剣を真横に払う。この突進を回避することは不可能だと判断してのことだ。
 ところが、ファーブニルはその斬撃を跳躍してかわし、ベーオルフの頭上を飛び越える。そしてすれ違いざまに上半身を斜めに捻り、その鋭利な刃物と同等の切れ味を有する翼を広げてベーオルフへと叩きつけた。
 風切り音を後に残すその翼の攻撃は、ベーオルフの左肩の鎧を浅く斬り裂いただけであった。だが、ファーブニルの攻撃もそれでは終わらない。彼の尾が鞭のようにしなって襲いかかる。
 それはベーオルフの左腕をひっかくようにして通り過ぎていく――いや、器用にもその尾を曲げて、彼の回避行動に肉薄した。
「……っ!」
 それでも、その尾は鉄板の如き大剣の腹に弾かれる。結局、ファーブニルの攻撃の尽くは、ベーオルフの肉体に毛ほどの傷も付けるには至らなかった。
 尤も、もう1度全く同じ攻撃を繰り出されたとしても、それを完全に回避できる自信はベーオルフにはなかった。それほどまでにファーブニルの攻撃は速く鋭い。
 地面に着地したファーブニルはベーオルフと対峙し、
《ハハっ。まさか直撃無しとはね。やるなぁ、あんた》
 楽しげに笑う。まるで遊びに夢中になっている子供のようだ。その一方で、ベーオルフは内心で舌を巻いていた。
(あいつ((ベルヒルデ))に体さばきの指導をされてなかったら、全部食らっていたかもしれねーな……。しかし、あのスピードに技で対抗しても勝ち目は無い……)
 あるいは、ベーオルフにベルヒルデほどの剣の技術があれば、ファーブニルの動きを捉え、互角の戦いに持ちこめたのかもしれないが、1週間にも満たない短期間の修練による付け焼き刃ばの技術ではどうにも対抗のしようがなかった。
(ここは、いつも通りの俺の戦い方でいくのが上策か……)
 ベーオルフは剣を上段に構えた。その構えから繰り出される斬撃の多くは大降りとなる為、生ずる隙は大きい。しかし、超重量の剣に渾身の力を加えて振り降ろす斬撃は、全てが必殺の威力を持つであろう。
(奴のスピードも技も、圧倒的な力の前には無意味だっ!)
 ベーオルフは不敵に笑う。
《少しは本気になったって面(つら)だな……。お前の本気がどれほどのものか見せてみろ!》
 再び猛スピードで突進するファーブニル。片や、ベーオルフは剣を構えたまま微動だにしない。
 ファーブニルは更にスピードを上げた。その上で、全身に凄まじいまでの闘気を纏う。最早、砲弾のごときその突進の直撃を受ければ、アースガルの王城程度なら全壊させるだけの威力があるのかもしれない。しかし――、
《何っ!?》
 ファーブニルの突進は、ベーオルフの直前で止まった。何か見えない壁に衝突し、その体勢を大きく崩す。
《――結界!?》
 ファーブニルは驚愕した。今の攻撃は並みの結界程度で防げるものではない。そして彼の突進を止めるほどの強力な結界を事前に察知できないはずがなかった。
(結界……!? いや違う! 闘気を瞬間的に放出したのか? それだけで、それだけで俺を止めただと!?)
 闘気――魔術において力の源となると「魔力」が精神的エネルギーであるとするのならば、闘気は戦闘時に身体に作用する肉体的エネルギー――極論を言ってしまえば生命力そのものだと言ってもいい。
 本来、闘気は肉体内部にのみ作用し、筋肉組織や感覚器官などの能力を上昇させて、戦闘能力を大幅に高める役割を持つ。
 勿論、剣術の奥義にある『烈風刃(れっぷうじん)』のように、闘気を体外に放出して敵を攻撃する技も存在するが、それとて高速の斬撃から発生した衝撃波に闘気を乗せた物で、闘気のみで敵にダメージを負わせることは本来困難なことだ。
 それにも関わらず、ベーオルフの闘気はファーブニルの突進を食い止めるほど強大なものだった。おそらく彼ならば闘気のみで敵を倒すことも難しくはないであろう。しかし、人間と大差ないその小さな身体の何処に、それほど巨大な闘気を秘めているのだろうか……と、ファーブニルは驚愕する。
(この男の闘気、竜族以上だ……!!)
 そんなファーブニルの一瞬の動揺の隙をついて、ベーオルフは大きく踏み込み、剣を振り降ろす。が、ファーブニルはすぐさま体勢を立て直し、その攻撃をやり過ごした――かに見えた。
 ボゴォッ!!
《ウオォォォォォっ!?》
 斬撃らしからぬ爆音が山々の間に鳴り響く。
 ファーブニルを取り逃がしたベーオルフの剣は大地を叩き割った。その衝撃により捲れ上がる地面が偶然にもファーブニルを飲みこむ。いや、あるいは、最初からベーオルフはこれを狙っていたのかもしれない。
 どちらにしろ、ファーブニルの動きは一時的に封じられたことは確かであり、それを見逃すベーオルフではない。
《ガッ……!》
 ベーオルフの剣の一閃は、ファーブニルの首を根元から安々と斬り離す。しかも彼の攻撃はそれだけに留まらないない。地面に転がったその頭部目掛けて更に剣を振り降ろし、完全に叩き潰した。
 一見、やり過ぎと思えるほどの念の入れようだが、こうでもしなければ再び復活してくる可能性が高い。失った指をわずか1秒そこそこで再生するような能力を持つ竜だ、切断された首を再び繋つなぎ合わせることができたとしてもさほど驚愕には値しない。
 だが、脳を完全に破壊されてなお、生き続けることができた竜をベーオルフは知らない。
 これで終わりのはずであった。


 次回へ続く(※更新は不定期。更新した場合はここにリンクを張ります)。