E-styleより

素敵な人、素敵なこと、素敵なもの…

節分の室礼

2012-01-17 | おいしいもの
2月3日は節分、「鬼はそとっ、福はうちっ~!」と豆まきですね。
部屋の障子や戸を開け放ち、大きな声で福を招き、厄を払います。

大豆は鬼を追い払うための武器なので生の固いもの、
柊(ひいらぎ)の葉の先はとても鋭く、その刺で鬼の侵入を防ぎます。
鰯を焼く時のくさい臭いも同様に鬼の侵入を防ぐと考えられたからです。

なぜ節分に「鬼」が登場するかといえば
疫病や季節の寒気を鬼ととらえていたからだそうです。

このおすすめの節分飾りは和菓子の「たねや」さんのもの。
1/16から2/3まで販売されています。
手持ちの枡に豆を入れて、E-style風の「節分の室礼」が出来上がりました。



北海道産「たまふくら」という豆に砂糖の衣がけされたものと煎り豆、お面が入っています。
お多福のお面は手作りで材料は小麦粉だそうで食べることも出来るそうですが
あまり美味しいものではないとのこと、
節分の室礼(お部屋の飾り)として楽しんでみられてはいかがでしょうか?

ふくよかな微笑のお多福のお面は、幸せな春を運んできてくれる気がします。