生徒募集中!

NPO法人 E-OJISANのオフ会
本格中華を作ってみよう
6月のメニューはこの3品

☆牛松海瓜子    
5mm角の牛肉入り、茹でアサリのあんかけ



一茹でのキャベツのベッドに茹でアサリを乗せて
その上にニンニク、生姜、ネギに豆板醤で辛味もきかせた
牛肉のあんをかける



大きなアサリ



それだけでも美味しいが
ピリ辛でニンニクのきいた
牛肉入りのあんがナイスマッチ
お酒もごはんもススムクン

☆干貝鮮露     
グリーンアスパラの干し貝柱煮



まんまの料理



干し貝柱から良い出汁と香り
季節によっては空豆や冬瓜や白菜などでも美味しそう

☆生菜包肝米    
鶏レバー入りハンバーグ?と揚げたビーフンを
サンチュに包んで・・・





豚のひき肉とその半分の量の鶏レバー
ハンバーグのように練って焼いていく





まったく、レバーは主張しない
ビーフンを高温で揚げると
あっという間に花が開く!
ハンバーグとビーフンを混ぜ混ぜして
サンチュに包んで食べる





いくつでも食べられる!
サンチュが柔らかくて美味しい



次回は20日(水)
生徒数が少ないので
ボランティアを求めます!!

http://www.e-ojisan.org/seminer/sanka.html

by よしの ふくすけ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« ケンシロウが... 父の日は黒蜥蜴 »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。