えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

快晴に日に

2017-05-17 07:44:14 | ブログ
5月はちょうど今の季節は冬から夏に変わる間の季節で大陸からの移動性高気圧に覆われて安定して良い天気が続きます。
空気も乾燥していて夜間に天体写真を撮っていてもレンズや望遠鏡に夜露が殆んど付かない夜が続き絶好の天体写真撮影日和が多い月です。
そんな快晴の日ですが朝からスッキリと晴れわたった日になると某国がミサイルの発射実験します。今月これからも何日か快晴の日があるはずなのでまた繰り返しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の赤道付近に停まって見える静止衛星

2017-05-16 07:48:25 | ブログ
冬の代表的な星座であるオリオン座は天の赤道に位置します。
有名な真ん中にある三つ星は勇者オリオンのベルトになるのですがちょうど天の赤緯0度あたりになります。
そのすぐ下にあるM42オリオン座大星雲を焦点距離530mmのイプシロンで星の動きに合わせて追尾して撮影すると横に流れて細い線が多く写りこみます。
これは地球の赤道上空で地球の自転に合わせて東に向かって動いている人工衛星です。
地球上からはいつも同じ方角と高度に見えますが天の星々は地球の自転で西へ移動します。
地球上から停っているように見えることから静止衛星と呼ばれています。
目的は通信衛星や気象衛星そして公表はされていませんが偵察目的の軍事用です。
静止しているといってもただクラゲの様に漂うのでは無くて精度を高めるため頻発に姿勢制御や位置修正している様です。
写真に写った線でもそれが分かります。
そうで無くてもこの静止衛星はオリオン座大星雲を写す時には多すぎて邪魔な存在なのにごく最近はどうだろうか、
地球を周回する多くの衛星が東アジアに集中しているだろうか?一度カメラを向けて確かめてみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の中埋もれそうな所木駅

2017-05-04 07:24:12 | 写真
この駅も江の川ぞいにある小さな秘境駅です。
駅隣には作業所兼住宅がありますので駅が孤立した秘境駅風ではありませんが
自然の中にあって桜の木には住んでいる人が付けたのでしょうボンボリがぶら下がっていました
桜が満開のころにお花見でもしたのでしょう
どの駅のも桜の樹が植えられていて本数が少ない寂しい駅にまさに花を添えていました
駅まではコンクリートの道路がありその先に小さな橋もあって対岸に行くことができますが
軽自動車なら楽に渡れるのでしょうけど普通自動車ではちょっとつらいです、そのまま進んで身動きが取れなくなりそうでした。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の天の川

2017-05-03 10:18:14 | 写真
ゴールデンウィーク前の新月期は快晴の日が続きました。
曇るだろうと思った27日の夜は翌朝には絶好の澄んだ快晴になっていました
でもなぜでしょうか私が張り切って撮影に出かけた28日の夜は快晴だったのが
撮影地である野呂山に着くと雲が覆い始め風もピューピューと音を立てるくらいの強い風となって
曇り空と風であきらめて引き上げました。望遠鏡を設置していた先客もそそくさと帰ってしまいました
今度こそはと出かけた29日の夜にやっと満足できる快晴の空に朝まで撮影でき満足した夜になりました
前日より弱くはなった風でしたがまだ時折ピューピューという音が聞こえて
乾燥した空気とこの風のお陰で撮影レンズに夜露が着くことはまったくありませんでした
車のボディーもガラスもまったく乾いた状態でこの時期この乾燥した空気がありがたいです。
ゴールデンウィークであり新月期の快晴の夜なのに何故かまったく星を撮影しようとする仲間は朝まで現れませんでした。

毎年このゴールデンウィークの頃の朝方に夏の天の川を撮影をチャレンジしますが
澄んだ空気と快晴が続くこの時期しか満足いく撮影ができていません。
6月7月には梅雨、8月には湿気によるボーっとした空気で綺麗な天の川は撮れません



さそり座の夏の天の川
2017/4/29 26h28m23s 240.5秒×8 
NikonDf AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(38mm) f5.6 ISO1600
スカイメモRで自動追尾 ステライメージ8でコンポジット 







さそり座からいて座の夏の天の川

2017/4/29 25h05m56s 240.5秒×6 
NikonDf AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(24mm) f5.6 ISO1600
スカイメモRで自動追尾 ステライメージ8でコンポジット 










いて座の夏の天の川

2017/4/29 27h02m32s 240.5秒×8 
NikonDf AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(38mm) f5.6 ISO1600
スカイメモRで自動追尾 ステライメージ8でコンポジット 










いて座からわし座の夏の天の川

2017/4/29 25h36m28s 240.5秒×8 
NikonDf AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(28mm) f5.6 ISO1600
スカイメモRで自動追尾 ステライメージ8でコンポジット 




 






朝方なるとこと座はくちょう座も頭の上にまで昇ってきます


夏の大三角形

2017/4/29 27h36m36s 240.5秒×4 
NikonDf AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(38mm) f5.6 ISO1600
スカイメモRで自動追尾 ステライメージ8でコンポジット 










今地球に接近中のジョンソン彗星です
イプシロンの530mmではなく70mmですので小さくしか写りませんでしたがトリミングで拡大しています
絞り設定を間違えてf2.8とf5.6で撮影していますが開放のf2.8でも星像がシャープに写っていてこのレンズのポテンシャルを感じます。



2017/4/29 21h42m35s 120.3秒×5 
NikonDf AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(70mm) f2.8 ISO800
スカイメモRで自動追尾 ステライメージ8でコンポジット 






2017/4/29 22h25m36s 240.5秒×4 
NikonDf AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(70mm) f5.6 ISO1600
スカイメモRで自動追尾 ステライメージ8でコンポジット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境駅らしい雰囲気の信木駅

2017-05-03 10:05:01 | 写真
式敷駅から広島県側にある駅は江の川に沿って線路が続きます。
山と川に挟まれて集落も少ないので秘境駅らしい景色が続きます。
この信木駅も少し上を走る道路から見下ろすと江の川を見つめたような駅ホームがひっそりと見えました。







































今は運行する車両が一両編成がほとんどでしょうが以前はこの向こうのホームも使っていたのでしょう。今は使えなくしていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする