motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

W杯アジア最終予選日本グループ1位通過!

2008年06月22日 | 日々徒然
と、ごはんを食べている最中に、サッカー2010年W杯アジア大会でバーレン戦で日本が後半土壇場で1点入れました。
…ロスタイム3分…
ホイッスル!試合終了!日本クループ1位で突破しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い晩飯

2008年06月22日 | 日々徒然
ヒレカツうまいです。帰宅に合わせて揚げてくれました。揚げものは控えておりましたので尚更うまいです。石カレイの煮付けも。ニラとサラダ油とソバつゆの冷奴もサッパリしていいですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国土産

2008年06月22日 | 日々徒然
昨夜寄った青森屋台村さんふり横丁の韓国料理「イモネ」のウンジュママが、米国牛肉輸入規制撤廃問題で揺れているソウルから帰って来ました。小生が携帯の国際電話でお土産を希望したら、好物のマッコリ「長寿」と韓国海苔をいただきました。「ごっつぁんです!」と横綱白鵬も喜んでました。モンゴでは海苔食べるのかなあ~?
カムサハムニダ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2008年G8サミット外相会合」

2008年06月22日 | 日々徒然
おいでやす・・・と言いたいところですが、実は小生は26日に品川駅から新幹線「のぞみ」号で京都駅へ移動することになっております。警備が厳重なのは間違いありませんね。リーガロイヤルホテル京都に泊まります。はんなりと京都を満喫できるでしょうか。わからへんわー。翌日、27日に「ローム」の株主総会へ議決権行使に行きます。

<2008年サミット外相会合京都支援推進協議会のHPより>

日本人の心のふるさと京都には、豊かな自然や世界遺産などの多くの文化財をはじめ伝統芸能、伝統文化や歴史的な町並みが、1200年にわたる歴史の中で脈々と受け継がれ、今日に伝えられてきました。
一方で、海外から様々な文化を受け入れ、それをもとに新たな文化を生み出す活力に満ちた、伝統と創造が調和した都市です。
このような歴史文化都市・京都で世界の注目を集める外相会合が開催される意義としては、大きく次の3つがあげられます。
1.国際社会の安定と発展に京都が貢献
  京都が平和問題や地球環境などの解決に大きな役割を果たします。

2.会議開催を通じた京都の魅力発信
  歴史文化や先進的な環境面での取組など、京都の多様な魅力を世界に発信できます。

3.京都に住む青少年や府市民の意識の向上
 様々な国際問題に関心を持つとともに、京都に対する誇りを再認識する機会となります。
ページTOPへ

G8外相会合では、その時々の国際政治の課題が会議のテーマに取り上げられ、世界に大きな影響を与えることになります。近年では、核の問題や戦争からの復興支援など地域の不安定要素を解決する方策などについて話し合われてきました。
2007年5月30日にドイツのポツダムで開催された外相会合では、中東和平や核問題に加えて、アフリカのスーダン・ダルフール地方における民族紛争についても解決に向けて活発な議論が行われました。
また、アフガニスタンやパキスタンの外相が参加した会合では、治安や復興の面で協力や支援を深めていくことが確認されました。


●画像はポツダムでの外相会合の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら「山田V」おめでとうございます!

2008年06月22日 | 日々徒然
17日付けの「日刊スポーツ」を読んで改めて感動しました。こんなドラマがあったなんて…。遅れてすいません。母校の青森高校の後輩の起こした事件ばっかりに目がいってました(>_<)。
すでに皆様ご存じの通り春季高校野球東北大会は青森山田が優勝しました。山形出身の渋谷監督が地元の酒田南を延長逆転で破り3年ぶり3度目の優勝しました。「故郷に錦を飾れた」と渋谷監督がコメントしたそうです。しかも0ー7からの大逆転!酒田南が優勝まであと1球だった9回2死一、三累、カウント2ー1から追いつめられてから二累打を放った山田の矢野君侍(きみひと)捕手は君はまさに侍でした!
冬休み前に高校から八甲田山からの往復20キロを走り込む「モヤラン」で粘りは培われたそうです(日刊スポーツ)。夏の五連覇記録が楽しみ!青森の夏をまた暑くさせてくれるだろう。青森山田ケッパレ!
我が母校・青森高校も昭和30年代あたりは強豪だったんです。
昔の光、今いずこ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「味ひあるかな」

2008年06月22日 | 日々徒然
古人言へるあり、「その非心を格(ただ)す」と。味ひあるかな、味ひあるかな。
(吉田松陰)
ううう、松陰先生のお言葉が胸に刺さります。ダガーナイフより鋭いです。「伐柯(ばっか)遠からず」。お手本は眼前にあります。
また「君子は渇すとも盗泉を飲まず、志士は窮すれども溝壑(こうがく)を忘れず」とも言っております。小泉元首相が改革なくして成長なし路線を強行し、回りから血も涙もないと批判された時に、この松陰先生のお言葉を引用されてました。心ある立派な人は、どんなに困っていても悪いことは行なわない。正しい道を守るためには、死んでも棺桶がなく、溝や谷間にそのまま捨てられるくらいのことを覚悟するものであると。小生もそうですが、今のお役人たちは盗泉をカブ飲みしている輩が多いのでは。居酒屋タクシーまで呼んで…。志高き人が少なくなったと先生なら嘆くことだろう。
「志士と云ふは即ち志すの士なり」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内釣堀屋

2008年06月22日 | 日々徒然
今日はのんびりしてます(^o^)
お兄ちゃんは八甲田憩いの牧場でカブスカウトのテント張り講習会へ出かけました。
次男まさきは室内釣堀屋で奮闘中です。3匹釣れました!
小生はこれからシャワー浴びてから徒歩出勤します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花畑牧場生キャラメル」

2008年06月22日 | 日々徒然
先日、知人から八戸市出身の田中義剛が経営している株式会社花畑牧場の「花畑牧場生キャラメル」いただきました。北海道でも1人3個までだそうです。
口に入れた瞬間にとろけてなくなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデーモーニング

2008年06月22日 | 日々徒然
本日はビザです。サラダたっぷりつけました。が、なぜかサザエの壷焼きがついてます。昨日、アスパム前の西海岸地方の水産加工品販売展で買って実家に届けたサザエ、石カレイ、モズクが加工されて我が家の食卓に上がったわけです。げに、親の存在は有り難し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする