
梅雨の時期に咲くと言うこの花、ことしは雨が多かったためかいつもよりたくさん咲きました。
昼から久しぶりに太陽が出たので、シーツ類の洗濯をしました。
眼科に通院できない今ですが、眼の炎症が起きてしまいました。
数日前から予兆はあったのですが、ついに昨日の午後から症状が出てきました。
眼が赤くなっても時間が経つと消えていくものは心配ありません。が、わたしの場合、上瞼の下の角膜の部分が真っ赤になり(この場所に手術跡があります)眩しさや、痒み、痛み、熱い感じなどが出現すると要注意になります。今朝も改善されないので、スマホで眼の写真を撮って医師に送りました。
疲れ目ではなく、いつもの炎症が起きているので、今日から抗生物質の点眼をはじめることになりました。症状が安定するまでは3時間ごとになります。
コロナの関係もあるので、外出も控えていたし疲れるようなこともしていないし、自分でもかなり気をつけていたのでどうして?って思ったのですが
「眼は正直なんだよ、気づいていないだけで何かしたんだよ」と医師に言われてしまいました。何をしたんでしょうね。
ということで、これからさらなるステイホームが続きます。