今どうしていますか?

貴方がいなくなって4年が過ぎました。
日々頑張っていますよ。
貴方の孫も小学生。
天国で見守って下さい。

しばらくお休みいたします

2010-11-15 17:41:58 | Weblog
明日から韓国旅行。
準備も終わったし、カレーライスも2日分くらい煮込んだ。
外は冷たい風混じりの雨。
ソウルも寒そう。
持って行く洋服で大丈夫かな?
増やし過ぎると、荷物もうひとつになるし。
ホッカイロでどうにかなるかな?
風邪引いて帰って来てもしょうが無いんだけれど。
ホッカイロを増やそう。

帰って来ても十分に韓国の素晴らしさお伝えできないと思いますが、
少しづつお伝えします。
今度書けるのは、金曜日の夜。
楽しんで来ます!

昨日はちょっと疲れました

2010-11-14 13:12:10 | Weblog
近所の方から、2階建てはとバスに誘われました。
韓国旅行も差し迫っているので、気乗りしなかったが、
悪い癖断れないのです。
4人で行きました。
3人は手芸仲間。
私は、自他ともに認める不器用。
手芸はあまり興味無いのです。
特にちりめん手芸は好きでない。

はとバス予約していなかったので、希望のコースは無い。
4人は、スカイツリーのコースだけ。
仕方が無いので、このコース。
それも、11時を希望していたが13時半から。

時間つぶしに、銀座まで歩いて行って、
播磨家のおせんべと飲み物のカフェ。
おせんべ、ちょっと前まで食べ放題だったが、お客さん多かったんですね。
今は、小皿に一杯のおせんべと飲み物飲み放題。
代金は200円。
銀座4丁目で、コーヒー・紅茶飲み放題で1時間位。
綺麗なお店でおしゃべり。
絶対お得。

それから、又はとバス集合所東京駅までぶらぶら。
途中で、ちりめんの作品の展示即売。
3人のテンション上がる上がる。
時間は押し迫っている。
そこを見終わったら、お店が有る。
またまたハイテンション。
少しお買い物をして、私はウサギの置物。
来年の干支。

2階建てバスは大したこと無いのです。
でもそれが分かるのは、1度乗ったから。
これも経験。

やはり、趣味の全く違う方達との1日は疲れる。
合わせるだけで目一杯。
何でもイエスマンだと行けないなと反省。

体操教室も事業所仕訳

2010-11-12 22:15:50 | Weblog
千葉市も大変な赤字。
私達が所属している体操クラブは、市の健康増進センターの主催。
その健康増進センターが、平成23年3月で閉鎖。
ついでに高齢者の為の寿大学も。

私達の体操教室は、健康増進センターが出来た時から、
35年続いている。
20年以上続いている人も多数。
所属者は100名を超す。
毎回60人以上の方が参加。
インストラクターの方が、各個人の体調まで管理してくれている。
質の高いクラブです。
結局、運動したい人は民間で。
私の近所でも、公民館等色々な施設で運動が行われているが、
いずれも満杯。
ここみたいに、沢山の人数をいくらでも入れられる施設は無い。
直接市長に訴えたお手紙に返事はまだ無い。
まだ、1年以上あるが心配。

11月最後の週は、球技大会。
これは不参加。
来週いけない私は、今日で今年が終わり。
12月はお休みなんです。
良いお年をとちょっとおかしいご挨拶をして別れて来た。

ハローワークの説明会

2010-11-11 18:50:08 | Weblog
今日は、第1回ハローワーク説明会。
200人位の求人者が一同に会してての説明会でした。
有効求人倍率0・5件。
厳しいですね。
説明会の大半が若い方。
おそらく働き盛りと思われる男性も。
ご家族が居られるでしょうに。
早く何らかのお仕事が有ると良いなと、人ごとながら心配。
私なんか99%無いですね。
ま、節約に力を入れて、年金で何とか暮らせるように、徐々に生活を縮小しようと思います。

それにしても説明の方、3人ともお話が上手。
毎日同じことをお話しているのでしょうからね。
此の方達は公務員。
お仕事で大きな間違いが無い限り、将来まで安泰。
やはり公務員が一番かな。

時々高齢者に多い、記入の間違いを言われる。
まだ大丈夫と思いながらも、こんな間違いをするようになるのかと不安。
年を取るって大変。

横浜でAPEC始まる。
結果がどうなるのか、どうなったがいいのかはっきりとは分からないが、
若い方の、農業の芽が無くなるような結果になると大変ですね。
世界との競争力をと簡単に言っても、
どうしようもない小規模農業。
どんな結果になっても、めげないで前に進んでと応援したい。

珍しくドラマを見ました

2010-11-09 18:20:34 | Weblog
今日は秋晴れの爽やかな一日。
近所の方と、又2時間半ほどお散歩。
ちょっと風が強かったけれど、気持ちが良かった。

5日間続いたドラマ”99年の愛”全部見ました。
お勤めしていた時は、5時前に起きていたので10時以降のドラマは見れなかった。
最近起きるのが、6時過ぎになったので、
見られたんです。
すっかり橋田ワールドにはまって。
渡る世間はあまり見ていなかったんですが、
人情があちこちに垣間見れて優しいドラマでしたね。

山崎豊子さんの小説”二つの祖国”にかなり良く似ていたんですが。
二つの祖国を見てから、日系アメリカ人の苦労を改めて知り、
この番組期待していました。

でもこの頃の日本人素晴らしかったんですよね。
戦争に負けて、アメリカに占領され日本はすべてを亡くしたような気がします。
毎日の事件、そして自分を含むぐうたらくさ。
私達の母親は良く働いていました。
季節に合った働きを。

今専業主婦になった私。
せいぜい、家の掃除と日々の食事を手抜きしないように思っているだけ。
でも、母のように布団を作り直し、
漬物を漬け、お正月の為に家族に着物を作る事も出来ないですよね。
又明日から所用で飛び回り、
お金を使い、良いのかなー。
でもやりたい事が次々に出て来るんです。

排水管掃除

2010-11-08 20:37:19 | Weblog
1年に1回の排水管掃除。
今年は汚水管も加わる。
毎年11月初旬。
洗面台下、台所流し下、お風呂場に他人が見るので、
大掃除。
毎年この掃除が、年末の大掃除の始め。
今年は、不用品と言おうか余剰品の廃棄も。
家族は2人。
減る事はあっても、増える事は無い。
物を減らすことを心がけている昨今。
ここだけでも、かなりの量。
まだまだ掛るが心がけようと思っている。

それにしても家の中余剰品だらけ。
一緒に韓国旅行に行く姉から、インフルエンザの予防注射はしたかとの問い合わせ。
学校中はともかく、成人してから予防注射をした事は無い。
もう手遅れ、まいいか。
疲れないようにと言われるが、
家に居られるのは明日まで。
明後日からずっと外出。
困った!

孫も大きくなります

2010-11-06 22:19:02 | Weblog
今日は娘の家に。
3歳半を過ぎた孫。
今までは、ただただ可愛くて言いなりだったのに。
我が出て来ましたね。
結構反抗して来ました。
今は、まだ2歳になる弟が良いけれど、孫も離れて行きますね。

いつも行く公園からはスカイツリーが見えます。
どんどん高くなっていくスカイツリーが。
孫もいつもスカイツリーの事を話します。
いつか大きくなって、私がいなくなった時、
スカイツリーを見ながら遊んだ事を覚えていてくれるのでしょうか?
リリーフランキーの東京タワーの物語にように。

二人目の孫が生まれたのは、夫がなくなって3カ月後。
この孫が大きくなる年月だけ夫と別れた年月が過ぎて行く。

来年の手帳が手に入りました。
ミスタードーナッツから毎年ポイントで交換します。
この分だけ毎年食べに行きます。
あまり良いお客では無いですね。
無料ですしね。
けちるわけではないのですが、
ここの手帳本当に使い易い。
12月からスケジュール表が有るので、
12月の予定を記入して、10月から変わったバスの時刻表を書いて。
新しい年の準備、うきうきします。

小石川植物園に行って来ました

2010-11-05 11:15:11 | Weblog
今朝から、中国船衝突事故のビデオ流出でテレビは大変です。、
この事故、最近疲れて来ませんか?
私は、政治も外交もニュースを見て疲れて来ています。
何か腹立たしくて。
もっと身近に良くしなければいけない事山積みなのにね。

今日は爽やかな秋晴れです。
韓国旅行の予定表が送ってきています。
最近なんだか慌ただしくて、まだ封を切っていないので今日はゆっくり見ようと思っています。

昨日、辞めた会社のパート3人で小石川植物園に行って来ました。
小石川植物園って広いんですね。
東京は広い公園が多いですね。
喧噪の中に、びっくりする程の自然と閑静。
いつもギャップに驚きます。
東京大学の研究施設だけに種類が多い。
実りの秋だけに、あらゆる物に実が沢山なっていました。
落ちている物を拾ったら、注意されて慌てて投棄。
そしたら、案内所に枯れ葉も拾ってはいけないと書いてありました。

3時間半ほどゆっくりと散策。
食事と言っても園内何も無い。
手ぶらで行った私達は、数少ないパンの種類から購入。
ただコーヒーは美味しかった。
大きなブナの木の下でゆっくりとお食事。
おにぎり持っていくべきでした。

こうして辞めた会社の方が、誘ってくれる事はありがたいですね。
28日、写経の会の参加を約束して別れました。
ついでに、小石川植物園から水道橋まで徒歩。
45分疲れた。

悲しいお知らせ

2010-11-03 06:57:53 | Weblog
11月になって昨日2度目の色鉛筆画講座。
前回は、リンゴでちょっとめげていたが、
ほぼ一日1絵の効果が有って、昨日の“花”の課題は結構うまく書けている。
私は“ポインセチア”を書いた。
残りは宿題。
次回韓国旅行で行けないので、ほぼ1カ月空いてしまう。
ちょっと寂しい。
又1日1絵を頑張って行こう。

体操教室で、最初からのお付き合いで2年近くお付き合いしている方がいる。
3人で、教室ではトリオと呼ばれている方のお一人が、
9月の中旬よりお休み。
お母様が寝たきりで、世話をしている妹さんが圧迫骨折と
聞いていたので、そのせいかな等と思い、連絡も入れなかった。

昨日、忘年会出席の有無も確認したくて電話。
40歳過ぎて、思春期に精神的に患ったお嬢様がいられるが、
”最近調子が良くて”と言われてたので、
安心していたら、自死”されたようだ。
頑張っていたから疲れたのかな。
お母様のお世話で、家を空ける事が多かったので、
家事とか、と言われていた。

寝た切りのお母さま、病のお嬢様を抱えても、
明るく、どこまでも優しく素敵な先輩です。
若い時に、ご主人を亡くされ、
やはり、精神的に障害のある子供を持った家族を支えるために、
ずっと、ずっと活動をされていた方でした。

亡くなってから、食事がほとんど出来ず、
体が弱ってんね。
でも年のけじめだから、忘年会は出席しようかな?
結論はぎりぎりまで待ってね。
こんな言葉を聞いたら、面白くない、高いなんて言ってる私が、
薄っぺらに感じました。

ハロウワークに行きました

2010-11-02 05:36:18 | Weblog
10月中旬に会社から送って来ていたのですが、
中々行けなくて、昨日ハローワークに行って来ました。
体力的にきつかったと言ったら、やもうえない理由にして頂いて、
12月には第1回目が出ます。
混んでると聞いていたのですが、
運転免許証と更新と同じ、ぎりぎりの時間に行けば空いているのです。
4時半位に着くように行ったら、ガラガラ。
10分足らずですべて終了。
経験あるのですが、これからが頻繁。
就職活動もしなくてはいけないし。
とりあえず、今度行ったらシルバー人材センターに登録しましょう。
これから90日頂けます。
ありがたいですね。

娘がコートを探していたので、
色々な所に、娘が言っていたようなコートが無いかウィンドーショッピング。
2時間位。
夫が闘病中、買い物は必要な物を駆け足。
亡くなってから、時間がたっぷりあるのに、
ゆっくり買い物が出来なくて、自分でも可笑しくなって。
1年位掛ったかな。
ウィンドーショッピングが出来るまで。
すべてが思い出になりましたね。