ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

家人お薦めの「居食屋 灯り」で夕飯

2013年05月16日 23時59分59秒 | 料理その他
今日は、夕方からあいにくの雨。しかもかなりの雨足で、会社を出る時に躊躇するほど。
でも、家人と鎌倉駅で待ち合わせて、いつも昼食を食べる店を紹介してもらった。
「灯り」という、まあ居酒屋のような店で、店の造りは喫茶店のような…。

店名の前に「居食屋」と「酒」より「食」ですよ!と主張する看板がポリシーを表現してます。
もちろん、殆どの人が飲んでますけど。

昔、まだ学生時代に図書館で知り合ったばかりの家人と良くコーヒーを飲んだ「サンレモ」の
並びで、ラーメンの「袈裟丸家」の手前。我ら夫婦には、いわれのある場所柄です。

さて、この店昼も夜もいつも結構満席で、今回もテーブル席は満席。カウンターかお座敷が空いてい
たらしいが、予約はカウンターにしてもらった。足が絶対楽なので、座敷は基本的にはパスです。
しかも、カウンターというのは、厨房が見えたりして、なかなか“ため”になります。

家人がお薦めの店だけあって、一品一品が美味しいし、ボリュームがありますね。観光客から
市の職員までが、ご用達というだけあります。厨房で料理を忙しく作っているのは、若い男性二人で
その二人の親の世代のオヤジさんがフロア。家人曰くいつもは、若い女性もいるらしい。
どうも、この男性達は親子ではないかな。

「茄子の揚げびたし」「カマンベールのフライ」「バナナエビとサーモンのマリネ」「ミックスピザ」
を量が多いという家人の忠告に従い、少しづつ間を開けて注文。確かに、量は多いです。
これだけ食べて、ビール2杯で満腹過ぎ。ピザは、生地を麺棒で伸ばすところからやってましたよ。

それと、私がこの店を気に入った理由の一つは、ハワイ好きがやってる店だとすぐ分かる事。
流れる音楽も、置いてある小物や壁にかかる時計やタペストリーも、ハワイです。そのうち、ここで
モアナ・ワイルドジャイブスの演奏が出来ればなあ、などと思ってしまいました。

帰りは飲まなかった家人の運転で帰りましたが、駐車場は「袈裟丸家」の前のコインパーキング。
「袈裟丸」さんも忙しそうにしてました。この雨だというのに、素晴らしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらつら思う

2013年05月15日 23時39分36秒 | 日記
人生僅か50年、と言ったのはホンの戦国時代のこと。本質的には今も何も変わらない。
さまざまな人生があり、さまざまな生きざまがあり、さまざまな環境がある。

私は2年前に死んでも、ちっとも不思議ではなかった。生きてて、しかも社会復帰できているのは
実に、恵まれている。幸せ者だと、自分でも思う。2年前は、自分の運命を過信しすぎていた。
いや、運命だなんて思ってもいなかった。自分の力で切り開いて来た道、居る場所と思っていた。
謙虚な気持ちが無くなっていたわけではないが、自分の力を信じ過ぎていた。
今は、一歩も二歩も下がって、人に道を開けることが、自分の道を開く事だと知った。

今も、運動の力が回復していないと感じる。でも、十分にこれでも社会復帰できる体力は回復して
いると思う。体力だけじゃない、記憶力もだ。メモ帳をこの2年間で、何冊使い切ったことか。
短期記憶の補助の為に必要なものだから。そのおかげで、短期記憶の弱点をさらけださないで
居られる。ましてや、私は管理職だ。

今日は代々木に巡回視察。帰りに、懐かしい紀伊国屋南店に寄って、文庫本で魔女の宅急便の
実写版映画の原作を買う。私が出版社にいたころにいた店員もいるのだろうが、知った顔には
会わなかった。私が覚えていない可能性が高いけど。

湘南新宿ラインで戸塚乗り換え、横須賀線で鎌倉。
鎌倉では、「六弥太」に行く。夕飯代わりだ。電車の中で、鎌倉の海岸命名権を豊島屋が1200万円
で落としたと知った。3海岸、1箇所100万円からの値付けだったらしいが、どうしてその値段
なんだよ、と松尾市長に聞きたかった。いづれにしろ、豊島屋が1か所400万円で落としたのは
今時点では、鎌倉市内の老舗菓子舗のことだから安心していられる。しかも、この値段は競争入札
で破格の高値だったという。豊島屋の心意気を感じると言ってもいい。
今後のことが大事です。豊島屋さん、信じているからね!

あ、そういえば今日の六弥太の「おばんざい」では、新顔の春キャベツの洋風煮物は、実に旨かった。
ヒジキも薄口で上品な味。注文受けてから焼き上げる出汁巻き卵も、いつもながら絶品。
大した店だと感心する。今日も4組の客がいた。半年でなかなかここまで出来ないよ。
地に足が付いている、いい店だと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークライフバランスは重要だが…

2013年05月14日 21時46分41秒 | 日記
今朝は朝ごはんを茶碗に半分。といっても私のご飯茶碗は大きいので、半分でも普通の一杯くらい。
お昼は、中華街の「酔仙酒家」で五目そば。食後は中華街を散策してカロリー消費。
夕飯は、鉄火巻き、サラダ、イワシのフライ。量は抑えたつもりが、家人が食べないというので
(なんでも15時頃遅いお昼だったらしい)ちょっと私としては多すぎたかも。
嗚呼、痩せようと努力し始めたというのに…。

今週の金曜は、銀座のノアスタジオで恒例の他流試合。尺八とギター、それぞれの奏者も楽しみに
しているだろうか。少し練習しとこう。

こういう風に暑くなると、由比ヶ浜商店街の納涼祭のことが、頭に引っかかってくる。選曲と練習。
アレンジとハモリ。どうするか、じっくり考えている暇はもうないぞ。

いずれにしても、明日の午後は東京の代々木に巡回視察で、そのあと恒例の打ち上げ。2次会3次会…
この“24時間戦えますか!ビジネスマン!ビジネスマン!ジャパニーズ・ビジネスマン!のスタイル
こんな働き方は、もはや古すぎで前世紀=20世紀の働き方なのだ。まだ水曜だというのに。
私は、なんとか抜け出して帰るという強い意志を示すぞ。

ここで、少し違う方向に私の思考回路が飛ぶ。

今や、NHKが特集するほどワークライフバランスを重視した社会になりつつあるし、長時間労働では、
かえって何もクリエイティブなことは生まれない、ということが分かって来ている。
というか、とにかく前に進めばいいというのではなく、ひとつの仕事にも、それ以上の付加価値を
求められる時代だから。ひとつの視点で働き続けるより、生活や趣味の中にこそ、仕事のヒントや発想
が隠されているし、それを見つけ出さなければ付加価値が生まれない、ということ。

その一方で、望まないながら非正規社員という労働者の割合も増えており、この人たちには全くのところ
ワークライフバランスは、まだまだ高値の花、贅沢な話だというのが実態だろう。前の会社の時は
そんなことを実感する機会はあまりなかったが、今の会社では、今日のように現場を巡回すれば、
そこはウチから業務委託している会社が多く、そこには普通に非正規社員がいる。彼らにとって残業は
重要な生活保障のための手段なのだ。

いままで、見えなかったり、見ようとして来なかった事に出くわすことがあると、モノの見方
感じ方が変わってくる感じがする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せなくては!

2013年05月13日 22時20分32秒 | 日記
ベルトの穴の位置が変わったのは、結構前のことなのだが、見て見ぬふりをしていた。
背広の前の合わせがきつくなったのも、気付かないふりをしていた。
ずっと体重計に乗らないのも、忙しいとか何かのせいにしていた。
そのくせ、あれほど好きだった“よなよなエール”を飲まなくなっていた。

なにかというと、中華街で中華ばかり食べているからと自分に言い訳していた。
2年前の事故で身体が動き難くくなっていると、運動しない理屈を言っていた。
そのくせ、酔わない程度にお酒はのんでいる。

少しだが、意識改革をしなくてはと思い始めた。急に舵は切れないが、食べる量も減らそう。
飲む量も減らそう。
中華街でも、痩せてる人はいるのだし。



本日午後は、久々の東京へ出張。私と東京の管理所長とふたりで巣鴨に特別巡回点検です。
I藤さんと点検が終わったら飲みに行きたいな、とメールしたが終わった頃までに返事がないので
東京の管理所長と巣鴨の「千成」という店で、ご苦労さんの一杯。「千成」は昔、若いころ日比谷の
帝国ホテルの裏のガード下にあった居酒屋と同じ名前だ。オーナーは大阪の人かな?

東京の管理所長のI君は、「君」というくらいまだ40代の男で、どうも凝り性らしく、特にゴルフ
にのめりこんでいるようで、月2回くらいコースに出ているらしい。しかも競技志向で、アマチュア
の正式な試合で勝負しているとのこと。私のように、年に1~2回クラブを振っている輩とは
スタンスと言うか、立ち位置が違うということが良く分かった。

ウチに就職する前は、ゴルフ場の職員ならお金がかからずにゴルフができると、そっちに勤めていた
というから本格派だ。人はお酒を飲んで話してみないと、どういういきさつ経歴があるのか分から
ないものだと、今更のように思い知った巣鴨の夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12(日)久里浜花の国、上弦の月

2013年05月12日 21時27分59秒 | 日記
今日は、江ノ島に行きたかったが、午前中に大工のM本棟梁と打ち合わせなどがあり断念。
棟梁は朝9時に約束だったので、8時に朝食の支度をしていたら、早めに来訪。
70歳を軽く越えている年齢ながら、東京から車を運転してやって来るのだから、思いのほか
空いていたという以前に、相当早起きして出て来たに違いない。
M本さんに舞って貰いながら、ささっと朝食を済ませてしまう。そして打ち合わせ、その後雑談し
お茶を飲んでもまだ10時少し。ああ、職人というのは、なんという速さだろう。

それから、家人と片付けと出かける準備をして11時ころ出発。久里浜の「ケイヨーD2」で
若干買い物。そして、今日の行動を家人と相談。「ソレイユの丘」か「久里浜花の国」。
ソレイユはウクレレピクニックを開いていた場所で、一度言った事があったが、印象はそれだけ。
家人に言うと、じゃあ、近いし「花の国」にしようということに。

いやあ、広いんですねえ「花の国」って。コスモスの花が一面に咲いている丘があって圧倒され
ました。ここで昼食は天ざるです。
ずんずん、歩いて行き、途中でゴジラに出会ったり、久里浜~金谷を往復しているフェリーを
眺めたり、コーヒー飲んだり…。
結構、訪れる人も多いらしく、混んだ感じじゃないが、人波が切れる事はないようだった。

帰りは東逗子のヨークマートで、簡単なものを夕飯に。というのも、今日も一階のベランダで
庭を眺めながら、早めの夕飯を陽のあるうちに食べようという事になったから。
夕飯を食べながら、庭の桃の気に一杯桃の実が付いているので、間引くことにした。
高い枝の方まではやれなかったけど、手の届く範囲で剪定バサミで間引く作業。ま、セオリーを
知っている訳じゃないので、一番大きな形のよい実を枝に1個残すという感じかな、と。
袋も来週以降かけてやるかな。今までは、1個も食べれる物が採れた事はないのだから、もし
採れれば見つけものだ。

剪定して落ちた実を集めて、家人も私に付き合って草むしりをしていたので、その草と実を
ゴミ袋に入れ、終了。風呂に入って、2階のベランダに出て、西にかすかに見える富士山と
上空の上弦の月を眺めながら、この間まで寒かったのに、夕涼みの季節になったかと。

ヨットは行けなかったけど、結構楽しい、いい一日だった。








※上弦の月は半月の状態の月をさす言葉らしいが、これも上弦でいいじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(金)横浜“Wind Jammer”→鎌倉“六弥太”

2013年05月11日 23時23分23秒 | 日記
                 
これは、中華街のハワイグッズの店で並んでいた、「Loco Aroma」というお線香です。最近逗子の方には
あまり顔を出さなくなって、その分毎日中華街の“Kahiko”という店で、こういうアロマ系のものを
購入することが多くなったのです。このお線香の裏に赤字でこう書いてあります…

Blue sky,White-sand beach,Sunshine…
Loco Aroma was born to help you stay calm,relaxed and comfortable.
When you light"Loco",it takes you into a peaceful,tropicall mood.
Close your eyes,breathe deeply… 
You are at the beach on a sunnyday.Mmm…What a cool scent!


これで私が買わないわけはない。ライムとパインの2種類(計40本)を衝動買いです。家で早速点灯。[
「ムムム…なんと爽やかな香りだ!」とは宣伝文句であった。実は、なんと甘ったるい香りなんだ!
家人からも大不評。

それはともかく、昨日10日は非常に伸び伸びと仕事が出来ました。何しろ、先輩と上司が二人して出張で不在。
何かあったら、困るという事より、押さえつける重しが取れたような晴れやかな気分でした。
横浜全体の責任者、つまり上司の上司も「今日は晴れやかな顔してるねえ!」と…
昼食は仲間のマネージャ連中と一緒に、中華街の始めての店へ行ってみた。桂米助が取材に来た事があるらしく
その時の写真が店の前にでかでかと張り出してあった。しかし、非常に汚い小さな店でメニューは手書きだし
汚れているし、大丈夫かな。ワンタンスープとチャーハンを注文。これが大正解で、小汚い店ですが
いい味を出してました。



会社が終わって、気分がいいし金曜日なので、JAZZでも聞いて帰るかと「ウインド・ジャマー」へ行く。
カウンタに席を確保し、ビールとスティックサラダをとりあえず注文。
カウンターにはこの前のバーテンだが、まだ顔を覚えられていないようだ。でも、落ち着いて聞けるかな。
ところが、このあとカウンターにやや酔っているのか、声が大きく周りの迷惑などお構いなしの一団が着座。
こりゃ、いかんJAZZどころじゃない、とステージが始まる前に1杯だけで退散。

他の店を探す。向かい側に、トミーが言ってた店かな、というのを見つけたが今は「ウインド・ジャマー」の
悪口を言いそうで良くないので、鎌倉へ帰る事を選択。


鎌倉に戻っていつもの「六弥太」で落ち着く事にした。
ちらっと覗くと、結構人が一杯いる。でもカウンタは一組だけだったので、いつもの場所を確保。
マスターがこっちの顔を確認すると「ビールでいいですか?」と聞いてくる。少し待っててください、と
珍しく忙しそうだ。つまみはカウンターの上の“おばんざい”から、獅子唐の焼き浸しと三色こんにゃくにする。
しばらく、一人静かに飲む。テーブル席の1組が帰り、マスターもひと段落した感じで、話を少し。
なんと、テレビで紹介してもらったとのことで、その翌日から昼の回転前に行列が出来ているらしい。
みんな、ここの「豆腐ハンバーグ」が目当てだとのこと。確かに美味しいものね。
それで、夜も少し混むようになったようです。良かったねえ、真面目でいい仕事をするマスターだから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いんだか、寒いんだか、

2013年05月09日 21時10分03秒 | 独り言
今日から気温が上がるという予報のとおり、会社の帰りにはかなり熱いような気がしたし、汗ばんだ。
こう気温が上下すると身体の調子を維持するのが大変だ。とは言っても、どうするという決まった
ことがあるわけじゃないが…。着るものや、室温をこまめに気にするくらいしかない。

つい最近、大阪のOKD氏が亡くなったと出版時代の仲間から連絡を貰った。51歳、早過ぎます。
当時の部下は来月会う約束をしてたというから、本当に予想外の急逝だったそうだ。
人は生かされている間しかいきていけない、と思い出され、後悔ないよう生きなければと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢、多聞院

2013年05月07日 23時23分23秒 | 日記
先日4日、娘の大学を見に行ったとき、近くの多聞院に寄った。
ここは狛犬ならぬ狛虎(こまとら)で有名なところらしい。隣は神社で戦時中の神仏分離によって、
分離されたとのこと、だから、狛虎がいてもお寺という位置づけなのです。
丁度、ボタン園が見頃をちょっとすぎたばかりで、まだ一杯咲いていました。





境内でみたらし団子、磯辺巻き団子を食べてお腹いっぱい。
そのあと、娘の大学の見学。日大芸術学部ってこんな田舎にあるんだ。いい環境だと思います。
娘がこっちは○×、こっちは■▽と案内してくれます。

まださっきのお団子がお腹に残っている感じです。それでも昼時なので、とつけ麺屋の暖簾をくぐる。
これが食べられてしまうんだなあ。
食べてから、娘と別れて針路を家に向けますが、途中で狭山茶の農家がお茶を売っていたので寄りました。
市川の両親にも送って、自分たちの分も買いました。なかなか愛想のいいご夫婦?写真撮影の許可は
もらってあります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最後の二日間はヨットに行く

2013年05月06日 23時23分23秒 | ヨットのこと
ヨットのことは、E.B.C航海日誌に書きましたので、そちらをご覧ください。

5日はRydeenを出して、油壺まで。MAUPITIのI田オーナーは我がRydeenを
ことのほか気に入ってくれているらしく、前日に引き続きご乗艇。
その晩は宴会モードで、私もちょっとキコシメシまして、贅沢にも一人で船のフォクスルバースを
占有して寝たらしい。


今朝は、調子が悪くて叶わない状態で6時前に起きて、ハーバー内を散策。
朝ごはんは、レトルトご飯と納豆。そのときトミー登場。そしてMT氏登場。トミーはいつも東北組が
帰るころに大船まで送ってくれるために来てくれる。

船を片付けて、掃除を黙々とする会長と菊池さん、私は体調不良で殆ど手伝えず。

それから、MT氏の声掛けで「いざ文佐食堂!」。
トミーと私は、水とウーロン茶。後の4人はビール~チュウハイ。12時~16時半までたっぷり
時間をかけて、GWの仕上げをしました。飲まないで4時間半を過ごすのは結構大変だと分かりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の寮のパソコン接続( 続)

2013年05月04日 09時54分01秒 | 音楽関係
                    

昨日から、娘の寮のある埼玉所沢に来ております。
家人と私はホテルで一泊。
昨日は娘のパソコンにプリンターを接続する作業をしました。
今日は娘の大学のキャンパスを見に行きます。

それにしても、昨夜は所沢駅前周辺を散策しましたが、若い人たちが多くて
驚きました。まだ日本の将来は希望があると思えましたね。
なにしろ鎌倉辺り歩いていると、あまり若者が目に入らないので、と
言ったら家人が、そんなことないと。
家の近くの銭湯には若者が結構来るらしい。確かに、サーファーやらバイク乗り
とかが利用しているのは見かけます。でも鎌倉の銭湯は旧市街ではあそこぐらい
しか残ってないんじやないかな~?
でも、確かに海には若者たちが一杯ですけどね。

<ホテルにて、携帯電話から投稿>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする