おとぎのお家と青い鳥

本ブログでは、主に人間が本来持つべき愛や優しさ、温もり、友情、勇気などをエンターテイメントの世界を通じて訴えていきます。

『ボッケモン』の主なキャラクター&4コマ漫画の紹介

2012-03-25 18:15:34 | アニメ・漫画・絵本・子供・学校・家族

2_2只今、もっと鹿児島県を全国のみなさんに知ってもらうために、九州新幹線開通特別企画としまして、鹿児島の若者たちが情熱と希望の旗印の下に集まり、地元のを創ることを目的に描いた、漫画絵本ボッケモンをご覧ください。



今日は、4コマ漫画と一緒にボッケモン』に登場する主なキャラクターご紹介しますね。



1_9



 主なキャラクターの紹介

企画指導 下家猪誠

1_10

2

 

  

4コマ漫画 

41a


 

◎本作品『ボッケモン』は、鹿児島県の若者たち数名が地元鹿児島をテーマにして、自分たちの手で何かニューヒーローを創り出そうという大きな情熱の旗印のもとに毎晩集まって、出来上がった作品です。従って物語の登場人物のすべてのキャラクターが鹿児島弁をもとにして作られています。そして本作品には、『ボッケモンが“単なる鹿児島県のヒーローではなく全国的なヒーローなるようにという”彼らの強い思いと願いが込められています。

 

そんな彼らの夢や希望を叶えるためには、本作品ボッケモンが、少しでも多くのみなさんの目に触れて可愛がって頂き、「アンパンマン」や「ポケモン」のように全国的なレベルで親しんでもらえますようになることです。




lovely鹿児島弁豆知識

(1)「ボッケモン」は、鹿児島弁で後先のことを考えずに行動する、向こう見ずな人のことを言います。

(2)「ルリカケス」は、鹿児島県の県鳥で国指定天然記念物です。

(3)「イキャット」は、“どこに行くの?”を鹿児島弁で“ドケ・イキャット・ナ?”をヒントにして命名したものです。

(4)せごどんの娘の「愛」と、奥さん「カナ」の名前は、実際の西郷隆盛の島妻であった“愛加那”をヒントにして名付けたものです。

(5)「せごどん」は、鹿児島弁での西郷隆盛の愛称です。

(6)「オイ」と「ワイ」は、鹿児島弁では自分のことを“オイ”相手のことを“ワイ”と呼びます。

(7)「ヨカバン」は、鹿児島弁で“気持ちのいい夜”のことを言います。

(8)「ウレシカ」は、鹿児島弁で“嬉しい”ことを言います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿