時々きまぐれ・jtrimを楽しむ

今日(H21年6月30日)からブログを始めました。

ミスなくアップ出来るか?

2012年05月30日 | JTrim作品
以前作った様な模様や、似た様な模様が
沢山溜まったので、まとめてアップです。











































 
 

コメント (8)

最近写した、蝶色々・・・

2012年05月29日 | 蝶・鳥の写真
最近写した蝶です (オスとメスの区別が出来ません)。
上から・・・(アゲハチョウ科  9枚)
1・ナガサキアゲハ オスと  2・メス  3・カラスアゲハ
4・ミヤマカラスアゲハ  5・モンキアゲハ  6・ウスバシロチョウ
7・アオスジアゲハ  8・ナミアゲハ  9・キアゲハ  
(タテハチョウ科  4枚)
10・アサギマダラチョウ  11・イチモンジチョウ  12・サトキマダラヒカゲ
13・ヒメウラナミジャノメ   14・ダイミョウセセリチョウ(セセリチョウ科)























































コメント (5)

「ソウシチョウ」が、こんなのもいるのか・・・

2012年05月28日 | 蝶・鳥の写真
昨日の嬉しい成果です。
上から初見、初撮りの「ソウシチョウ」、「ビンズイ」
「ウグイス」、散策道の泥水で水浴び中慌てて逃げた
「シジュウカラ」、同じく、のんびり餌を探す「たぬき」
先日、裏山でウグイスの様な鳴き声をしていた「何だろう?」
チョウ用のレンズのため、遠すぎる鳥が小さすぎます。



























コメント (2)

そろそろゼフィルスの季節に・・・

2012年05月27日 | JTrim作品
先週山中で迷子になって、諦めた目的地へ
昨日行って来ました。
この滝は、名水100選の1つで、ナビにないのはおかしいと
思うのだが、使い方が悪いのか?
ここでもまた恐ろしい目に。
勘違いから、カメラ入りリュックを背負い滝の上を目指し
崖のような所を5mほど這って上がり
流石にやばくなって断念するも、降りるのに
結構情けない思いを(馬鹿は死んでも直らない)。
この所危険な思いばかりだったので、今日は遠出を止め
早朝から、そろそろ発生するであろう蝶の下見に大山へ。
流石に時期が早過ぎたらしく、蝶の姿はなく
花回廊の開園にも早すぎるので、ここを探索する事に。
嬉しい事に、初見のソウシチョウがやって来たので
どうにかアマピンだけど、撮る事が出来ました。
帰る途中には、子ダヌキ?を見つけパチリ。




















































コメント (2)

割と近場に蝶が・・・

2012年05月24日 | JTrim作品
≪ほっと・・・ひといき ≫ ぱぴままさんに教えて頂いた
まだ使った事の無いツールを試してみました。
なかなか良い感じでした。
ぱぴままさん、有難うございました。







































コメント (4)

こんな所でナガサキアゲハが・・・

2012年05月22日 | JTrim作品
仕事帰りに雉を見つけ、急いで準備をして出かけるも
全く雉の姿は見えず、雉の居た場所まで行って見たら
嬉しい事に「ナガサキアゲハ」がお食事中。
アザミで蜜を吸う蝶は、滅多に出会わないので・・・。































コメント (8)

キセキレイ、初見初撮り・・・

2012年05月20日 | JTrim作品
目的地は昼前が良いので、その前に通り道そばにある
花回廊へ、昨日に続き行って来ました。。
そこで蝶仲間に出会い、情報を得て、後で行く事に。
ナビにはデータが無いとの事で、その近くにある峠まで。
鳥取と岡山の県境で、またも狭く曲がりくねった急な下りの山道。
慌ててバックで引き返すことに。
やっと広い所まで来てUターンも、現在地が分からずナビを自宅へ。
10kmも走った所に、00滝入り口とあったので
探してみたが分からず、別の場所へ移動。

目的地には、蝶用にレンズを換えていたので
かなり遠くの、初見初撮り「キセキレイ親子」は分かりずらい。
花回廊では、つがいの「ホウジロ」を初見初撮り。



































コメント (4)

明日は何処へ・・・

2012年05月19日 | JTrim作品
今日、明日と絶好の蝶日和です。
明日は何処まで行こうか、思案中です。
近い所に良いポイントでも在ればいいのだが・・・。































BR>






































コメント (2)

ウスバシロチョウ、そのⅡ

2012年05月17日 | JTrim作品
1番目のウスバシロチョウの画像は、とても珍しい画像です。
何がかと言えば、腹の部分の茶色いとがった部分です。
詳しくが分かりませんが、ギフチョウにもあります。
以下、ネットから探した説明です。
「ギフチョウの雌は、交尾をすると尾端に交尾嚢という
雄の尾端から出た粘液と鱗粉との 混じったもので
生殖孔をふさがれて2度と交尾が出来なくなる。」

またこの画像の蝶は、日本海側特有の黒化型で小さかった。







































コメント (6)

幸運にも、雉のつがいを・・・

2012年05月16日 | JTrim作品
沢山の模様枠を作っても、アップする体力がなく
やっと、まとめてアップしました。
久しぶりの、好条件での蝶撮影で、ウスバシロチョウ、
ミヤマカラスアゲハ、アオスジアゲハ等を・・・。
翌日は待望のキジのつがいを、車の中から脅かさない様に。
今日は午後から晴れたのだが、疲れが溜まり断念。



































































































コメント (2)