“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

甲武信ヶ岳

2019年10月29日 | 山遊記録
10月26日(土)~27日(日) 甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)(2,475m)へ


秩父山系の中央に位置する山「甲武信ヶ岳」に行って来ました。

ツアーです。

募集定員が最小12名でしたが、直前に5名のキャンセルがあり8名の少人数でした。

赤字だそうです・・・

甲斐(山梨県)、武蔵(埼玉県)、信濃(長野県)の3県にまたがってることから

甲武信ヶ岳と言われているそうです。

北隣りにある三宝山標高2,483mの方が、8m標高が高く、埼玉県の最高峰でもあります。


10/25(金)京王八王子駅前24:15→毛木平登山口5:20


登山口に着いた時にはまだ真っ暗でした。

登山口の東屋で、ツアーガイドさんが朝食を作ってくれました。(厚意にて)

おじや


めちゃめちゃ美味しかったです。

高山病にならない様に登山口ではゆっくりしてから出発した方がいいと言ってました。

1時間以上ゆっくりしてから出発です。







紅葉きれい~~




水量多いです








台風で通れないところも多く、巻き道を使いました。







千曲川信濃川水源地標




甲武信ヶ岳山頂


山頂からは絶景ですね~

八ヶ岳(一番高い山が赤岳だそうです)


富士山ズームで


中央アルプス(雪降ってますね)


お昼もツアーガイドさんがラーメンを作ってくれました。



野菜や生姜・玉子・ウインナーなども入ってめちゃ美味しかったです。

山頂でも1時間以上のんびりと。

ここから三宝山に向かいます。



まずはがっつり下ります。その後もどんどん下る。







私もそうですが、みなさん登り返しが気になるようで・・・

途中ザックをデポして行きました。

甲武信ヶ岳から42分で三宝山に到着です。

三宝山山頂(埼玉県の最高峰です)


三宝岩(左)と富士山


ここには長居せず戻ります。

途中で甲武信小屋への巻き道を見つけたので甲武信ヶ岳への急登を登り返さずすみました(ホッ)



15時15分、甲武信小屋に到着です。



かなり古いですね


中を歩いてもギシギシいってました


夕食は17時からカレーでした


消灯は20時。大部屋だけどいつもよりは眠れた気がします。夜中何度も目は覚めましたが・・・

朝食は5時半から


朝焼け


甲武信小屋に別れを告げ6時27分出発です。

木賊山(とくさやま)山頂 (読めません)



三角点






富士山


富士山と広瀬ダム


富士山ズーム




紅葉








無事に西澤渓谷に下山しました。











道の駅みとみに11時35分到着です。

ここでお昼ご飯

いのぶたラーメン(ぶどうはサービス)


美味しくいただきました。

12時30分、2台のタクシーに乗って塩山温泉「宏池荘」に向かいました。







10/26 毛木平登山口7:04→ナメ滝9:45→千曲川信濃川水源地標11:30→
    甲武信ヶ岳12:34~13:40→三宝山14:22~30→甲武信小屋15:15

10/27 甲武信小屋6:27→木賊山(とくさやま)6:46→道の駅みとみ11:35

登り 甲武信ヶ岳まで5時間30分
下り 甲武信小屋から道の駅まで5時間08分




汗を流した温泉は、塩山温泉「宏池荘」

入浴後、従業員さんが塩山駅まで送ってくれました。

ツアーは塩山駅で解散です。

駅で1時間ほど時間があったので、みんなで近くのお店に入りました。

私以外全員アルコール飲んでましたね。

私だけクリームあんみつで(笑)



台風19号の影響で、相模湖~高尾間が下り線のみを使用した単線運転のため

時間かかりました。

塩山駅15:13→相模湖16:19 相模湖16:45→高尾17:00
高尾17:07→西国分寺17:34・17:42→東所沢17:54