松本ドリル研究所・かずみ義幸さんの日記

漫画書き、ながの~んとかかずみ義幸さんの日記っぽい。 最近HPがお亡くなりになってるのですが復帰のめど立たず…

8月18日(月)のつぶやき その2

2014年08月19日 | 買ったもの

商業誌も毎月恐ろしい数の作品が発表されてる中、何かしらのジャンルに載って知名度を上げる方が今の時代作家としてはやりやすいのかもしれない。 アンソロもあるし、スピンオフも多い。 同人ではコンスタントに発表することが結果につながる。 うーん、新人がし上がっていくとか本当に大変だ・・

3 件 リツイートされました

まあでも、商業でも何かのオマージュやパロディが多いと思うと 一から何かしらのコンテンツを立ち上げ、そこでのし上がっていくことの恐ろしい困難さよ・・・ 昔は「知る人ぞ知る」なんて言われるけどある程度のオタク同士では共通の知識な作家さん結構居たけど、今は本当に知る人ぞ知るになってる。

1 件 リツイートされました

@BARKAKERU 兵器の有り様を、形や大きさから想像するのは、攻撃の多様化と攻撃力の増加によりすでに無意味ですしね。 人型が強いと語るなら、そこを越えた想像力が必要なんでしょうが・・・ 想像力に枷をはめるのは好きじゃないですが、そこを求めてない人が多いのも確かで・・・

1 件 リツイートされました

@BARKAKERU 作品を作る上に置いて、先人が残した土壌を活用するというのはよくある話ですが、ロボット作品においては、その土を掘らない、触れないというのがある程度お客の求めているモノだったりするのでややこしいです。


先人が残した土壌を活用する、お客はその土壌を掘るのを求めていないという意味では魔法や超能力も同じか・・・ つくづくオリジナルのルールを掘りにくい世の中だな


@BARKAKERU うーん、難しいですね。 ガンダムの世界では、かつて戦車を超えた戦車マゼラアタックというのが作中にでたわけですが、最近はロボット作品でそういった脇メカが活躍するものをあまり見ることがありません。 どうも世界観が狭いのでしょうね・・・


@BARKAKERU だからといって頭に砲塔が付いたロボットがどったんどったん歩いて、戦車の代わりでございとかでると、ロボット漫画描きとしてはくらっと来るわけですがw そういうイメージの方が皆様には解りやすいってのもあるんで難しいですね。


@BARKAKERU ロボット作品がSFの範疇ではなく、「ロボットもの」というモノになってからは、そういう「ロボット作品だからいいんじゃないですかね」となってしまい、個人的には悲しいばかりです。 シドニアのような、SFの範疇なロボットものがもっと増えるといいなと思います


@BARKAKERU シドニアは超SFなのでw 原作の漫画をおすすめします。その上でアニメもどうぞ。 まあザブングルやガルガンティアと言った、人型に理由や思想があるモノが本当はいいですね。


@BARKAKERU あとこれ、ツッコミですが、この絵のこれは人型じゃないw


@BARKAKERU これは腕付き重機w これ海上利用で下半身を船とかにした方が使い道がずいぶん広がると思うんですよね。 海上保安庁とか喜ばれるかも


@BARKAKERU 目的がひとつなものに、多目的な用途の腕を付けるとどうしても蛇足にw だから逆に、単一の用途に作られたモノなのに、多目的に運用されてる道具に腕を付ければいいんですよw 海上保安庁の船とかまさに船として求められてる以上の運用しなければならないですし


戦車やヘリやバイクなんかは、作られたときの目的以外の用途の時はオプションを付ける。地雷を壊す道具付けたりドーザー付けたり。 バイクだったら変な荷台を付けたりw それらに腕を付けるならもとの目的と違う目的を持たせなければならない。 目的が同じまま腕を付けたら蛇足になる。

5 件 リツイートされました

戦車が人型になろうが、戦闘機が人型になろうが、車やバイクが人型になろうが、それはもうもとの用途とは違うモノになっている。 となれば、別の用途を考えるのが基本的には重要だ。

5 件 リツイートされました

まあガンダム以後だよね。 人型ロボット兵器ってジャンルが出来たの。マジンガーやゲッターやそれまでのスーパーロボット達はだいたいそれしかない単一のものか、別の目的で作られた何かだもの。

5 件 リツイートされました

@RM_Littorio 宇宙の戦士 いいですねw ある意味西側の崩壊と中国の台頭をあの時代に描いてるんだと思うと凄いなあ・・・


@RM_Littorio 闘わないものが何かを求める事への蔑視というのは個人的には解りやすいです


@s_sayleen ・・・すっかり元気が無くなってしまいましたなあ・・・うちもまた、葉っぱの本でどかんと行きたいです


@s_sayleen 先日虎の穴さんから葉っぱの本特集やるんで本あったらください って。 まだやればやったでちゃんと葉っぱも行けると書店でも思ってるんですよ ただ、その連絡がフェアの前日にきましたから・・・そりゃ準備できませんって残念ながら断りましたが・・・


@BARKAKERU ファイブスター物語にそんな戦車が出てきますね。 永野護先生はそういうの大好きですから。


@BARKAKERU えーw もう20年以上やってるロボット漫画ですよw この世界ではなぜロボットが人型なのかが徹底してますね。 コンピューターすら人型ですからw


@BARKAKERU なるほどw そうですねー シドニアとかファイブスター物語とかは、SF設定が凝ってる作品なので あまりロボット作品としてだけのカテゴリーに入れていいのかは疑問もありますw ただ、ロボットがSFの範疇である作品としてはとても素晴らしいです。


@BARKAKERU 是非どうぞw ただしファイブスターはどうだろう・・w


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月18日(月)のつぶやき その1 | トップ | 8月19日(火)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

買ったもの」カテゴリの最新記事