各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

銀座・中古カメラ市

2007-07-21 | Weblog
18日から銀座松坂屋で第7回の銀座・中古カメラ市が開かれています。
期間中の土曜日、日曜日にはサービス品やジャンク品の販売が行われますので、本日出かけてきました。

会場では、知った顔もちらほら、カメラを物色していました。
何人かと話をしましたが、初日にも来てた人が、初日の模様を話してくれました。
今回の中古カメラ市は、国産のカメラが中心になっています。
もっぱら、サービス品とジャンク品を見てまわりましたが、これはというような品物には出会いませんでした。

会場で購入した物は、レンズ1本と、レンズフード1個だけです。
レンズは、AUTO ROKKOR-PF 58㎜/f1.4です。何となくジャンクレンズを見ていて目に付いたので、、
古いレンズで、カビありですので、1個1K円でした、たが使うかな??
かえってレンズフードの方が高かった、、
ジャンクカメラは概ね2500円で一眼レフがほとんど、中には金属コンパクトが500円というのもあって、そちらに触手が動きましたが、使ったことのある機種でしたので、やめにしました。

同じ場所でちゃんとした中古カメラも売られていました。
その中でロシア物(フェド、ゾルキー)も何種類か置かれていました。
昔だったら買ったかもしれないです。
と、いうことで、2時間ほどいて売り場を後にしました。

今日の1枚は、購入したレンズです。カメラにつけてみました。

明日から小・中学校は夏休み

2007-07-20 | Weblog
束の間、太陽が顔を出して、暑くなってきました。
だいぶ前から蝉の声も聞こえていましたが、今日は、ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、アブラゼミの鳴き声も聞かれました。

梅雨明けまじかなのでしょうか?天気予報ではまだぐずついた天気が続くと、、
明日から小・中学校は夏休み、家のまわりにも小学生がいますので、これから賑やかに日々が続きそうです。

こちらでは、太刀葵の花が終わると梅雨明けになると言われています。
この花は、下の方から咲き出して、最後に一番上の花が咲きます。
咲きはじめが丁度、梅雨に入ってからです。
子供達が通っていた小学校のまわりには、田畑があり、そこに植えられていました。今では、宅地に変わって、あまり見ることはなくなりましたが、まだ、少しは残っています。

職場でニッコウキスゲの話がでて、霧降高原も見ごろになってきたとか?
機会をつくって見に行こうかと思っています。

今日の1枚は、雨にぬれたプランタンの花です(名前はわかりません)

しばし独身

2007-07-19 | Weblog
家内が、友達同士で旅行に出かけました。
いつも集まっている仲間が5人いて、今回は4人で車1台で出かけてます。

朝4時半ごろ起こされて、5時半に迎えがきて、自分は半分寝ぼけていたかな??
彦根に行くといっていました(行き先を聞いていないなぁ)
まあ、彦根城、琵琶湖あたりで遊んでくるのでしょう。

我が家以外は、ご主人が定年になられて家にいる家族だそうで、奥さんの息抜きのようです。我が家も、自分が定年になったら気をつけないと、、
1年間ぐらいは、毎日ご主人が家にいても持つそうですがそれ以上になってくると、奥さんは家から出る算段をするそうです。
家内の友達は、パートに出ている人、週のうち3日間ぐらいは自分の趣味(カラオケ等)の時間を作って出かけている人などだそうです。
近くに良い例があるので、考えなさいよと、言われている毎日です。

今日の1枚は、江ノ島駅近くの食事所の暖簾です。

カメラの探し物

2007-07-18 | Weblog
疲れていたのでしょうか??家に帰って夕食後横になったら、いびきかいて寝ていたようです。ほんの短時間だったそうですが、、

5月に息子の猫を預ったときに、カメラを一旦仕舞ったのですが、それが、そのままになっていて、今度は、探さないと分からなくなってしまいました。
どこに仕舞ったかなと、部屋の中をごそごそ、、

早々に、元に戻せばよかったのに、それをしなかったために、探し物がでてきません。
レンズなどは、ほんとに分からなくなってしまいます。
探して、出てきたものと、まだ、探し出せないものも、、
全部出すと、場所をとるし、出さないと探し出せないし、ジレンマです。

家内からは、処分したらと言われますが、1台1台それぞれに個性がありますし、思い入れもあって、なかなか処分できないですね。
まあ、自分が死んだらみんなゴミで捨てられる運命かな??

今日の1枚は、江ノ島駅近くにあるカメラ店(写真スタジオの一部)です。

長い会議

2007-07-17 | Weblog
休み明けに、いきなり長丁場の会議です。
定例の会議ですので、案件は事前に分かっていましたが、まさか6時間もかかるとは、、

何かもめたというわけではないのですが、時間ばかり取られていました。
物によっては、1時間以上1つの議案で空転りしたりしましたので、、
自分も議案が早い段階で1つありましたが、それが終わったときに既に2時間経過していました。

なんで?と思われる事と思います。
自分でもなんで?もめている訳ではないし、話が長いというのはありますが、、
それと、本論からずれて行くのに、そっちの議論がもりあがったり、、何とかなりませんかね?
あまり酷くなると、修正してくれる方もいるのですが、とにかく、疲れました。

今日の1枚は、すれ違い場所での江ノ電です。

プチ江ノ電の旅

2007-07-16 | Weblog
海の日にちなんで、江ノ島まだ出かけてきました。
江ノ電に乗りたかったこともあったので、、

ところが、地震です、結構大きかったですね、埼玉南部で震度4とか、、
電車に乗っていて、駅に停車していたらいきなり揺れはじめました。
最初は、乗降者が多いのかなと思いましたが、それにしても揺れましたので、地震とわかりました。

一旦、電車を降りて家に電話、無事とのこと、震度を聞いて、今度は職場に電話、こちらも点検中だが回りは異常なしとのことでした。
30分ぐらい駅で待たされて、点検が終わったので、注意運転をするとのアナウンスがあり、そのまま出かけてしまいました。

JRで藤沢までいき、江の電に乗り換えます。藤沢の駅前もだいぶ変わってしまい江ノ電の駅が案内表示を見ないとわからなくなっていました。
昔は、小さな駅だったのが、今ではビルの中におさまっています。
江ノ島の駅まで乗って、江ノ島まで行ってきました。
曇り空で、富士山は見られなかったですが、丹沢の大山はかろうじてわかりました。茅ケ崎の烏帽子岩もわかりました。

帰りは江の電で鎌倉まで、、極楽寺あたりで途中下車も考えたのですが、混んでましたのでやめにしました。
台風の後ですので、七里が浜では、サーファーがたくさん出ていました。
江ノ電も途中下車しながら歩くと面白いと思いますが、今回はあまり時間もなかったので、また行かる機会があったら紹介します。

今日の1枚は、江の電江ノ島駅です。

1日のんびりと、、

2007-07-15 | Weblog
今日は1日、台風だろうと、ゆっくり起きて家で過ごすことにしていました。
ところが、台風はスピードアップで、早々に通り過ぎていたとは思いませんでした。

午後になって急に蒸し暑くなってなってきて、それで、あれ通り過ぎたかなと思った次第です。
雨も降ったりやんだり、そのうち風が変わってしのぎ安くなってきています。

で、何もしないでいるのももったいなくて、太鼓のHPに今週の練習をアップしいるのが滞っていたので、その作業をしたり、手をつけていないカメラの掃除をしたりレストアのまねごとをしたりして、過ごしています。
夕食は、家内が買い物行くというので一緒に出かけて、ファミレスで済ませてきました。
明日は、台風一過かな?
カメラの試写をかねて、海にでも行ってみたいです。

今日の1枚は、レストアのまねごとをしたCanon FTbです。

ブレッソン展

2007-07-14 | Weblog
朝から雨ですね、台風の影響で午後から雨脚は強くなるとか、
その台風は、日曜日の夜から月曜日の明け方にかけて関東に接近する予報が出ています。

それでは、ということではないですが、東京国立近代美術館に、アンリ・カルティェ=ブレッソン展を見にいきました。
「決定的瞬間」をとらえた写真家とて有名です。
ヴィンテージ・プリントも展示されています。

雨のなか、熱心なファンが見に来ていましたね。
場所は竹橋の駅からすぐで、向かいは皇居になります。
晴れていれば、少し撮影をと思っていましたが、展示を見終わって出てきたら雨脚が強くなっていたので、どこにも寄らずに帰ってきました。
履いていった靴に水がしみ込み、靴下が濡れて、気持悪かったこともあるのですが

明日は、台風接近で、風雨が強くなるとか、、
久々に、レストアのまねごとでもして、過ごそうと思っています。

明日から3連休だぁ!

2007-07-13 | Weblog
明日から、3連休になりました!!
と、喜んでいたのですが、台風の影響で雨とか、、

せっかく休みになったのだから、少しはお天気になってほしいものです。
最終日の海の日がなんとかなるかな??
試写しなくてはならないカメラもたまっているし、1日ぐらは晴れてほしいと願っています。

今日は、職場の構内でまたカラス騒動がありました。
子ガラスが巣立ち前に地上に落ちたらしく、親ガラスが興奮して、近くを通る人に攻撃を仕掛けてきます。
頭を足でけられたとか、つつかれそうになったとか、、

注意の看板が出ていました。
今年、これで2回目です、何とかならないかとも思いますが、、
他では、巣作りが始めると、早めに巣を取り壊すところもあるとか聞いたことがあります。
カラスも子育てに、必死なのでしょうね。

孵化

2007-07-12 | Weblog
毎朝、飼っている鉄魚に餌を与えていますが、日曜日に産んだ卵が孵化しているのに気がつきました。
先週の土曜日に、水草がなくなってきたので、新しいものを買ってきて、入れ直しました。そうしたら、翌朝、餌をやろうとした時に、1匹を追いかけまわしている感じで、その1匹が水草の中に入って行ってました。
よくみると、水草に卵がついているので、産卵しているのがわかりました。
日曜日の夜に、卵だけ、別の容器に移しておきました。

なんだか、最初、目の錯覚かとも思えたのですが、よくみるとほんとに小さな魚が泳いでいるのを見ることができました。
昨日のあたりから孵化しはじめていたのかも知れません。
さっき仕事から帰ってきてみたら、小さいのがたくさんいます。
大きくなるのはこのうちどのくらいかはわかりませんが、見ていて飽きないです。
いま、我が家では、この鉄魚と鈴むしを飼っています。
魚は自分で、鈴むすは家内が世話をしています。
どちらも、派手ではありませんが、こういったことがあると、飼っててよかったと思います。

今日の1枚は、孵化した稚魚です。わかるかな?