各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

即位礼の儀式

2019-10-22 | Weblog
皇居では、即位礼の儀式が行われました。9時からは、賢所大前の儀、皇霊殿神殿の奉告の儀が行われました。衣冠束帯の天皇陛下と、十二単の皇后の姿が印象的でした。即位礼正殿の儀を、TV中継で見るのは2回目になります。

昭和天皇の崩御から、現上皇の天皇即位、もう30年以上経つのだなと、、松尾芭蕉の「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり」という奥の細道の序文の言葉を思い出しながら、中継を見ていました。昨年12月に日にちが決まったことから、カレンダーでは普通の黒字のままになっています。祝日は赤字になるのですが、決まったのが年末で、修正がきかなかったということです。今年限りの祝日ですが、大学は、授業を行っていました。

実は、大学の創立記念日でもあるのですが、ここ数年、授業が行われてます。昨日、夕方に大学から連絡があって、11時に打ち合わせをしたいので、来校願いたい旨の連絡がありました。台風20号が、熱帯低気圧に変わりましたが、雨風とも朝のうちは強かったように思います。10時近くに小雨になったのをみて、少し早いですが家を出ています。11時まで時間があったので、大学内のカフェで、コーヒーを飲みながら、時間が来るのを待っていました。打ち合わせは、概ね30分で終わって、家にもどっています。13時からの、即位礼正殿の儀を、TV中継で見ていました。式の途中で、雨が上がったようでした。列席した成人皇族の方々は、衣冠束帯や十二単姿だったのだなと、変なところで関心をしていました。賢所大前の儀では、タキシードにローブデコルテだったので、、令和になって半年が過ぎ、これで、代替わりの行事も前半が終わったといったところかなとおもいます。