太陽フレアと黒点数(まとめ)

■更新は11時半以降です
※当面の間、速報出すのは難しいです。すみません・・・

太陽フレアと黒点数(11日更新)

2011-09-11 11:33:48 | まとめ報告
■今日から9月です。防災意識&感謝想起強化で過ごしましょう■

[リーマンさんより]
■8時~10時の感謝想起磁気の蓄積が大切■


昨日はM1.1の速報を流せず、すみませんでした。(さらぱお様、コメントで皆さんへお知らせいただきましてありがとうございました)
本日のまとめ報告です。

[太陽フレア](JST)
9/11
 02:15 C1.7
9/10
 16:18 M1.1 ☆ ←31時間後は9/11-23時15分頃
9/ 9
 23:41 C3.3
 21:26 M1.3 ☆  08:33 C2.9
 03:30 C2.5
 00:31 M6.7 ☆
9/ 8
 19:40 C1.8
 07:31 X1.8 ★  07:13 C1.7
 04:48 C3.1
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)


[黒点数]
一週間の推移です。
 9月04日 114 
 9月05日 102 
 9月06日 93 
 9月07日 60 
 9月08日 47 
 9月09日 65    
 9月11日 77  

[地磁気]※UTC(協定世界時)です
9/04 sum9 Max3
9/05 sum10 Max3
9/06 sum12 Max2
9/07 sum8 Max3
9/08 sum1 Max1
9/09 sum22 Max5
9/10 sum31 Max5

※活動度:Sum 3≦10≦15≦22≦23
⇒極めて静穏≦静穏≦やや静穏≦やや擾乱≦擾乱
10日は「擾乱」です。(磁気嵐継続中)

[天文現象]
09/12 18時27分:満月


[静止軌道電子]※クリックで拡大

※傾向把握のための掲載です。リアルタイムデータではありません。

活動が賑やかだった1283黒点群は、間もなく西へと没します。
現在見えている黒点群のうち、磁場タイプが要注意なものは1283黒点群だけです。一番大きく見える黒点群(1289黒点群)がじりじり大きくなってきているので、引き続き注視したいと思います。

宇宙天気ニュースによると、太陽風の乱れが続いているそうです(速度がやや高い状態)。CMEの乱れのあと、このままコロナホールの影響が届きなので、乱れはまだ続きそう、とのことです。

静止軌道電子は低い状態です。詳細はチャートでご確認ください。(チャートはリアルタイムの更新はできません。ご了承ください)

昨日M1.1の中規模太陽フレアが発生しています(都合で速報を流せず、すみませんでした)。CMEが発生しているようなので、影響があるかもしれません。念のためご注意ください。

今日も感謝想起&防災意識強化で過ごしたいと思います。

生かして頂いてありがとう御座位ます


※データはSWC宇宙天気情報センター発表のものです。
※彗星データ:AstroArts
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コメント下さった皆様へお礼 | トップ | 太陽フレアと黒点数(12日更新) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろな意味で感慨深く (さらぱお)
2011-09-11 14:34:35
本日の本家記事は、いろいろな意味で感慨深いものが、個人的にはありました。「一切皆変化」- 成る程、こうして毎日黒点の動きを追いかけていると、一日として変化しない日はありません。また、コメント欄には、どなたかが「もう、千枚の御札(カミ)は無くなってしまったのだ」と書かれていました。ルーシュさんも静かにサーバーを停止された様です。今日、仙台市内ではJAZZ フェスティバルが開催されています。6ヶ月前に地震があったことがまるで嘘の様です。一方で、リーマンさんが「吉林省」に注目されていることを知り、驚愕しました。全くの盲点だったからです。調べますと、「東北深震地震帯」と言うのが存在するのですね。新たな黒点群1289が、驚くほどのスピードで、その姿を変えているとSpaceWeather.comが報じています。形態はβ/β型を維持していますが、やがてその姿を変えてくるかも知れません。確率論に従えば、まだ5回のXクラスフレアの発生の可能性があります。ここ数日の間に、連続して大きなフレアとCMEが地球に向けて放出されていますから、その影響を全て忌避する事など不可能でしょう。様々な変化、その影響は確実に打ち込まれている、と感じた今日です。
返信する
Re:いろいろな意味で感慨深く (さらぱお様) (dorachi)
2011-09-12 01:15:42
明け方に暑くて目が覚めた際に検索サイトに行ったら「403 Forbidden」の文字が・・・。
「あぁサイト閉鎖されたのだなぁ・・・」とその時悟りました。
ルーシェさんの今までのご尽力には、ただただ感謝のみです。

1289は個人的に気になっている黒点群です。磁場タイプが複雑化してこないとよいのですが・・。

現時点で確認したところ、中国で数回地震があったようです。(LiveEarthquakes)リーマンさんが注意していた地域と重なるのかは不明。(漢字の英語表記が分かるとよいのですが・・)

そうそう。LiveEarthquakesはツイッターしてるんですね。
⇒@LiveEarthquakes
フォローを携帯通知しようかとも思ったのですが、多分、なりっぱなしで寝てられなくなりますね。(笑
返信する
dorachiさん (さらぱお)
2011-09-12 06:30:15
吉林省の英語表記、Jilin Province だと思います。中国語の発音表記ですが、スペルは上述の様ですね。
EarthquarkesのTwitterがあるとは、知りませんでした。早速にフォローしました。
ルーシュさんの検索は、かなりの優れ物だったですね。特に携帯ユーザーには有難い機能ですよ。初期の頃、わたしも携帯から読んでいましたが、非常に便利でした。どなたかがGoogleに登録して下さりましたが、比較になりません。エンジニアとしての職人の意地で、今日まで運営されていたものだった、と推測します。全くの善意でね。ところが途中で茶々が入ったので、ヘソを曲げられたのではないか、と思っていました。なんで、こう人の気持ちが分からないかな~。本当に残念な事です。
返信する
中国語の英語表記 (さらぱお)
2011-09-12 08:37:38
dorachiさん

吉林省は、Live Earthquakes.comでトップページの世界地図が表示された場合、朝鮮半島の上部付近に該当します。直感的に認識する為に、この辺を意識すると良いのでは?現在中国領土内で表示されている地震は、河北省や江西省などの様ですね。中国語の発音を英語表記するのは、表音では無いために全く予想が付きません。2バイトの方が楽です。
返信する
Re:中国語の英語表記(さらぱお様) (dorachi)
2011-09-13 21:11:41
お返事遅くなりまして、スミマセン(汗

中国語の表記、やっぱり難しいです~。
でも場所を教えていただいたので、Live画像を見た際、本当に来てたら分ります!いつも情報ありがとうございます。

・・・ルーシェさんの検索がなくなったのは、本当に痛いですね。
でも個人であれだけの検索システムを作られたのは本当に素晴らしいです。
時間をクリックしたら元のコメント全文が読めるなんて本当に使いやすかったです。

PC用のブラウザだけでなく、色々なキャリア・機種にも対応できるよう、時間も能力も注ぎ込まれたことでしょうね。
要望や不具合等のコメントを見つけたり連絡があるたびにご自分の時間を削って対応して下さっていたのでは、と推察します。
そして毎日の更新。本当に骨が折れる作業だったと思います。(加えてサーバ代の個人負担・・・)

私も頻繁に使わせていただいておりましたし、とても便利な機能が満載でしたので残念でなりませんが、お疲れ様と感謝の気持ちでいっぱいです。
返信する

コメントを投稿

まとめ報告」カテゴリの最新記事