テムテムな日常

頑張れみんな!頑張れ自分!

縦横無尽 自由自在 臨機応変

2006-03-21 | 介護職

昨日はどういうわけだか職場に新人さんが多く、ベテランさんが少ない状態。副主任二人とも公休で、私をふくめ非常勤職員ばかり。こんな日にまずなにを一番に考えなければならないか・・・当然のことですが、仕事をうまく回すことよりも「無事故」です。

うちのホームは入所者50人を1階・2階で見ていて、今日の職員配置状況は
1階・・・リーダー(早出兼)、遅出、非常勤2人(私とYさん)の計4名
2階・・・リーダー(早出兼)、遅出、非常勤4名(全員新人)の計6名

といった感じでした。

午後からの入浴介助にはいれる職員が・・・これまたどういうわけだか新人さんペアで、これではとても危険すぎる!ということで、その場にいた者たちで相談し、中介助(入浴の介助)、外介助(衣類の着脱と誘導)の職員割り振りを変更しました。こんなことはまぁ当たり前といえば当たり前。私は入浴介助には入らず他の利用者への水分補給やトイレ介助などにはいるようにしてもらっているのですが(一応妊婦だから・・・別に風呂入ってもいいんですけどね)、「悪いけど・・・」ということで入浴の外介助に。新人さんとペアで動くことになりました。

原則として入浴介助チーム4名のなかに、かならず常勤職員1名は入ってもらうようにしているのですが、どうしても人数が足りず、昨日は4人とも非常勤職員に。しかもYさんは午前・午後とも入浴の中介助に入ってもらわなければならず、本人は「かまへんでと言っていましたがやはりあまり好ましいことではないのです。ってか、そんなこと、言われなくてもみんな分かってやっていることで、言い方は悪いけど「今日はメンツが悪いから仕方ないわ。」って感じだったのですよ。

大幅に時間が押しましたがなんとか入浴は終了。お茶でも飲みながら「しんどかったけど・・・事故無くてよかったね」などとほっと一息ついていたのです。

ところが!その後今回の入浴事件にまったくタッチしていなかったある職員が、このメンバー割り振りにケチをつけ「なんでYさんが一日中風呂やってんの?」「常勤職員なしでどうして風呂やるの?」などと言い出したのです。

これにはさすがに我らが1階リーダーのベテラン職員さんもキレてしまい「何言ってるの??」と激怒。確かに職員配置についてのきまりはあるけど、仕方ない場合だってあると思うのです。制約のなかで一番良かれと思う方法で業務をこなしたのに、全然ノータッチだった職員からケチをつけられ、しかもその職員は、自分が早出だったのに配置変更したために業務を抜けられず帰れなかったから文句を言ったらしく(ちなみにその男性職員、3月いっぱいで退職です)、ほんと「どの口が言ってるんや?!」とばかりに怒っていました

私はこういった職員同士のもめごとは大っ嫌いなので、参加(?)しませんでしたが・・・そもそもなんで、副主任2人とも公休なの?なんで新人ばっかりの勤務を組むの?常勤職員として給料や社会保障をもらっているのに、残業ぐらいできないの?と、なかば呆れてしまいました・・・。そんなこといつまでもぐちぐち言ってるヒマがあるなら、利用者に関われよ!と思うのですが・・・

両者の言い分は分かりますが・・・次元が低すぎ!もっと仕事に誇りをもたなければ。


気持ちが透けて見える歌

2006-03-20 | タイ語の勉強

タイポップス訳も、いろいろな曲をやってきたなぁ・・・と思う今日この頃。最近のノリノリなタイポップスもいいのですが、やはりちょっと昔の、タイらしい歌・・・というのは、やっぱりいいものだなぁ・・・と、前回のタイポ訳の際、meewさんから頂いたコメントを読んで思いました。そんなわけで、今日はちょっと昔のこの曲を。この歌手は、なんていうか・・・歌や容姿がとくに秀でているわけではないのですが、ものすごい表現力があり、言葉の意味があんまり分からなくてもなんとなく伝えたい内容が伝わってくるような、そんな歌を歌う人です。

แค่ฝัน ปนัดดา เรืองวุฒิ 

อยากเป็นคนข้างเธอ อยากเป็นคนสำคัญ
あなたのそばにいたい あなたの特別になりたい
อยากให้เธอรู้ใจฉัน รู้ไหมฉันรักเธอ
私の気持ちを知って欲しい 愛していると知っていますか
รู้ทุกอย่างว่าในชีวิตจริง ไม่มีทางจะมีเธอ
全部分かってる 一生かかってもあなたを射止めるすべのないこと

**หลับตาฝันได้เจอเธอก็พอ
目を閉じて想うとあなたに逢える それだけでいい
อยากจะขอให้ฝันฉันมีเธอ
あなたと共にいられる夢をどうか見させてください
แต่ในฝันฉันยังไม่เจอะเจอ
でも夢のなかですらまだあたなに逢えなくて
ไม่เคยมี่เธอ แค่ฝันยังเดียวดาย
あたなを射止められない ただいつまでも想っているだけ

หากความจริงของเธอ อยู่กับใครก็ตาม
たとえあなたが本当に 誰かといたとしてもかまわない
ไม่มีใจให้แก่ฉัน แต่ฉันก็รักเธอ
私の気持ちはそこにないから けれど私もあなたを愛している
อย่าใจร้ายกับฉันนักเลย ฉันขอมีเธอแค่ในฝัน
そんなに冷たくしないで 私は夢の中だけでいい

**

เจ็บที่ทนดูเมื่อเธอเดินข้างใคร
あなたが誰かと過ごすのを見ているのはせつなくて
แอบมานอนร้องไห้เสียมากมาย
とても傷ついて 泣きながら眠りにつく

**

แค่ในฝันฉันยังไม่มีเธอ
夢の中ですらまだあなたを射止められない

単語はけっこう簡単なのですが、想いがあふれてくるような感じですよね。試聴は前回同様ココで。たくさんでてきますが6と7がこの歌です。7のほうがオリジナルなのですが・・・セルフカバーの6は『素晴らしい』の一言につきます。


その挑戦!うけてやろうじゃないの?!

2006-03-19 | ものづくり

試験が終わったら、タイ語の教科書がひとだんらくしたら、指から完全に痛みが消えたら・・・と思いつつ、なんとなく先延ばしになっていた「服作り」。ミシンとアイロン、針も出すので子供がじゃましないときじゃないと出来ない趣味ですが・・・

私が(勝手に)母と慕っているmeewさん(母よりだいぶお若いのに・・・ごめんなさい)、そして10年来の友達でもあるmerryさんのブログに、ほぼ同時期に素敵な作品がupされました。うぉ~!これは私に対する挑戦か?!(違います!!)しかもmerryさんは、以前一緒に買い物に行ったときに購入していた服地を使ってちゃくちゃくと作業を進めていっているではないですか。

というわけで、ご本人たちにはまったく関係のないところでひとり熱くなり、昨日は雨も降っていたのでもくもくと作業をしていました。途中分からないところはmerry先生にメールで尋ねながら、なんとかきりのいいところまで頑張りました。いつもありがとうよ・・・

途中経過をupしようかと思ったのですが・・・お二方が完成品をupしてるのに対して私が途中経過だと・・・なんだか負けこした気分(?!)なので、出来上がるまでしばしお待ちください。作っているのは紺色に白とピンクの梅柄で、半そでのカッターシャツを作っています。最近和風な柄が流行っているようなので・・・『和柄』というとつい『龍』とか『鬼』とかのヤンキー柄に目が行ってしまうのですが、今回は渋めです。(ちなみにこの布も、merry先生に縫いやすさなどを聞きまくり半ば呆れられながら購入。)

あっ、その前に部屋の掃除をして子供の了承を得なければ。


いつのまにか変化していた視点

2006-03-18 | 本・マンガ・アニメ

今日は昼から・・・昼からは私の大好きな「マンダはん」(『難波金融伝ミナミの帝王』)が放映される予定なので、それを見ながら洋裁でもしようかと思い、曇り空のなか午前中に買い物に行ったり銀行に行ったり・・・。ちょっと息抜きに本屋で立ち読みでもしようかと、子供と一緒に本屋さんへ寄りました

新学期間近だからか、並べられている本たちもいつもとはちょっと違う感じ。子供の絵本コーナーには、懐かしい絵本や最近復刻された童話などが所狭しと並べられていました。

そんななか、私が子供の頃、初めて「泣いた」本を発見!

・・・名作『さっちゃんのまほうのて』

かなり有名な絵本だし、読んだことのあるひとも多いと思うのですが、簡単にあらすじを説明すると・・・片手に指がないため、幼稚園のままごとで「おかあさん」の役をやらせてもらえないさっちゃん。ある日そんな理不尽な不満が爆発、幼稚園を脱走してお母さんに「どうして自分には指がないのか」と悲しみをぶつけるのですが・・・といったお話です。

初めて読んだときは小学校低学年くらいで、その当時は、障害を持ってうまれた「さっちゃん」が不憫で、「さっちゃん」のやり場の無い怒りと悲しみ、そしてそれを受容していく心の変化に涙したわけですが、今日改めて立ち読みし、再び涙腺が決壊してしまいました・・・。ただその「決壊点」が以前とは違っていて・・・。さっちゃんに「どうして指がないのか」と問い詰められるお母さん。きっと障害をもって生まれてきたわが子のことで必要以上に自分を責めたこともあったでしょうね。そして「指はいつか生えてくるのか」と尋ねるさっちゃんに、涙をこらえながら生えてくることはないことを説明しなければならない・・・

障害を持って生まれてきたことは「個性」ではあるけれどそれを「個性」として乗り越え、「個性」として認めることはきっと容易なことではないでしょう。そしてそれを理解するには幼すぎる「さっちゃん」・・・。

あぁ・・・いつのまにか同じ絵本でも「母親の立場で読んでいるものですね。そして本のタイトルにもなっている「まほうのて」・・・お父さんがさっちゃんに話したこの一言で、さっちゃんは障害を受容するのです。子供のころは気が付かなかった「お父さん」からの愛情・・・涙腺、再び決壊

いい本なので購入しようかとも思いましたが、うちの息子にはまだこの本の真意は難しいかな・・・と思い、買いませんでしたが、いつか息子にもぜひ読ませたい本です。


はじめの一歩、次のステップ

2006-03-17 | 介護職

8月で仕事を辞めるわけですが(出産2ヶ月前につき)、仕事を辞めたら次はしばらく介護の仕事から離れてみようと思っています

どんな職業についている場合でもそうだと思うのですが「その職業のことしか知らない」というのはある意味致命的だと思うのですよ。介護職は自分より歴史を持っている人のお世話をする仕事・・・それなのに介護のことしか知らない、介護職としての世界しかもっていない、というのは仕事をするうえで決してプラスにはならないのではないかと思うのです。

そう考えると、専門学校を出てすぐに介護福祉士の国家資格がもらえ、その後更新や研修の機会もなくそのままずっと介護に携わっている一部の人たちって・・・非常にしてるのではないでしょうか?うちの職場にはこの手の人が非常に多く、たまに「・・・それは介護職の常識??」とさえ思えるような非常識な言動にぶちあたったりします。いや、別に食事時にカレーを食べながら利用者の排便状況について笑いあえる、というのはある意味幸せなことなのかもしれませんが・・・私はそんな介護者にはちょっとなりたくないし、なれなそうなので・・・。

世の中には「おたく」と呼ばれるひとたちがいますが、たいていの「おたく」さんたちは、その興味の対象以外のことに対してもすごい知識を持っておられることが多いのです。それはなぜか・・・自分の興味の対象をより深く、さらに深く掘り下げていくと、必然的に世の中の森羅万象ありとあらゆるものに対しての知識が増えてくるのだそうです。(ここでいう「おたく」の方というのは、秋葉原のメイド喫茶で日々萌えてるような軟弱ヲタではないですよ。もっとその道を極めた方たちです。)

そんな方達にあやかっているわけではないのですが、介護職をはじめて5年目・・・まだまだかけだしの時期ですが仕事から離れざるを得ないのなら、中途半端にちまちまと介護に携わるよりは、違う視点で介護職という職業を見つめてみようと思っているわけです。

というわけで週末の求人情報チラシをみていると・・・世の中にはいろいろな職業がやっぱりあるのですね。まぁ、来年の今頃からぼちぼち仕事をしていければいいなぁと思っているのですが。息子の保育園最後の年及び小学校最初の年くらいまでは、パートタイムで短時間勤務、自宅の近所でちびちび小銭を稼いでいようかと思っています。


油断した!

2006-03-16 | 雑談
…昨日はまあまあ調子が戻った気がしていたのですが、朝になってみたらやっぱり不調でした。しかも、微熱鼻水に続き咳が…。

薬局で見つけたこれ、「ノンカフェインで妊婦にも安心」とのこと。さっそく飲んでみましたが…あまりの味に布団へ逆戻りです。

雨のせいか、交通事故で痛めた指が痛い…気分も下向きです。

さらに!築30年を超える我が家、ついに雨漏りを許してしまったようで、廊下が水浸しです。困ったなぁ…。

なんだか不幸が続いてげんなりです。

よくよく考えてみて気付いた積年の悩み

2006-03-15 | 雑談

風邪はまだ治りませんが、なんとか起きられるようになりました。みなさんにはご心配おかけしました。今回はダンナも休みだったので比較的ゆっくり休むことができましたが・・・この2日間でお茶とマクドしか食べてない・・・というのはどうかと思いますが、ま、徐々に治っていくでしょう・・・。

ずっと布団の中で思っていたのですが・・・そういえば昔から私にとって、春は体調が悪くなる季節だったなぁ・・・

去年はじめて「花粉症」の診断をうけたわけですが、よく考えてみればそれまでの間も春になると鼻がつまり、目がかゆくなり、のどがイガイガしてしんどかったような気が・・・。とくにが毎年ひどくて、鼻づまりのせいで夜眠れなかったり、口を開けて寝てしまうので喉を痛めたり・・・を毎年繰り返していました。まさか自分が花粉症だなんて思ってもみなかったのですが、実はかなり前から花粉症の症状を発症していたのでしょうね

春といえば新学期。そんな新学期に体調をくずすことも多く、新学期早々学校を休んでしまい授業についていけなくなったり、友達がなかなかできなかったり・・・ということも、よくあったように思います。アレルギーなのか風邪なのか、はたまた両方なのかは定かではありませんが、とにかく春先は毎年体調が悪かったんですよね・・・。だからなんとなく、春は苦手です。

そしてそんな苦手意識をさらに助長するもの・・・それはです。

桜の花が苦手なんです・・・。だからお花見もしたことがありません。したいとも思わない。その理由は・・・「虫」!!

桜の木の下をとおったり、下じゃなくても近くを歩いたりするとどういうわけか絶対虫がついている!それもフードの中とか、靴下とかすぐには気が付かない場所に毛虫がついているのですよ!!この話を他人にすると、たいていのひとは「桜が咲いているうちは虫はいないと思うけど・・・というのですが・・・いるんですよ毛虫は!!

とはいえ春ならではのもの・・・菜の花のおひたしやつくしの佃煮などは大好きだし、新学期のしゃきっとした雰囲気も好きなのですがね・・・。いずれにせよ、春は私にとっていい季節ではないようです。


休息中…

2006-03-14 | 雑談
本日は風邪からくる熱発および倦怠感で、自主休日とさせていただきました。

鼻水がとまらず、鼻もつまっているので頭がぼ~っとして、とても仕事ができる状態ではありません…。

ということで、みなさん、おやすみやす。風邪には気をつけましょう。

戦国武将に想いをはせる

2006-03-13 | 雑談

うちのダンナは、どういうわけだか戦国武将の真田幸村が大好きで、勢い余って子供にも「幸村」という名前をつけてしまいました

・・・ゲームではこんな感じの幸村。武器は槍です。

なぜ真田幸村に心惹かれるのか・・・いまいち分かりませんが、どうも不遇の人生を過ごしたのち「日本一の兵」と呼ばれるまでの戦績をあげたのにも関わらず、負けると分かっている戦いに挑み(豊臣側についた)最期は名も無き武士に討ち取られる・・・という一生にメロメロなようです。そんなダンナは、歴史もののテレビゲームをする際も必ず「幸村」を使うほどの執着ぶり。最近発売されたPS2の「戦国無双2」では、「1」に続き幸村が主人公として取り上げられているのでかなりお気に入りの様子です。

そんな我が家ですが、長男が「幸村」なんてものものしい名前なだけに、第二子につけられる名前に早くも友人たちは興味があるようで「名前どうするん?」などとよく聞かれます。

私はあまり歴史のことが分からないのですが、もしも「好きな戦国武将は?」と聞かれて答えるなら・・・あまり知らないけど、しいて言えば「前田慶次」かなぁ・・・と思っています。(なんとなく派手な戦いぶりだったらしいので・・・hana実は派手好きです)ということで、前田慶次について少し調べてみましたが・・・やっぱりあまりよく分からない・・・。分かったことは

・大河ドラマにもなった前田利家の養子
・上杉謙信の家臣となりともに戦う
・信長にはイマイチ好かれない(嫌われたため人生の前半は不遇)
・派手な言動と荒々しい戦いぶりが「かぶきもの」と称される

・・・同じくゲームの中の慶次・・・派手です。

う~ん、「慶次」は「幸村」にならぶほどの武将なのか??

とはいえ、「幸村」は豊臣側なので、徳川側の武将から名前をもらうことは・・・ちょっと、どうかな?という気もするし・・・なにせあまり歴史を知らないので・・・(あまり分からないので、私のなかの武将データはほとんど「戦国無双」にでてくる武将データです。情けない!)。

まだまだ先の話ですが・・・それ以前に女の子だったらどうするの??とつっこまれそうですね。とりあえずBOOK OFFにでも行って、漫画「花の慶次」でも読んでみようかと思っています。