テムテムな日常

頑張れみんな!頑張れ自分!

なぜ若い子は相撲を見なくなったのか?

2005-11-16 | 雑談
大相撲九州場所が始まって、早4日。みなさ~ん、相撲見てますか

職業柄、自分の年齢の倍以上生きている人と接しているので、、話題づくりのためになんとなくチェックしていた相撲ですが、最近はすっかりライフワーク意外と毎日見ているとおもしろいものです。

まず、どのスポーツにも言えることですが外国人勢の活躍分かりやすいところで言えば、モンゴル出身の朝青龍、ブルガリア出身の琴欧州なんかは相撲も、個性も強くて魅力的とくに朝青龍なんかは、着物を着用せず帰省した、とか、優勝が決定したときにガッツポーズした、とか、正直勝てないやっかみ込みのいちゃもんをしょっちゅうつけられていますよね。そんな型破りのところがステキくだらないしきたりに守られて結局外国人ばかりが横綱になってしまうおポンチな相撲協会にはさっさと見切りをつけ早くプロ格闘界に転向して欲しいなぁ・・・できればKよりPがいいなぁ・・・(おっと、マニアックすぎましたね。失礼)

それからしこ名もなかなか趣がありますね○○山、とか○○島とか、いかにもなしこ名が最近へってきていると思いませんか最近の流行としては苗字系それも漢字2文字が多いですね「片山」とか・・・個人的に好きなしこ名は漢字2文字画数多目の「魁皇」「駿傑」など大きなスケールを感じます。

もちろん格闘技全般好きなので、決まり手や試合運びにも興味は尽きません相撲界でも、改革は進んでいるらしく(ぉ?)以前と比べて中継時間もなんとなくスピーディーなので、中だるみ感が少ないように感じます。また「寄り切り」「押し出し」といった決まり手ばかりでなく、積極的にトリッキーな技を出してくる力士も増えました。

相撲中継はリプレイ多いし、白黒ハッキリつくので、家事の片手間に見ても分かりやすいし、やはり日本の国技なのでスキャンダル以外で国民の注目を集めて欲しいものです。ほんと、一場所とおしてチェックすると今までとまったく違った見方ができるようになりますみんな、もっと相撲に興味を持とうほんとに面白いんだから

最新の画像もっと見る

コメントを投稿