テムテムな日常

頑張れみんな!頑張れ自分!

2月18日(月)のつぶやき

2013-02-19 | Twitter

さっきRTされてたサイトを見てみたのですが、同じ県出身としていうなら、よってたかって近所中に「よそもの」扱いされるのがおち。鈍感力がないと到底無理です。都会の人は、それが分からないんだよね。うちとけたふりしつつ、根っこの部分ではきっちり線引きをしてる、それが田舎の人付き合い。


@ogushimiki 田舎ってほんと保守的なので、たとえば新しい人が数人ががりで「ここをこう変えていこう」みたいな提案をするのに潜在的な恐怖がありますよね。その地域独特の伝統やならわしが失われる可能性だってある。移住って簡単に言うしブームだけど、ちょっと考えて欲しいですね。


@ogushimiki 実は私ももともと牛窓は生まれた場所ではありません。公団に住んでいましたが、子どもの頃はことあるごとに「団地の子」と言われ嫌な思いをしました。子供心に、大人に冷たくされるのは辛かった。岡山は確かに人気の移住先ですが、そこに幸せが待ってるとは限りません。


@ogushimiki 原発問題で安心安全を求めて田舎に行く人が増えているからこそ、安易に薦めたくないんです。子どもって敏感だから、自分と、自分の周りに漂う空気をすぐに察する。親の悪口をわざと子どもに言ったりする人もいます。田舎のほうが人間関係は殺伐としてますよ。


@ogushimiki 人気ありますね!!いい男じゃないですか~♪パンケーキちゃんと付き合ってて、破局後からぐっと大人っぽくカッコよくなったと思います。今年はch7が案外外れ年なのですが、マイとのドラマは・・・うーんどうかなぁ?マイはなにか賞を獲るかもですけど。


@ogushimiki 大丈夫ですよ。フクイチ憎しですか。。。私はそこにもちょっとひっかかりがあって、原子力発電なんて万一のことを考えたとき安全なわけがないのに、よってたかって安全キャンペーンしてちゃっかり恩恵は受けておきながらこういう事態になって「やっぱり原子力はダメ」って。


@ogushimiki それはちょっとどうかと。また子どもの頃の話になりますけど、小学生で「原子力発電は万一のときに危険だ」という作文を書いて、学校に親が呼び出されたことがあるので、なんかいまだに釈然としないんですよー。今まで恩恵を受けてきたことをみんな忘れてる。


@ogushimiki なんか小難しい話になってすみません><いろんな考え方、意見があって当然だと思いますが、私はあえて汚染を避けよう、という考え方はしてません。それで病気になっても仕方ないというか。地球をいじめてきた罰くらいは甘んじて受けるつもりです。


@love_sewing 心配しなくても、足りないものはちゃんとまわりの人が持ってて助けてくれるから大丈夫です。


昼からの仕事行きたくないー。雨だし、面倒くさい。


随分溜めてしまいましたが、今日こそ「クーカム」観るよ。。。


「クーカム」軍医役Puriの日本語になぜかめっちゃ萌えてしまうなぁ~。Bieにはときめかないのに。


@nam_yap 新婚さんですもんねーしっかり稼がないとwしかしクーカムなかなか進みません。頑張りたいのです、最近なぜか仕事が忙しくてすぐ眠くなる~。