のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

ゴボウ。

2019-04-30 11:38:00 | 日記

4月30日(火曜日)  

今日の松江の11時現在の気温17.0℃。

今日で「平成」も終わり。報道各社、朝からこの話題で持ちっきり。

昨年、里芋が立派に出来たので、今年も立派な芋を育てようと思っていたが、ネットで調べたら「連作はいけない」と出ていた。さて、何を植えようか?   ニンジンの種を蒔こうとも考えたが、スーパーへ行けば、ビニール袋いっぱいに入って100円で出ている。そこで、一昨年購入したゴボウの種が残っていたので「サラダむすめ」と言うシーダーテープを蒔いた。

蒔いたと言うより、3センチ程度の溝を掘り、そこへ一定間隔でテープの中に種が埋め込まれているのを並べて土を掛けただけ。

この後、土を被せもみ殻を撒いておいた。前方横一列に5本の支柱が立っているのは、昨年掘り起こしたダリアの芋が、保管状態が悪くてシワシワに縮こまっていた。ダメ元で1か月前に植えたが、今日もまだ芽が出ていなかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物。

2019-04-29 11:49:00 | 日記

4月29日(月曜日) 昭和の日 霧雨

11時30分現在の松江の気温14.0℃。

今朝、女帝様が「山へハサミを忘れた。」と言った。あんなガサ山の何処へ忘れたのか?探すのが大変と思ったが、「多分、タケノコの皮を剥いだ場所か?、山椒の新芽を袋詰めした場所だと思う。」と言ったので、霧雨が降っていたが12キロ離れた山へ、一人合羽ズボンをはいて探しに行った。そのハサミと言うのが、一昨日奮発して購入したばかりの高価なハサミだったので、惜しい気持ちがすると同時に、見つからなければ仕方ないと言う諦(あきら)めの考えが交錯しながら、ダメ元で行った。

根性で探せば見つかるものです。山椒の木の側に落ちていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の深夜便は面白かった。

2019-04-29 08:16:00 | 日記

4月29日(月曜日)     只今午前8時也。

現在の松江の気温12.0℃。

昨夜のラジオ深夜便は聞いていて楽しかった。0時から放送された、アンカーの遠藤ふき子さんと明石勇さんの話の中で、明石さんが「片道30時間掛けてブラジルへ中継に行き、中継が終わったらすぐにトンボ返りで帰って又仕事した。」と話しておられ、遠藤さんが笑っておられたが、昔の人は良く働かれたものだと改めて思った。又、遠藤さんが明石さんを「報道の人は違うと思った」と言われた時、明石さんが「内輪の話はこの辺りにして~」と制御されたのも好感が持てた。

時間帯が替わり、歴代の深夜便の歌が流れた時、新沼謙治が歌っていた「今 きたよ」。

この歌詞の中で、「♪ 過ぎた~昭和の~夢の事~」と言う歌詞が有るけれど、明日で平成も終わり。昭和は遠くなりにけり。

4時から鈴木健二さんが、「新幹線でも飛行機でも車の中でも移動中に原稿を書いた。400詰め原稿用紙を6分で書く。」又、麻雀でもゴルフでも知っているけどした事が無い。とも話されていた。それを聞いた時、この人も仕事中心で働いて来られたんだと感じた。

昨夜の深夜便は面白かった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休。

2019-04-28 17:30:00 | 日記

4月28日(日曜日) 時々

今日の松江の最高気温15.9℃。  最低気温6.2℃。

昨日(4/27~5/6)から大型連休に入った。「勤めに出られなくて困る」と言ったら、女帝様が間髪(かんぱつ)を入れず「私も困る」と仰いました。

私の困るの意味は。。。休んでいると仕事が溜まって困る。

女帝様の困るの意味は。。。私が家にいて困る。素直なお気持ちとお察ししました。

午後から仲良く実家の山へ、山椒、タケノコ、ワラビ、フキを取りに行った。  

イノシシが出回って穴を掘ったり、タケノコを齧(かじ)ったり。写真に写っている4本の内2本は大きくなり過ぎて食料にならず。1本はタケノコの天辺を食いちぎっていて、後日処分しなくてはならない。一番小さいタケノコは、根元をイノシシが齧っていて、これも使い物にならない。 ワラビとフキはイノシシが食べないようで、のびのびと育っていた。フキの葉の下を探していたら5本タケノコが見つかった。

過って、開墾畑だった場所に植わっていた、桐の大木に花が来た。  ☟

今日はスマホで写したけれど、近い内カメラを持って行こうと思う。

4月29日、再度山へ行き望遠で写した。  ☟

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニアの苗を植えた。

2019-04-27 16:43:00 | 日記

4月27日(土曜日)  

今日の松江の最高気温14.8℃。  最低気温8.8℃。

2006年ごろ荘原の寿商事(日石のGS)でベゴニアの枝を分けてもらい、テッシュペーパーを水で湿らせ包んで帰り挿し木し、大切に育てたら、数年間見事な花を咲かしていたが、可愛さ余って水を多く与えすぎ枯らしてしまった。

この、ベゴニアが忘れられず、タキイ種苗へネット注文した苗が、今日届いた。  ☟

早速、ホームセンターへ行き、鉢と皿、その他諸々を購入し鉢に植えた。

高さが相当高くなるので、株が大きくなるのを見越して、大きな鉢に植えた。  ☟

当分の間、ベゴニアから芽が離せない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス。

2019-04-26 16:02:30 | 日記

4月26日(金曜日)  

今日の松江の最高気温14.5℃。  最低気温13.5℃。

昨夜から雨続きで肌寒い。雨が降っていたので女帝様は衣類の整理をしていた。「アンタ、来てみない!」と言うので行って見ると、私の衣類が部屋に沢山、山積みしてあった。沢山あるけれど着るのは2~3種類の衣類を毎日ローテーションで着ているだけ。シーズン中、袖を通していない衣類が沢山ある。新しくて捨てるのには勿体ないし「もう、UNIQLOへ行くな!」と言うと、新しい服を着て貰わないと、「私とバランスが取れない」と言った。女帝様に逆らえば、悲劇が待ち受けているのが分かっているので、それ以上は言わなかった。

花瓶に生けた、アスッコ、ポピー、団子花。  ☟

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初めての部会。

2019-04-25 20:22:00 | 日記

4月25日(木曜日)  

今日の松江の最高気温18.1℃。  最低気温15.5℃。

18時から公民館で今期初めての部会があった。役員の顔合わせと、6月にバス2台で行く日帰り旅行の打ち合わせ。行き先を決めるのに、過去のデーターや公民館で行った場所を照らし合わせて、あそこが良い、ここが良いと話し合った。神社仏閣巡りも良いけれど、雨だった場合にはどうするか?  70名弱の食事場所が有るか? 来月早々に、代表役員4名が下見に行くことになった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大唐子?

2019-04-24 17:38:00 | 日記

4月24日(水曜日)  

今日の松江の最高気温23.8℃。  最低気温16.4℃。

庭のプランターに咲いた大唐子?。多分大唐子だと思う。  ☟

雨の合間を見て畑へ行った。昨年、畑に落ちたシソとコスモスの種から5ミリ程度の数えきれない数の芽が出ていたので、目に付いた苗は片付けたが、これから当分の間行く度に、この作業をしなくてはならないと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津黒高原~湯原温泉~神庭の滝。

2019-04-23 17:00:00 | 日記

4月23日(火曜日)  

今日の松江の最高気温28.6℃。今年の最高気温  最低気温12.0℃。

温泉地へ一泊泊まりで行って見たいと思ったが、有名な温泉地は外人さんに占領されてゆっくりと寛(くつろ)げない。

「ゆこゆこ」の口コミで津黒温泉の津黒荘をみたら、悪い評価もあったが良い評価も出ていた。

「ゆこゆこ」で申し込んだ旅館で期待外れに当たった事はない。そこで、今回も「ゆこゆこ」を通して申し込んだ。

(昨年の11月27日に城崎温泉へ行った時には「ゆこゆこ」で取れず、大手旅行会社で申し込んだらとんでもない旅館を紹介された。)

4月22日、午前中の勤めを終え我が家を13時05分出発⇒松江バイパス⇒安来道⇒米子道⇒蒜山で降り、蒜山高原センター、蒜山ワイナリーへ立ち寄り15時32分に津黒荘に到着。我が家から103.1キロ。

津黒高原には、いきものふれあいの里、テニスコート、キャンプ場、ささゆり館の中には巨大サンショウウオの標本も展示してあった。

夕食までの間、桜が満開のふれあいの里を散策した。  ☟

散歩を終えて入浴後夕食。

時間を見計らい係の人が、前菜⇒天婦羅⇒刺身⇒炊き合わせ⇒茶わん蒸し⇒デザートを順次並べてくれる。

私が生2杯。女帝様は生と日本酒2合。

料金は、今まで私たちが泊まった中で一番安い一人1万円。シャンプー、リンス、ボディーそープも付いていて、温泉も良かったし接客も良かった。朝は、ウグイスの囀(さえず)りで目覚め、朝日を拝みながら朝風呂に入る。何という贅沢な事でしょうか。

朝食も、ご馳走だった。床の上げ下げは自分たちでしなくてはならなかったが、ゆっくりと出来たのが良かった。トイレが無い部屋が有るので、予約の時に確認しなくてはなりません。

4月23日8時50分に宿を出発⇒9時10分湯原温泉砂湯に到着。ここまで116.5キロ。  ☟

砂湯を出発し神庭の滝に9時51分到着。ここまで135.9キロ。

神庭の滝には180頭もの野生の猿が生息しているそうだが、今日は1頭も見なかった。滝と新緑のマイナスイオンで体の汚(けが)れを洗い流された様な気になった。

10時50分神庭の滝を出発し新庄の道の駅でコーヒーとピザで軽い昼食。 ☟

新庄の道の駅から見た桜並木。  ☟

新庄を12時just出発⇒国道181号⇒四十曲峠⇒鳥取県⇒鳥取県に入ると助手席の女帝様はシートを倒しスヤスヤと深い眠りに入られ⇒根雨⇒法勝寺⇒広瀬⇒お目覚めになられたご様子で⇒姉宅⇒14時20分無事に我が家に帰宅。

今回の走行キロ末250.1キロ也。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭髪。

2019-04-22 01:58:00 | 日記

4月22日(月曜日) 只今午前1時58分也。

現在の松江市の気温15.0℃。

鏡を見て、白髪が多くて驚いた。最近急に多くなった様に思う。歳相応か? 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ、フジ、グミ。

2019-04-21 16:17:00 | 日記

4月21日(日曜日)  

今日の松江の最高気温22.6℃。  最低気温9.8℃。

鉢のボケとフジと地植えのジャンボグミ。  ☟

ジャンボグミの花が沢山咲いているけれど、赤く色付くと野鳥共にボーズにされてしまう。

今年は防鳥器具をぶら下げたりテグスを張ったり。☟

もう少し、テグスを張り巡らして、今年は野鳥どもに食わしてやらない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感性の違い。

2019-04-20 20:37:00 | 日記

4月20日(金曜日)  

今日の松江の最高気温17.3℃。  最低気温5.5℃。

女帝様が「県立美術館へ島根書道展を見に行こう」と申されましたが、判読できない抽象文字が〇〇賞と出ているのを見ると行きたくない。僕には、その良さが分からない。⇒女帝様にその事を告げると⇒「感性の問題だわね」と一蹴され、女帝様お一人でお出掛けになりました。

全く、感性の問題で御座います。「良い」と思えば良い。「変」だと思えば変。それでいいのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスカバー。

2019-04-19 02:32:00 | 日記

4月19日(金曜日)  只今午前2時過ぎ。  

現在の松江の気温16.0℃。

昨日、畑へ石灰を入れたので今日の天気具合はどんなものやらと思いつつ、2時前に放送するラジオ深夜便の、"全国の主な都市の天気予報"を聴いていたら、南から順に~広島~大阪~と松江を飛ばして言ったので、「松江を飛ばしたな!」と思って聴いていたら、一瞬空白の時間帯があったが、「金沢、松江は~」とナイスカバー。これを聞いて、今日の農作業の予定が立てられる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石灰を入れた。

2019-04-18 17:48:00 | 日記

4月18日(木曜日)  

今日の松江の最高気温23.6℃。  最低気温8.7℃。

午前中の勤めを終え、帰宅途中ホームセンターへ寄り、貝殻入り石灰10キロ購入して帰った。

午後から一人畑へ行き昨日の続きで、天地替えをして石灰を撒いた。  ☟

僕の考えは、「野菜作りの基本は土づくり」と思っているので、後数回天地替えをしてから堆肥を入れようと思っている。

耕していると、残根や冬眠中の虫が出てくるので、残根はバケツに入れ、冬眠中の虫は手でつぶした。固まった土は両手で揉み解してバラバラに分解した。

もっと、もっと手を掛けて土づくりをしてから植えようと思う。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜を片付けた。

2019-04-17 18:16:00 | 日記

4月17日(水曜日)  

今日の松江の最高気温23.8℃。  最低気温9.1℃。

人間、やりたくない事をせねばならぬ時もある。

高菜を処分するのには勿体ないけれど、後に植えるものを考えると処分しなくてはならない。

処分する前  ☟

処分した後   ☟

今日は午前中も、午後も一人で野良仕事。 荒起こしして高菜の残根を取り除いたけれど、ゴールデンウイークまでに3~4回天地替えしようと思っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする