花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

撮り置きのオオソリハシシギ

2021-04-26 | 荒尾海岸の渡り鳥

 2021年(令和3年)4月26日(月)

  足のケガで海岸へ行く機会が少なくなっていましたので、この時期やってくるオオソリハシシギ(大反嘴鷸)の過去の写真をアップします。以前アップしたが画像と重複するかも知れません。ご了承下さい。2017年の3月末です。

 同じ日、蔵満海岸です。向こうにいるのはダイゼンです。

 全長が39㎝あります。

 着地のポーズです。以上は2017年3月末の写真です。

 2018年4月中旬です。

 同じ日、蔵満海岸です。

 これはちょっと古く2009年8月初旬です。今はなかなかこう言う密集の様子は見られなくなっています。

 2011年8月中旬。夏羽のダイゼンが見えます。

 2011年8月下旬。飛ぶオオソリハシシギです。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園の作物近況・・・2014年4月 | トップ | コロナ禍のランチ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とん子さん (どんこ)
2021-04-28 15:56:35
再度のコメント、ありがとうございます。
ケガして気持ちがいいと言うはありませんよね。
痛いからこそ気をつけるのでしょうが
忘れた頃またやっちゃいます!

野菜物は雨を欲しがっていますが
降ったりやんだりで本降りとはほど遠いです。

月の写真、楽しみにしています。
返信する
再度の御邪魔です (とん子)
2021-04-27 21:59:02
サッシのドアーの角で・・・エッ~∻∻
ま~~間が悪かったんですね~~痛かったでしょうね∻∻私も部屋の中で畳の上を滑り入らに足をぶっつけて小指の骨折が大昔に有りました。痛く痛くて近所の同僚に運転して貰い会社に行った記憶が・・

安尾さんの事笑ったから・・罰・・((´∀`*))ヶラヶラ
兎に角お二人ともお大事にしてくださいね。
16夜の月どんこさんの代わりに撮りましたからね∻∻あめですか??ゆっくりお休みなさい。
返信する
とん子さん (どんこ)
2021-04-27 17:29:48
転んだのではなく、半分開きのサッシドアの角でにぶっつけたのです。
私が悪いのではなくドアが悪いのです。
その前の日、鳥友の安尾さんが飼い猫に手を噛まれ
1週間ばかり入院しなければならなくなったことを
「猫に噛まれるほどなら良かオナゴに噛まれればいいものを」と笑ったバチがあったのでしょうね。

鳥たちがやっと見られるようになりましたよ。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2021-04-27 17:21:15
すぐ病院へ行けば良かったのですが
これくらい、と家にあったヨードチンキなどをかけていたのが悪化の原因になりました。
ヨードチンキは傷口を破壊してしまうので、今は販売されていないと叱られましたよ。

昨日、きょうとゆっくりですが散歩もしましたよ。
海岸へも近くですが車で行ってほとんど車窓から撮っています。
海岸で知人から調理仕立てのコウイカを貰いましたよ。
出ていけばいいことがありますよね。
返信する
みーばあさん (どんこ)
2021-04-27 17:11:00
海岸へやってくる愛鳥家は
口を揃えて「鳥が少なくなった」とこぼしていますよ。
いろいろ複合的な要因があるのでしょうね。
鳥たちの餌になる底生生物などが減っているのもその一つかなと言われています。

でも日によってはお馴染みの鳥たちが見られるようになりました。
その様子をお届けしますね。
返信する
なおみくんさん (どんこ)
2021-04-27 17:04:54
三度目の緊急事態宣言でも人出はかって増えているとテレビも報じていますね。
「何とかは死ななきゃ直らない」と誰かさんが笑っているような気がします。
いつもブログは拝見していますよ。情報、ありがとうございます。
返信する
蓮の花さん (どんこ)
2021-04-27 17:00:07
はい、やっと昨日から散歩が出来るようになりました。
まだ傷口は完全に治っていませんので病院から貰った塗り薬を付けています。

熊本県も独自の警戒レベルを最高位の5に引き上げ
公共施設は軒並み臨時休館となり、荒尾干潟水鳥・湿地センターも例外ではありません。
イベントも中止になりました。

確かに渡り鳥の姿は減っていますね。
それでも満潮時には波打ち際で休息している鳥たちの群れが見られますよ。
返信する
おはようございます。 (とん子)
2021-04-27 11:19:11
どんこさん・・とん子は怪我の事は???でした足の怪我としか知らなくて・・風呂場で転んだんですか
嫌々内気などんこさんがなんばションなさるとかと首をひねっとります。
兎にも角にもお大事にしてくださいね。

物持ちのヨカどんこさん‥本当に頭が下がります。整理整頓流石です。こうして昔の写真がすぐ出てくるんですものね∻∻∻真似は出来ません。哀しかバッテン
これ⒦らは約どんこさんのためにも鳥軍団の来訪が待ち遠しいですね。
飛行ルートの変更?コロナの制・・
どんこさんの為にお祈りしましょう・・早く千鳥ちゃん達が荒尾の浜へ来ますように・・・
返信する
もかさん (どんこ)
2021-04-26 20:45:46
風呂でケガして、風呂に入るときには
ビニール袋を二重にしてしっかり大きな輪ゴムで留め
膝から先はお湯に浸からないように出して入っていました。

まだ消毒と薬は塗っていますが、もう散歩もきょうから再開していますので
よそ事ながらご安心下さいませ。

鳥仲間たちの会話は「こん頃、鳥の渡りがほんなこて、少なくなったばい・・・」です。
専門的に言うと「飛来のコースが変わったせい」と言う説もありますが・・・。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2021-04-26 20:36:30
ご心配をおかけしました。
きょう(26日)から散歩を開始出来るようになりましたよ。

昔からケガが絶えない子でした。
小学生の頃は屋根から落ちて左足と左腕を骨折、ギブス姿で登校していましたよ。
まさか棺桶に入る年齢になって風呂場でケガするとは思っていませんでした。

スマホでの撮影は難しいと思います。
ファインダー付きのカメラなら追跡しやすいですね。
返信する
mariaさん (どんこ)
2021-04-26 20:26:44
過去の写真で、済みませんでした。
赤褐色の夏羽は海岸で一際目立ちますよね。

実は一昨日(24日)、近くの海岸でオオソリハシシギを見ましたよ。
夏羽になっているのもいました。
他にチュウシャクシギ、ダイゼン、ハマシギ、オオメダイチドリ、メダイチドリ、シロチドリ、ミユビシギなどを観察しました。
改めてアップしますね。
返信する
石橋進さん (どんこ)
2021-04-26 20:18:52
はい、撮った映像は種類、年月日、場所等記録して整理しています。
10万枚を超える画像を外付けハードデスクに保管しています。
必要によってサッと引き出せますよ。これもパソコンは周辺機器のお陰ですよね。

昔は農地もいくらかありましたが今はほんの少ししか残っていません。
お義母様は本当に頑張っていらっしゃったのですね。
どうぞお大事になさって下さい。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2021-04-26 20:09:54
オオソリハシシギは主に長いくちばしで
干潟などの地中のゴカイ、貝類、甲殻類などを
ほじくって食べる習性があります。

カワセミやヤマセミやミサゴなどは
水中の魚などを突っ込んで捉えます。
それぞれ採餌の仕方が違うのも面白いです。
返信する
こんにちは~♪ (とんちゃん)
2021-04-26 12:43:06
足のケガが、長引いているようですね!
何かとご不自由でしょう。
渡り鳥たちのシーズンに動きがとれないのはお辛いでしょうが、ご無理のないようぼつぼつなさってください。
コロナ蔓延中ですから、書斎で思い出のアルバムづくりなどいいですね!
鳥撮りは難しいですね~サクランボに群がるムクドリが、実を咥えて飛び立ったり飛び去る姿を狙いましたが・・・アハハ・・・でした~💦
返信する
こんにちは (みーばあ)
2021-04-26 11:32:34
オオソリハシシギ
結構大きい鳥なんですね
荒尾海岸の渡り鳥達以前より少なくなっているんですか
ちょっと寂しいですね
着地のポーズ
その瞬間を凄いです
中々撮れませんよね
返信する
3度の緊急事態宣言 (なおみくん)
2021-04-26 11:01:10
昨日三度目の緊急事態宣言でした、でも人出はは多かったです。その様子はココに書きましたhttps://reiwa00502.hatenablog.com/entry/2021/04/26/000000
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2021-04-26 09:25:27
足の怪我、だいじょうぶですか?
昨日、荒尾干潟へ命の洗濯に行く予定で安尾さんに
連絡を取りました。
けど知り合いからJR内は、密集するので反対されて
しまいました。
今頃の荒尾干潟の夕陽を見たかったです。

干潟に来る野鳥は最近、少なくなったのでしょうか?
私も↓から3番目の野鳥の集団を何度か撮りました。
地元のNHKに写真を送って採用されたこともあります。
でも今は何故か野鳥は沖合の方に移動していますね。
返信する
大丈夫ですか? (もか)
2021-04-26 09:08:45
♬~おはようございます~♬
足のけがをされて大変でしたね。もうだいぶ回復されたでしょうか?
お大事になさってください。
オオソリハシシギやダイセン なつかしい写真です。
ダイセンの飛び立つところ かっこいいですね。
返信する
おはようございます。 (momomama)
2021-04-26 08:45:13
足のお怪我 大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。

>着地のポーズです。
すごいですね、 実は 昨日も河口堰をウオーキング中
トンビが着水するのを 目の前で何度も観ました。
スマホ構えて 動かさないよう 目で確認しながら捺すけど
一枚も写っていません
5~6m しか離れていません。
100年早いですね。
返信する
夏羽 (maria)
2021-04-26 08:29:22
どんこさん、おはようございます。
オオソリハシシギの夏羽を観たいところでした。
どんこさんに夏羽のオオソリハシシギを観せて
頂けてとても嬉しゅうございます😊
頭からお腹の辺りがきれいな赤茶色ですね〜
私は皆さんのブログで拝見するだけですが、
まだ冬羽のオオソリハシシギでした。
足のお怪我が早く良くなりますよう
どうぞおだいじになさってください。
いつもありがとうございます。
返信する
沢山のデータ管理を万全にされていてすごいですね!! (石橋進です)
2021-04-26 08:10:28
野鳥観察に加えても、こうして、皆さんに沢山情報をプレゼントボックスとして管理されておられすごいと思いますね
ありがとうございます。
動きの活発な野鳥をうまく写すのは大変むつかしいですこれからも、沢山見せてくださいね
前回の、畑も綺麗に準備ができてまた楽しみですね!!義母が土から元気をもらえると言って励んでいたのがわかります
要支援1で、入所した義母は、2か月で、要介護5になってしまいました。栽培環境は、自分も元気をもらえるのでしょうね。ご無理されないように楽しんで下さいね
返信する
嘴が長いねぇ~・・・ (縄文人)
2021-04-26 07:46:46
 昨晩、近くの水元公園にいる、「カワセミ」の話になった。
魚を水中に潜って取り・・・・・・・・、アララ随分と嘴が長いですね、と話題になった。
狙い定めて、魚に猛アタック、がっちり捕まえる。
オオソリハシシギ(大反嘴鷸)もやはり、水中の魚類たちを、狙い定めてアタック、そのための嘴なんでしょう。凄く立派です。
返信する

コメントを投稿

荒尾海岸の渡り鳥」カテゴリの最新記事