花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

長洲町・「金魚と鯉の郷」探鳥会

2018-06-20 | 鳥・昆虫・生き物

 平成30年6月20日(水)

  6月11日(日)、日本野鳥の会熊本県支部主催の探鳥会がお隣の長洲町で行われました。小学生のお子さんを入れて23名の参加がありました。

 長洲町は日本有数の金魚の郷(さと)です。

 公園が併設され親子連れで賑わいますがこの日は時々小雨が降る天気で遊びにきていた人たちの早々に引き上げていました。

 孫たちが幼少の頃は良くここに遊びに連れてきました。17年前の夏休みの写真です。左ふたりは首都圏の長女の息子たちです。

 浦川沿いから葦原へと歩きます。セッカ、ヤマガラ、ウグイス、ホオジロ、ヒバリなどの声がひっきりなしに聞こえます。

 小さな石橋が見えます。架けられた年代は不詳ですが名前は新塘橋だそうです。

 momomamaさんが泣いて喜ぶような石橋です。

 これから新塘の方・浦川河口へ向かいます。

 こちらは平成6年8月作られた橋です。

 造船所を右手に見ながら歩きます。

 浦川のゴイサギです。

 浦川河口のツバメ。羽を休めていました。

 港湾にダイサギなどが遠望できました。

 観察できた鳥を確認する「鳥合せ」では23種ほどが上げられました。その一部です。

 

 新塘橋近くで見つけました。シオカラトンボのようです。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの上京(5) 柴又(... | トップ | 久しぶりの上京(6) 柴又(... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バッチリ、の探鳥会 (縄文人)
2018-06-20 06:14:17

 東京の朝、本格的に雨が降っています。
この分では、1日雨でしょうう。

「金魚と鯉の郷」長洲町は、
孫さんと一緒に遊んだ写真からそう遠い処ではなさそうです。
掘りあり、遊び場、木々が生い茂り恰好な場所ですね。
探鳥もバッチリでしたでしょう。

金魚の郷!?・・??
長洲町、金魚のモニメントが凄いですね、・・・・。
ハイ、東京江戸川区も金魚を大々的にやっています。
全国から集まる展示会も、・・見に行ったことも。
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/san_jigyosya/nogyo_suisan/kingyo/index.html
おはようございます。 (momomama)
2018-06-20 06:41:35
うえーん。゚(゚´Д`゚)゚。泣いて喜んでいます。ありがとうございます。
観に行ったことありますよ。
>造船所を右手に見ながら歩きます。私もそこから行きました。 
当時は【日立】だったかな?
「鳥合せ」・・・・なんとも趣のある響きですね。皆さんがそれぞれ 見つけた鳥を発表するんですね。
ウグイス・・・・こういう姿なんですね。
テレビからの知識(又聞) ウグイスの語源・・・
平安時代t 鳴き声を ホーホケキョ じゃなく ウーーグイスッ って表したそうですよ。
そろい踏みのお写真 チョロ2君は20歳ですか・・・いい写真ですね。【孫合わせ}ですね。
おはようございます~♪ (とんちゃん)
2018-06-20 07:07:50
今岡山上空に厚い雨雲がかかっているのでしょうか?
明け方から凄い雨音で目が覚めました。

探鳥会の様子、此方にも似たような場所があるな~と思いながら・・・
昨日、注文していたイ草の敷物が届いて「いい香り~」と喜んでいますが、今イ草は熊本が一大産地ですよね~
以前は倉敷(早島地区)が有名でした。
子どもの頃は我が家の周辺でも栽培している家がありました。

またまた話は変わりますが、月曜日TV東京の「ニッポンへ来たい人応援団」でジョージアから日本のパンに憧れる青年が荒尾市の「ふくやまベーカリー」でパンの修行を?している様子を放映していて1時間バッチリ見ました。
メロンパンが日本一美味しいお店だそうで荒尾市役所にも売りに行っていて、公報に載せられるとか・・・
どんこさんのお家から近いのでしょうか?
行ったことのない其方の様子を色々想像しています。
おはようございます。 (とん子)
2018-06-20 08:48:15
朝からママさんの泣き声がうるさくて??
喜びの声でしたね??

17年前の写真を・・こうして残してあるんですね!!
流石です。
見習わないといけませんが解らなくて・・

金魚のさんちですか??
可愛らしいですね!!

モニュメントが可愛い~~~??
こちらにはナマズのモニュメントが・・
こうして全国の有名な所が見れて幸せです。
縄文人さん (どんこ)
2018-06-20 13:33:11
そちらも雨ですか。
県下には大雨洪水警報y土砂災害警報などが出ています。

長洲町のここへは車で10分くらいですよ。
大変のどかなところですが
埋め立てられて小規模ながら臨海工業地帯が出来ていますよ。
川が流れ、木々が繁り、葦原や松林もあり
野の鳥たちもいっぱい寄ってきています。

この郷でも金魚釣り大会などイベントで賑わいますよ。
リンク、ありがとうございました。
momomamaさん (どんこ)
2018-06-20 13:46:09
女性を泣かせるのは性分ではありませんが
感泣でしたら満更でもないですね。
熊本通のmomomamaさんですから
私などよりもはるかに詳しいことも多いでしょうね。
こんな片隅まで踏破されているとは!驚きです。
46の目と耳で確かめたのをお互い確認し合うのが
この日の探鳥会の最後の締めになりました。

 ウーーグイスッ ですか?
マロは知りまっせんでありんすでしたタバイ。
(一体何語???)
はい、この秋で20歳になりますよ。
とんちゃんさん (どんこ)
2018-06-20 13:57:47
降れば洪水、降らねば干ばつ・・・。
自然現象はほどほどとはいかないものですね。

い草は熊本県の南部の八代地方が名産地です。
八代亜紀や野球の秋山幸二、松中信彦を生んだ土地でもあります。
近年は畳離れが進んで、後継者が少なくなっているようです。

TV東京の「ニッポンへ来たい人応援団」、観ましたよ。
荒尾のメロンパンは「万幸堂」が発祥の店です。
そこで修行し、独立したのが「ふくやまベーカリー」です。
今は互いに競い合っていますよ。
テレビでも出てきた「松原寿司」の大将は
私の教え子で、中学時代は野球の選手でした。
先日もランチに行ってきたばかりですよ。
とん子さん (どんこ)
2018-06-20 14:12:35
そちらまでmomomamaさんの号泣が
聞こえてきましたか!?

とん子さんもパソコンはかなり経験がおありのようですから
撮った写真の整理の仕方を覚えると便利ですよ。
例えばチョロ2の場合は項目だけで
・お出かけ・海岸・イベント・サッカー・野球・幼稚園・小学校・中学校・高校等にファイルに分類保存しています。
「・お出かけ」の分類も更に年月順にファイル化しています。

だからチョロ2の幼稚園時代のお遊戯会の写真と言えば
即座に検索できる仕組みです。
写真の量やビデオの量が増えるので
外付けハードディスクに入れるようにしていますよ。
お試しあれ。
こんにちは~ (蓮の花)
2018-06-20 15:09:26
長洲町で探鳥会があったとは全く知りませんでした。
探鳥会の日に23名の参加者がいらっしゃったというのは
大盛況でしたね。
ここにはmomomamaさんが喜びそうな橋が数ヵ所ある
ようですね。
今度探鳥会がある時には声をかけて見られたら如何
でしょうか!
キジバトは何処にもいるので見られますが他の野鳥は
初めて見るのが多いです。
時にはアオサギがこちらでは見かけます。
Unknown (moka)
2018-06-20 22:01:41
こんばんは★
長洲町の金魚は昔かっら有名ですが、今でも金魚の町は盛んなのでしょうか。
お孫さんも今では立派な社会人ですね。
子供の写真は見ているだけで思い出もあり心なごみますね。
長洲でもたくさんの鳥が見られるのですね。
福山ベーカリーのTV 知らないで残念でした。

コメントを投稿

鳥・昆虫・生き物」カテゴリの最新記事