楽山美山
2022-06-29 | 登山
< 最近歩いた 山名リスト(関東一円) >
< 最近歩いた 山名リスト(その他の地域) >
< 最近歩いた ウォーキングのリスト >
< 次の 山行予定 >
<< 次の予定 >>
* 中止や変更はこの画面で連絡しますので、前日(午後8時までには決定)には再確認をしてください。
事前に連絡いただいた方にはこちらからご連絡します。
心配の方、詳しい事を聞きたい方は、ご連絡ください。(LineかメールかSMSでお願いします)
7/1(金) 古代蓮 ウォーキング 3.00H 古代蓮・古墳
猛烈な暑さのため、このウォーキングは中止にします。
(詳細は、場所をクリックして下さい)
* コロナを充分注意しながら、そ~と歩こうと思います。
山中以外はマスクをして歩きますので、替えのマスクも持って下さい。
* どなたでも参加自由です。特記が無い限り連絡不要です。集合場所に時間までに来て下さい。
参加費は資料・連絡用として一応100円にしましょうか。
初めての方は顔が解らない為に、面倒でも事前に連絡ください。その連絡はショートメールかPCメール
で下さい。または、黄色いリボンを何処かに付けてください。こちらから声を掛けることが出来ます。
090-2141-8946
donkame.ishii@gmail.com
石井 徹
< Topへ戻る >
山名 | 山域 | 山行月 | |
---|---|---|---|
あ | 四阿屋山 | 花さんぽ | 2019_03 |
い | 伊予ヶ岳・富山 | 千葉 | 2017_01 |
い | 岩殿山 | 山梨 | 2020_09 |
い | 今熊山 | 奥多摩 | 2021_05 |
い | 岩根山 | 秩父 | 2022_04 |
お | 大霧山2 | 奥武蔵 | 2018_01 |
お | 大楠山 | 神奈川 | 2017_02 |
お | 越上山・大高取山 | 奥武蔵 | 2017_03 |
お | 大平山 | 栃木 | 2017_06 |
お | 鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳 | 富士周辺 | 2018_11 |
か | 笠山2 | 奥武蔵 | 2018_11 |
か | 城山かたくりの里2 | 花さんぽ | 2018_03 |
か | 景信山 | 高尾・陣馬 | 2017_02 |
か | 景信山2 | 高尾・陣馬 | 2021_09 |
か | 鎌倉源氏山 | 神奈川 | 2017_03 |
か | 鐘撞堂山 | 秩父 | 2017_04 |
か | 雁ヶ腹摺山 | 大菩薩周辺 | 2017_05 |
か | 勝峰山・深沢山 | 奥多摩 | 2018_03 |
く | 草戸山 | 高尾・陣馬 | 2017_03 |
く | 九鬼山 | 中央線沿線 | 2017_12 |
こ | 弘法山 | 花さんぽ | 2018_03 |
こ | 金比羅尾根 | 奥多摩 | 2019_05 |
こ | 高麗峠 | 奥武蔵 | 2020_12 |
さ | 嵯峨山・水仙ロード | 千葉 | 2017_01 |
し | シダンゴ山 | 丹沢 | 2017_03 |
し | 白砂山・八間山 | 群馬 | 2017_07 |
し | 陣馬山2 | 高尾・陣馬 | 2021_04 |
し | 生藤山 | 高尾・陣馬 | 2021_12 |
せ | 浅間嶺2 | 奥多摩 | 2019_02 |
せ | 仙元山・逗子2 | 神奈川 | 2018_02 |
た | 高松山 | 神奈川 | 2019_05 |
た | 高尾山から景信山 | 高尾周辺 | 2020_11 |
た | 鷹取山2 | 三浦半島 | 2020_12 |
た | 武川岳 | 奥武蔵 | 2021_05 |
ち | 秩父高原牧場 | 奥武蔵 | 2021_05 |
つ | 筑波山2 | 茨城 | 2018_01 |
つ | 坪山 | 中央線沿線 | 2018_04 |
て | 鎌倉天園 | 神奈川 | 2017_06 |
な | 南郷山・幕山 | 神奈川 | 2018_02 |
ね | 子ノ権現2(前坂経由) | 奥武蔵 | 2017_01 |
ね | 子ノ権現3(豆口峠経由) | 奥武蔵 | 2021_10 |
の | 鋸山 | 房総 | 2019_01 |
は | 八間山・白砂山2 | 群馬 | 2017_07 |
は | 八方ヶ原 | 栃木 | 2019_05 |
は | 鳩ノ巣渓谷 | 奥多摩 | 2021_07 |
ひ | 日向山 | 奥武蔵 | 2020_11 |
ふ | 二子山 | 奥武蔵 | 2020_10 |
へ | 弁天山 | 西東京 | 2022_03 |
ほ | 棒ノ嶺 | 奥武蔵 | 2017_06 |
ま | 丸山2 | 奥武蔵 | 2017_02 |
ま | 松田山 | 神奈川 | 2022_02 |
ま | 幕山・南郷山 | 神奈川 | 2022_03 |
み | 妙義山・中間道 | 群馬 | 2017_11 |
み | 南沢あじさい山 | 奥多摩 | 2020_06 |
み | 三つ峠山 | 富士周辺 | 2022_04 |
や | 八重山・能岳2 | 中央線沿線 | 2018_04 |
< 山名リスト(その他の地域)へ >
< ウォーキングのリスト へ >
< Topへ戻る >
山名 | 山域 | 山行月 | |
---|---|---|---|
あ | 安達太良山 | 東北 | 2018_10 |
え | 烏帽子岳・湯ノ丸山 | 長野 | 2018_06 |
お | 大天井岳 | 北アルプス | 2019_08 |
か | 甲斐駒ヶ岳 | 南アルプス | 2019_07 |
か | 月山 | 東北 | 2021_08 |
く | 雲ノ平 | 北アルプス | 2017_08 |
く | 黒部五郎岳 | 北アルプス | 2017_08 |
し | 縞枯山・茶臼山 | 八ヶ岳 | 2018_07 |
し | 白馬岳 | 北アルプス | 2018_07 |
し | 常念岳 | 北アルプス | 2019_08 |
せ | 仙丈ヶ岳 | 南アルプス | 2019_07 |
ち | 蝶ヶ岳 | 北アルプス | 2019_08 |
つ | 燕岳 | 北アルプス | 2019_08 |
は | 八方尾根 | 北アルプス | 2018_07 |
は | 磐梯山 | 東北 | 2018_10 |
は | 早池峰山 | 東北 | 2021_07 |
ひ | 姫神山 | 東北 | 2021_07 |
み | 南蔵王縦走 | 東北 | 2017_07 |
や | 薬師岳(岩手) | 東北 | 2021_07 |
< 山名リスト(関東一円)へ >
< ウォーキングのリスト へ >
< Topへ戻る >
名称 | 地域 | 実施月 | |
---|---|---|---|
い | 一宮桃源郷 | 山梨 | 2018_04 |
い | 生田緑地 | 神奈川 | 2018_05 |
う | 浦賀 | 神奈川 | 2022_04 |
え | 江ノ島 | 神奈川 | 2017_02 |
お | 越生梅の里 | 奥武蔵 | 2021_03 |
お | 奥多摩むかし道 | 奥多摩 | 2021_11 |
お | 青梅梅の公園 | 奥多摩 | 2022_03 |
か | 観音崎 | 神奈川 | 2021_11 |
き | 北山公園 | 西東京 | 2021_06 |
こ | 高麗の里 | 奥武蔵 | 2017_09 |
こ | 高麗の里2 | 奥武蔵 | 2021_09 |
さ | 幸手権現堂桜堤 | 埼玉 | 2019_04 |
し | 城ヶ島 | 三浦半島 | 2018_01 |
し | 城ヶ島2 | 三浦半島 | 2022_01 |
し | 七里ヶ浜 | 神奈川 | 2019_04 |
し | 昭和記念公園 | 西東京 | 2021_12 |
た | 多摩御陵 | 西東京 | 2021_04 |
ち | 秩父ミューズパーク | 秩父 | 2019_11 |
は | 箱根 | 箱根 | 2018_05 |
ひ | 東川沿いの桜 | 埼玉 | 2022_03 |
ふ | 吹上コスモスアリーナ | 埼玉 | 2019_11 |
み | 御岳渓谷 | 奥多摩 | 2020_11 |
ら | 嵐山から高坂 | 奥武蔵 | 2020_11 |
ら | 嵐山2 | 奥武蔵 | 2022_04 |
< 山名リスト(関東一円)へ >
< 山名リスト(その他の地域)へ >
< Topへ戻る >