≪仙台城(青葉城)址の天守台に立てられている。馬に乗り、甲冑姿の伊達政宗像!≫
仙台に行って来たよと画像配信して頂きました。有り難いですね。
市街地を見下ろす一番景色の良い所です。
幼少の頃に片目を失い、独眼流と言われた政宗だが、「たとえ病で失ったとはいえ、親より頂いた片目を
失ったのは不孝である」という政宗の考えから、政宗像には両目が入れられている。
伊達政宗(1567-1636):独眼竜の武名を響かせ奥羽を席捲。天正19年、豊臣秀吉の命で
出羽米沢から陸奥へ移封。玉造郡岩出山を居所とし、慶長5年から仙台に新城を築く。
凛々しい姿ですね!仙台に行ったら是非行きたい場所です。モノクロも良いもんです。
剣豪に似合います!
これも良いですね!
見ているだけで嬉しくなります。
イザワさんの作品も見てみたいです。
いつも訪問ありがとうございます。