<< やっと、昨日庭造り
完成しました
>>
11月27日から始まり、6月30日、7ヶ月ちょっと掛かりました~
辛抱の連続、どもも良く頑張りましたね~おりこうちゃんだったねぇ~。

玄関から、どものお部屋に行く所、ども君の足跡を付けて見ましたよ。

此のとうり~半強制的に入って貰っています・・・
『僕、此のお部屋、嫌い・・・』

殆ど、依然と同じ様に、玄関で寝ています・・・
だから、今までと一緒、玄関はこのままにして置く事にしましたョ。
前の足・鼻を使って、上手に開けるんです・・・
<割れたガラスと網戸は、ガムテープで直しています~>

玄関を出た所 <主人、曰く> 展示場ですって。
私、お祝いに紅白の鉢を買って来て、交互に赤・白のお花を植えてみました。

主人の何年もの思い、枯山水の庭、約30坪・・・
之が今回の目的だった様です・・・
でも、今はどものおトイレに成っています・・・
<朝起きると、もっこり。幾つかのお山が出来ていますから~>
『でも主人、良いんですって。』

其処を通って、離れに行きます・・・
慎重派の主人、此処は車椅子が通れる様にしています・・・
<離れはすべて、バイヤーフリー。>

男のロマン?虎ちゃんの姿が・・・
<1、2トン
希望して掘って貰いました・・・>

門周り・・・

色んな所で悩んで悩んで、やっと出来上がりました。
大変な日々でした~考えが違って、もぅ如何でも良いって思った時も有ったりして~。
沢山のお方にお世話に成って~。
お近くにいらっしゃったら
お寄り下さいね。
長々とお付き合い下さって・・・
『ボツボツ、前の様に静かに過ごしたいってつくづく思います。又
』


11月27日から始まり、6月30日、7ヶ月ちょっと掛かりました~
辛抱の連続、どもも良く頑張りましたね~おりこうちゃんだったねぇ~。

玄関から、どものお部屋に行く所、ども君の足跡を付けて見ましたよ。

此のとうり~半強制的に入って貰っています・・・
『僕、此のお部屋、嫌い・・・』

殆ど、依然と同じ様に、玄関で寝ています・・・
だから、今までと一緒、玄関はこのままにして置く事にしましたョ。
前の足・鼻を使って、上手に開けるんです・・・
<割れたガラスと網戸は、ガムテープで直しています~>

玄関を出た所 <主人、曰く> 展示場ですって。
私、お祝いに紅白の鉢を買って来て、交互に赤・白のお花を植えてみました。

主人の何年もの思い、枯山水の庭、約30坪・・・
之が今回の目的だった様です・・・
でも、今はどものおトイレに成っています・・・
<朝起きると、もっこり。幾つかのお山が出来ていますから~>
『でも主人、良いんですって。』

其処を通って、離れに行きます・・・
慎重派の主人、此処は車椅子が通れる様にしています・・・
<離れはすべて、バイヤーフリー。>

男のロマン?虎ちゃんの姿が・・・
<1、2トン


門周り・・・

色んな所で悩んで悩んで、やっと出来上がりました。
大変な日々でした~考えが違って、もぅ如何でも良いって思った時も有ったりして~。
沢山のお方にお世話に成って~。
お近くにいらっしゃったら

長々とお付き合い下さって・・・
『ボツボツ、前の様に静かに過ごしたいってつくづく思います。又

長かったですね~~。
でも素敵に出来上がりましたね~~☆
以前とは随分趣きが違いますが、
このお庭も本当にすばらしいですね~~!!
広いお庭があればこそ出来ること、
羨ましい限りです。。。。
ども君の足跡お茶目でかわいいですよね。
でもやっぱり玄関の方が居心地がいいみたいね。
姫さんも長い間いろいろお疲れ様でした。
素敵な庭を眺めながら、
ゆっくりお茶でも飲んで、
疲れをほぐしてくださいね。
お近くにおいでのときは、是非・是非、お声を掛けてお寄り下さいね。
(待っています)
長い長い、工事でした~
どもの足跡、結構嬉しくって。
親バカですけど・・・
こらからは、又、ブログ復活!!
宜しくお願いします。
可愛いですねっ
姫さんのいる所に近いから 落ち着くのでしょうね♪
長い長い工事でしたね~~~!!!
お疲れ様でした!
素敵なお庭に パパさんも大満足でしょうね♪
ども君のもっこりお山を見ても 「いいんだよ」って
言ってくださるところが 優しくて嬉しくなりますね~♪
立派な 虎ちゃんも・・・パールが見たら ビックリ仰天だろうなぁ・・・プププ。
お孫ちゃんも 見たら喜ばれる事でしょうね~!!
反応が 楽しみですねっ♪
ども君 また 姫さんとし~ずかな一時が楽しめますね
良かったね♪ 頑張って偉かったね~♪ また遊びに来ます!!
ブログ生活 楽しんでくださ~~い♪
ども君はお家が出来たのに、やっぱり今までの方が落ち着くのかしら? ども君の足跡、可愛いですね。
これからはゆっくり過ごせますね。
のんびりしてくださいね。
姫さんもども君も待った甲斐がありましたね。
石像も存在感がありますこと。
ご主人様の拘りですね。
素敵なおうちが出来たのに、ども君は慣れたところがいいのでしょうね。焦らず徐々にお引越しが出来たらいいですね。
それにしても~羨ましい限りです。
私が住みたいくらいです。
ご近所でも有名なお宅かと思います。
観光バスも来るのではありませんか。
いつか~お伺い出来たらなと思っております。
完成~おめでとうございました。
お疲れがどっとじゃ~ありませんか。
姫さんもご自愛くださいね。
長かった・・・
一気に、どっと疲れが出ました。
此の2・3日、ダウンしています~
だらだらの毎日です。
ブログ、復帰頑張りまぁ~す!!
又、パールママの元気を一杯貰って。
其れがですね~、主人、中々満足していません・・・
<困ったものです~>
之から、少しづつ自分達流に作り上げて行こうと思っています。ボツボツと・・・
少しの間、のんびりしますね~~~。
有難う御座います。又。
長い工事でした・・・
どもも其れなりに良く頑張ったと思います。
今は、玄関から入って、廊下で寝ています~
玄関のガラスは、最近どもが割りました・・・
網戸は、手で開けるので、破れています。
それらを、ガムテープで張り合わせています~
しばらくは、そのままにして置くつもり・・・
クッキちゃん、ビックリしました。
ママの子で嬉しいって思っていますよ。
家の子、12歳、体の外に如何も腫瘍もあるし、体の中も有るでしょうって、先生に言われています・・・
御飯もパンも喜んで食べてくれます。
之から、のんびりして貰えればって思っています。
ママ、元気を出して下さいね。
応援しています。
お帰りなさい!!
やっと、出来上がりました・・・
本当に疲れました。
もぅ途中でイヤに成りまして、如何でも良いから終って欲しい~って思いましてネェ~
主人も、そぅ言い出したから・・・
『あぁ、勿体無い~』
其の時から、私、助監督に回った物だから~
色が黒いのが、夏も来ない間から、もぅ、真っ黒に成っています。
首には、今まで無かったしみまでが出来て、本当に悩んで居ます・・・
何をともあれ、終りました。
バンザ~イです。
少し、のんびりして、又、ブログ復活、ぷりちゃんに会いに行きます。
ママ、お疲れが出ませんように。