オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

アメマスの黄色い腹部は美しい。

2023-06-19 06:45:06 | スポーツなど
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村

アメマスの黄色い腹部は美しい。




この時期、北海道オホーツクの山奥の林道の多くはまだ整備されておらず、いたるところに冬場の雪の重さで倒れた樹木が林道に倒れ込むなどして奥深くまで入って行くことができない。



そんななかで林道のゲートが開いているところは、なんとか林道整備が完了しているが、この日はそのような林道の奥深く、渓流魚の比較的多い源流域へはいってみた。 



ここではかって継続的なニジマス放流が行われた結果、野生化ニジマスがみられるようになったが、かなりの山岳渓流のためかいまだ在来のアメマスやオショロコマを完全に駆逐するには至らず勢力バランスは1進1退の状況である。













継続的なニジマス放流がニジマス釣り場の維持に不可欠な釣り場もあり、そのような渓流は種々の理由で継続的放流が止まれば野生化したニジマスも時間の経過とともに衰退することがある。



この渓流の最源流域には砂防ダムが数基あるためニジマスの侵淫はそこで止まっているのは幸いなことである。



この渓流は久しぶりに訪れたが遠い河原に数十匹のエゾシカの群れがいて、まるで野生の王国、カナダBCの山奥みたい。



私に気づいてどどどどーっとものすごい音を立てながら群れが走り去ってゆく様は壮観だ。



この日は20cm程度までのエゾイワナ化した小型アメマスが退屈しない程度に釣れた。






























ここのアメマス若魚は腹部が鮮やかな黄色で美しい。






















何故か胸ビレが見られないアメマスがいた。このような個体は稀に見られるが先天的なものか、後天的に何かの理由で失ったものかは不明。








この日、アメマスは大小25匹を釣り、水中で素早く撮影してすべて丁寧にリリースしました。



春の終わり、オホーツクの山奥に咲くクリンソウは7分咲きでしょうか。しばしば大群落を作って美しい花です。





北見市の隣町の津別町では山奥のクリンソウの大群落が満開になると、言語を絶する美しさで、クリンソウ祭りというのをやりますが、いまだ全国的には知名度が高くないのは意外です。






   to be continued. 次に、同じ水域でこの日釣れたニジマス大小の画像を提示します。



最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。






にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワサバ( ヤマベとアメマス... | トップ | バスケクラブキャプテンに選... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツなど」カテゴリの最新記事