ドクトルかっちゃん[笑顔で元気] 1314KHzラジオ大阪OBC

ラジオ大阪(水) 17:45~パーソナリティーかっちゃん&仲みゆき・毎週お届けする医療健康情報です。

縄文人、弥生人~現代人(自己免疫疾患が増加)ドクトルかっちゃん

2010-12-25 16:08:00 | 日記
縄文人、弥生人~現代人(自己免疫疾患が増加)ドクトルかっちゃん



縄文時代、弥生時代~現代・自己免疫疾患が増えた

現代人の病気の原因?
京都大学・再生医科学研究所 坂口志文所長曰く
 我々の体は、石器時代の環境に合うようにできているのではないか、とも思う。
今や衛生的な環境になったが、体そのものは石器時代からそんなに変わったわけではない­のだから。
先進国で増える自己免疫病
 先進国では、感染症が減少する一方で、自己免疫病やアレルギーの増加がみられる。
フランス免疫学者による2002年の報告では、はしか、おたふく風邪、結核、A型肝炎­といった感染症は減っているが、自己免疫病の1型糖尿病や多発性硬化症のほか、ぜんそ­く、アレルギーも増えていることが分かった。
特にスウェーデンやノルウェーは傾向がはっきりしていた。
日本でも、最近は花粉症やアトピーになる子どもが多い
日本では約600万人がアレルギー
衛生的な先進国で免疫病が起きやすくなる現象は「衛生仮説」と言われる。
理由はよく分かっていないが、筋肉を使わなければ細くなるのと同じで、制御性T細胞の­力だって弱まってくるのだろう。
ひと昔の子どもたちはしょっちゅう風邪をひいて青っ鼻を垂れ、小学校に上がる前までに­ほとんどの感染症にかかっていたが、こういう状況はある意味では重要なことかも知れな­い。
今はちょっと風邪をひくとすぐに抗生物質を飲むが、これが本当にいいのかどうかはなか­なか難しい問題。

人間の体は石器時代と変わらない
生活環境と生活習慣がこの50年で大きく変わった。
生活習慣病、慢性病、自己免疫疾患が増えた。
50年で生活習慣、特に食生活が変わった。
便秘、低体温、冷え症、低血圧、貧血が増えた。
一番は、食事が原因
食事は弥生時代の食事が原点
和食がお薦め
最近の食生活は「ご飯、発酵食品、ミネラル」が不足しています。
ミネラルは血液、各種ホルモン、体内酵素の核です。
貧血、低血圧、ホルモンのアンバランスはミネラル不足
摂取量が不足?吸収不良?
小腸の吸収力を上げて、吸収の良いミネラルを補う事が大事ですね。
健康管理は先ずは「食養生」から・・・・・・ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ご飯と口に合った食品(歯... | トップ | 自己免疫疾患は現代病(心の... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事