「遊び場ガーデン」でのバラ遊び、ご一緒にいかが?

バラの庭での庭遊びをお見せします!

牧野記念庭園(練馬区)に行きましたよ。

2011-06-23 18:51:34 | 日記

(本日は品の良いおばあちゃまバージョン)

今日はね、あの有名な植物学者の牧野博士の記念庭園に行ってきましたよ。

入口の藤棚をくぐると、木漏れ日が本当に涼しげでしたね。

気持ちがスッとするようでございましたよ。

たくさんの木が、たいそう大きく育っておりました。

もみじなどの落葉樹も多ございましたから、これで、冬は日差しが暖かでございましょうね。

たくさんの標本やら、お道具やら、拝見いたしましたよ。

実に丹念に作られた標本類、丁寧にお使いあそばしたお道具類、お人柄が偲ばれますこと。

植物に対する愛情の現われでございましょうねえ。

お書斎も拝見いたしましたよ。

昭和の初めごろ、わたくしも若こうございました。

懐かしく、昔に戻ったような気がいたしました。

牧野博士がご存命のころは、ここに書物と標本とが積まれておりましたのかしらね。

高知県の土佐和紙に、牧野博士ゆかりの植物を漉き込んだ衝立がございました。

その中に、「ワカキノサクラ」がございまして、嬉しゅうございましたね。

昨年、お友達からその苗をいただきまして、今年、花を見たからでございます。

「ワカキノサクラ」は、2年目で花をつける、小さめの桜でございます。

なんだか、牧野博士とつながっているような心持ちがいたしましたね。

奥様のお名前をつけた「スエコザサ」に囲まれて、博士の像がございました。

地味な笹に、奥様のお名前をおつけになりましたことに、感慨深いものがございました。

94歳で亡くなるまで、植物と共に過ごされた博士に、お話を伺いとうございましたねえ。

さぞ、面白うございましたでしょうねえ。

 

帰りに石神井公園に寄りましたんでございます。

水面を渡る風が凉しゅうてね。

暑い日ではございましたが、まあ、気持ちがすっきりいたしました。

 

こんなふうに、時々は出かけてみるのもいいもんでございますね。

植物のことを、もっともっとお勉強しなくては、と思いましたよ。

いろいろ知るということは、何歳になっても、楽しいものでございますからね。