緋色有機の備忘録

ネットからの情報を備忘録的に使用。

シャープ、「GALAPAGOS」端末2モデルは12月10日発売-5.5型が39,800円。

2010年11月29日 | デジタル家電
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101129_410257.html
 同時発売のSONYのReaderとは目指している方向が違うしね。こっちはiPhone/iPod-TouchやiPadで向こうはキンドルなんだろうし、仕方ないかも。もし、ガラパゴスを買う事があるなら、大きい方を買うと思う。
 Wi-Fiが付いているから仕方ないけど、扱えるフォーマットの数の少なさや、直販でこの値段という事で、ちょっとがっかりした。ソニーの安い方の価格と比べると、本体を買って、さらに2万円ぶんソフト(書籍データ)が買えるしなぁ。
 iPad型スレート端末は、アンドロイド端末が出揃うまで、少し様子見をしてみたいと思うのだが、キンドル型E-ink搭載の電子書籍端末はSONYのReader以外は、有名メーカーはキンドルだけだろうし、ReaderもWEB直販の値段を見ていたら、もう5型が2万円を切っていたので、最初にガラパゴスかReaderか?と言われれば、Readerを試すと思う。

参考URL:シャープのメディアタブレット「GALAPAGOS」、12月10日に発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000013-zdn_pc-sci
> サービス開始当初の対応フォーマットは、XMDF、PDF、TXTのみだが、ストアでの取り扱いフォーマットの拡充に合わせ、ソフトウェアアップデートでほかのファイルフォーマットにも対応予定だとしている。

参考URL:12月10日発売のシャープの電子書籍端末『GALAPAGOS(ガラパゴス)』はAndroid端末ではない?
http://getnews.jp/archives/86974
オールオープンで、同じ機能の端末が出てきたら、ガラパゴスが駆逐される懸念もある。日本の場合、これからの時代を作っていく若者に訴えないと仕方ないと思うんだけど。

参考URL:量販店店頭では購入できない!? 「GALAPAGOS」の思い切った販売戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20101129_410215.html
お手本はアップルと言うのが、こういうところにも出ているのかもしれないね。

ドコモと東京無線タクシー、車内に無料Wi-Fi

2010年11月29日 | ニュース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101129_410283.html
私的には、光の道より高速電波の道でおねがいします( ´∀`) 部屋にケーブルを引く煩わしさも無いし、室内でも屋外でも、モバイルルーターだけで事足りるしね。

このニュースだけど、無線LANはいろいろと設定がいるしね。遠距離利用で無いと使えないんじゃないかなぁ。それに、車内で小さいものをいじくってたら、酔うと思うんですけど^^;

Google技術担当VP曰く:Chrome OSはタブレットやテレビにもやってくる。

2010年11月26日 | ニュース
http://jp.techcrunch.com/archives/20101125chrome-os-tablets-tvs-windows/
最近、ネット時代になって、パソコンが母艦化している感じがしてきた。母艦化と言うと、昔のPDA時代もそうだったのだけど、あの時は母艦が戦闘力を持っていて、攻撃もしていた感じなのだが、今は本当に母艦だけの様な感じだ。戦闘は子機が行ってくれる。それが今と昔の違いの様な気がする。クロームOSは、そういう母艦化に最適化されたPC-OSになるかもしれないね。

IS03でau復活を宣言、ビックカメラ有楽町で発売記念セレモニー

2010年11月26日 | ニュース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101126_409563.html
まぁ、復活宣言は置いといて、結果オーライかもしれないけど、アンドロイドOSの初期にアジアン製のスマホを出さなくて良かったとは思う。日本人はアジア蔑視なので、そういう端末が性能良くても買わないし、そもそもアンドロイドも、この2.2までは急成長だったからね。iPhone追撃にはタイミングが微妙だったと思う。今後は、この経験を生かして腰を入れて製造販売してほしい。