へのへのもへじ <彷徨い人へ…>

自由気ままに、物申す!?
感じたまま…
気の向くまま…
風まかせ…


江頭2:50ではありません…

5月13日(月)のつぶやき

2013-05-14 04:12:33 | Weblog

@mtmtrik お疲れ様でした。
イイユメ見ろよ♪アバヨー!!

おやすみなさい(笑)


住宅ローン金利は「変動」と「固定」どちらがいいのか? - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから

りょうさんがリツイート | 20 RT

安倍政権は六年前のリベンジを果たし、歳入庁を実現できるか?マイナンバー法案成立への二つの懸念 bit.ly/ZT19ap

りょうさんがリツイート | 25 RT

昨日のNHK番組。産業政策礼賛はまいったね。東大教授とかいうけど、経産省の人だった。国営放送、国営大学、国の鉄のトライアングルの共演。ターゲットポリシーとかいうが、世界ではまずない。公取にいた時から失敗ばかり見てきた。この種の騙しが多すぎ

りょうさんがリツイート | 87 RT

ターゲットポリシーが正しいというなら、退職金の代わりに、ターゲット産業企業の株式をあげるから、天下りしてもいい。役人もよく知っているから、危ないところにはいかない。この論法は公取のとき使ったが誰もいかなかった

りょうさんがリツイート | 38 RT

キバセン。基盤技術開発促進センター、こらは酷かった。大蔵省時代、担当。うそばかりで、結局三千億円の投資がすべてパー。ランダムに投資しても、回収率はすこしはあるだろう。役人は無駄使いの天才。だれも責任をとらなかった。そのとき以来国は投資活動をしないとしたはずだが。

りょうさんがリツイート | 57 RT

ターゲットポリシー万歳のNHK番組。東大教授(経産省の人)はターゲッティングと環境整備があるといっていたけど間違い。①将来の成長予想と②実質金利で設備投資は決まる。 ①は経営者の判断でアニマルスピリットの世界。政府の出番なし。 ②は主に金融政策の分野。税はここ

りょうさんがリツイート | 39 RT

補助金。もらっている人から競争が厳しいという意見がくる。半径1Mで見ていれば競争はあるでしょう。でも誰から補助金をもらっているかという仕組みが問題。どうせもらうなら役所でなく寄附金でもらったらいい。今の仕組みでもコネがものいうから。寄附金にして税額控除すれば役所の中抜きは可能

りょうさんがリツイート | 39 RT

役所の交付金をやめて寄附金+税額控除にすればと、テレビで言ったら、役人OBが怒っていた。役人は税金を巻き上げ、使うのが正しいというが、寄附金+税額控除は困るようだ。どっちの仕組みがまともか、試してみればいいのに。それすらできない

りょうさんがリツイート | 69 RT

消費税増税スキップ、歳入庁+ナンバーで10兆円徴収漏れ回収が、不公正是正にもなり同時に増収になるので最強政策なんだが←安倍政権は六年前のリベンジを果たし、歳入庁を実現できるか?マイナンバー法案成立への二つの懸念 bit.ly/ZT19ap

りょうさんがリツイート | 56 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿