九州3日目の朝、道の駅うれしのまるくで、目を覚まし、洗顔歯磨きをし、昨夜、お話をさせて貰った、富山の人が居たら挨拶して行きたかったけど、周り見渡しても遭遇できず、取り敢えず、御武運を祈りつつ、出発~

塩田津の重伝建の町並み



御蔵浜

塩田津の重伝建の町並み



御蔵浜
地名に「津」が付くから、そんなこったろーっと思っていた浦田川の荷揚場、川港だっから、「津」ね~


白い漆喰造りの「居蔵家」が建ち並ぶ塩田津はかつて長崎街道の宿場町

軒先朝市~

みかん購入~300円~安~


さくっと廻れた~次~次。


白い漆喰造りの「居蔵家」が建ち並ぶ塩田津はかつて長崎街道の宿場町

軒先朝市~

みかん購入~300円~安~


さくっと廻れた~次~次。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます