40歳からの早期リタイヤ計画

一生独身+賃貸暮らし、手取りの半分を貯め続けて早十数年。IDは怒髪天(JAPANESE R&E)から。

応用情報技術者試験8(あと99日)

2021-07-03 23:36:54 | 12基本情報試験
休日は午後過去問の日と決めているので、ネットワークの過去問を6回分解く。正答率3~7割。これまでのセキュリティやアーキテクチャに比べると難しく感じる。プロキシが何なのか全然理解していないレベル。

情報を収集する限り、きっと経営戦略問題とかストラテジ系の方が簡単なことは分かっている(特に自分は本業と関係ないし)。でも、合格が目的ではなくテクノロジ系を知ることが目的なので、テクノロジ系を捨てる気は(まだ)ない。
選択する科目を◎必須、〇解く、△不明、×選択しないでいくと、
◎1情報セキュリティ
〇2システムアーキテクチャ
△3ネットワーク
△4データベース
△5プログラミング
△6組込システム開発
△7情報システム開発
×8プロジェクトマネジメント
×9サービスマネジメント
×10システム監査
×11経営戦略系
と思っている。システムアーキテクチャは数字の問題なので、ちゃんと理解すれば解けるはず。後は△から5問中3問選ぶ。

午前は1回分全80問、正答率6割強。前回も書いたように、テクノロジ系の計算問題以外が難しい。

・今日の勉強
 午後問題の重点対策(ITEC)第3章:ネットワーク【1周目】
 過去問題集(技術評論社):午前のみ1回分
・今日の勉強時間
 4時間30分/20時間00分