ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

7日の散歩 ( 立本寺、平野神社、北野天満宮から冬と春のたよりを )

2018-02-07 15:27:07 | Weblog
 今朝も-4℃まで冷え込む予報でしたが、昨日同様-3.0℃どまりだった様です。
それでも氷が張るには十分な寒さ。という事で立本寺の蓮の鉢に張った氷を見に行って来ました。

 行き掛けに千本釈迦堂を覗きましたが、椿は花が無く、樒の花も寒さで萎んでしまっていたので写真は無し。
七本松通りを下がり、立本寺へ入って本堂前へ。

 鉢の中を見ると思っていたより氷が薄い。
気温の上りが早かったのか???

と言っても、まだ融けずに残って居たので撮ってきました。

 日当たりの良い南向きなので、融けるのが早いのでしょうね。
融け残った氷を持ち上げると、薄い氷 ( 2mmくらい? ) でもやはり冷たい。
氷が薄いから?なのか?前回より光の分光が弱い様です。

 これは、氷を隙間を開けて二段重ねにして撮っています。

下でボケた氷はあまり奇麗じゃないのか、光が乱反射です。

 次の宇宙空間的な氷は、蓮の茎で開いた穴と氷の下の茎とです。

不純物を含まない水で出来た氷より、多少は汚い水の方が写真としては興しろいですね。

 ここまでが冬だより

 立本寺から一条通りを歩き、地蔵院の椿を見に行きましたが、「五色の椿」以外もまだ花が無し。
西大路通りへ出て北へ歩き、平野神社へ。

 ここからが春だより で、櫻池の奥、猿田彦社の前にある蝋梅 ( ソシンロウバイ ) 。

寒さでやられたらしい?花も見られますが、全体的には今が見頃だろうと思います。

 帰りの駄賃は北野天満宮へ廻って梅だより。

白梅はいつもの「雲龍梅」。

 境内を歩いていると梅苑公開の準備が進んでいます。

おっつけ入れなくなる場所の紅梅も一枚。

 以上、7日の散歩は立本寺、平野神社、北野天満宮から冬と春のたよりを掲載しました。


カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

6852
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6日の散歩 ( 御所往復で梅だ... | トップ | 8日の散歩 ( 今宮神社往復で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事