ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

26日の散歩 ( 立本寺、成願寺、平野神社からの真夏日だより )

2019-08-26 15:09:25 | sanpo
 一時の事を思えば気温が下がっていますが、それでも京都の最高気温は13:52分観測の32.5℃で真夏日。
ただ、気温が下がって来ているのも確かなので、歩いていても 暑い のはましになった様な気がします。
帰ってからのシャワーで水シャワーは躊躇いました。

 今週は明日から天気がぐずつきそうなので、御所まで足を伸ばそうかとも思いましたが、買い物優先で近場の散歩になりました。
( 荷物を持って雨の中を歩きたくないので )

 と言う事で、散歩の最初は七本松通りを下がって立本寺から。

本堂西側の草むらでツユクサが見られました。
午後の時間で、自家受粉の為に雄蕊が巻き戻って来ていますが、花弁はまだ縮んでいませんでした。

 本堂の南、祖師堂近くのエノコログサ。

何?エノコロと言うのか?、草丈も花穂も大きい種類です。

 花穂の中に花?が見えたので一枚。

花の一つ一つを見ると、ハトムギやジュズダマの花の様な形をしています。
同じイネ科なので、似ていても不思議は無いのですが。

 立本寺から仁和寺街道を歩き、天神道で北へ。
一条通りで妖怪通り商店街へ入って成願寺へ。
芙蓉酔芙蓉 も花がありませんでしたが、おそらく偶々だろうと思います。

 花期が終わり掛けている白花の芙蓉は二輪の花が見られましたが、高い所なので写真は撮れず。
撮りやすい場所から芙蓉の種を撮ってきました。

花に似合わず、種は毛むくじゃらですね。

 成願寺から妖怪通り商店街を西へ歩き、西大路通りを北へ歩いて平野神社へ。
奥の桜園の鉄柵を越えて咲いているビンボウカズラにアシナガバチが来ていました。

カメラを向けると逃げたので、駄目かな?と思っていると、逃げては戻りを繰り返してくれたので一枚撮れました。
この蜂を見ると、もう60年ほど昔に蜂の巣を落とそうとして刺された事を思い出します。

 桜園へ入っての写真はイチモンジセセリ。

キツネノマゴには小型の蝶が多く見られました。

と言う事で、ヤマトシジミも一枚。

 どの蝶も忙しく飛び回り、写真を撮らせてくれないのですが、中にはどうぞと言わんばかりにじっとしていてくれる蝶にも出会います。

 桜園を出て東の参道沿いから芙蓉 を。

思い切り花数が減ってしまっていますので、そろそろ終わり?
終わりには少し早すぎる気もしますが・・・・・

 平野神社からきょうの散歩の主目的の買い物に回りましたので、写真はここまで。

 以上、26日の散歩は、 立本寺、成願寺、平野神社からの真夏日だより散歩でした。
明日から下り坂の天気ですが、連日散歩には出られない?となるとちょと辛いですね。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )

6744
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 29日の散歩 ( 妙蓮寺、上御... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事