ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日の京都府立植物園から ( 初夏だより? )

2015-05-23 16:02:00 | Weblog
 5月23日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

  24日、20時25分、「どじ小舎」の更新完了しています。

 朝の内は晴れる予報でしたが、しっかりとした曇り空でした。
雨にならなかっただけ儲けものと言った所です。

 きょうは、保育所、幼稚園、少年補導と盛りだくさんで賑やかな植物園になっていました。
その賑やかさ以上に驚かされたのがこれ。

開園前の門の外からでもやけに目立っていました。
これが何か?と言うと

と言う事ですが、京都では今「琳派400年」を冠した催しが行われていて、その関連らしいです。
いつまで有るのか不明ですが、温室前の池に設置してあります。デカイですよ。

 さて、本来の植物園に戻って、花はウリノキ。

葉陰でポツポツと咲いているので目立たない花ですが、何時みても面白い花の形です。
知らなければ見逃して通り過ぎてしまいます。

 次の花はイブキトラノオ。イブキは滋賀県と岐阜県に跨る伊吹山ですね。

何故か「彩の丘」の「佐用の庭」で咲いています。佐用は兵庫県の佐用町 ( 市 ) です。

 カタバミを度々、色々載せていますが、これはイモカタバミ。

植物園ではアチコチで見かけますが、街中ではあまり見ないですね。

 街中でも盛んに咲き出している花はドクダミ。

群生していて撮りやすい場所は、ごっそりと草刈りされてしまい、何も残っていませんでした。
雑草扱いですので仕方ないと言えば仕方ないのですが、せめて花が終わるまで刈らずに置いておいて欲しかった。

 次の花はヤマアジサイでミヤマヤエムラサキ。

京都府下の美山町で発見された紫陽花で、この名前が付いています。

 早めに咲き出すヤマアジサイが色々と咲き出して来ています。
沖縄や、奄美の梅雨入りのニュースとともに紫陽花の季節到来ですね。

 賑やかだった植物園からの初夏だよりでした。

カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM

13931
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日の散歩 ( 淨福寺と平野神... | トップ | 25日の散歩 ( 雨宝院から慧光... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事