ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

12日の散歩 ( 大徳寺、雲林院、船岡山、十二坊からの花便り )

2017-01-12 14:43:07 | sanpo
 昨日と同じ様な、天気と気温になっている今日の散歩は大徳寺往復。
大徳寺の前に今宮神社の梅を覗きましたが、まだ蕾が小さい状態。

 今宮さんから大徳寺へ廻っていつもの様に芳春院への通路から。

すっかり冬枯れた通路には落ち葉も見られません。

 石畳を突き当たった右手が芳春院の門で、門前に梅の木があります。

先日二輪ほどだった紅梅が少しだけ花数を増やしています。

 大徳寺からはここだけで、東門から旧大宮通りへ出て南下。
きょうも雲林院の素芯蝋梅を見て来ました。


二本ある木の高さが低い方も見頃になっており、辺りに良い香りを漂わせています。
下を向いている花が多い中から上向きと横向きの花を探して撮って来ました。

 雲林院から建勲神社の階段を登り、船岡山へ廻って馬酔木の花を。

毎年早くから咲き出している木ですが、今年も早々と花が見られます。
まーっ、咲き出していると言ってもこれだけ。
馬酔木らしい房状になるまでにはまだ間がありそうです。

 船岡山では狂い咲きのツツジも見られましたが、花が綺麗でないのでパスして十二坊へ。

 十二坊でも蝋梅をと思っていましたが、きょうは植木屋が入っていて近づけない。
蝋梅は後日にするとして、当てが外れたので、きょうも仙人草の種を一枚。

いつまでこうしているのか?種を落とさないと子孫繁栄が望めないのでは??
などと思ってしまいます。

 スミレも近寄れたので撮ってきました。

写真は歓喜天の鳥居近くの花ですが、通路や庫裏前などでも花が見られます。

 以上、12日の散歩は大徳寺往復で、晴れたり曇ったりの散歩でした。


カメラ SONY α77 
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

7598
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11日の散歩 ( 妙心寺往復の寒... | トップ | 14日の京都府立植物園から ( ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事