ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

16日の京都府立植物園から ( 夏だより )

2016-07-16 17:17:04 | Weblog
 16日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 きょうから早朝開園 ( 7時半から ) をやっている様ですが、知らなかったので9時に入園しました。
もっとも、知っていても早い時間から入る事は無いと思いますが・・・・・・

 きょうも朝から 暑い 植物園ですが、「祇園祭の宵山の日にしてはまだ涼しい」と言う人も。

 写真は鴨川からの始まりで、まずは雀。

まだ幼鳥ですが、この草の穂を食べていたようです。
草はカモガヤ?でしょうか??

 二枚目も鴨川からで、中州にいたイカルチドリ。

毎週ほどこの場所で見かけます。
しきりに鳴いていましたが、連れらしき姿は見当たりません。
イカルチドリは「どじ小舎」にも掲載予定です。


 植物園からはクレオメの花を一枚。

北門側で、春にチューリップが植わっていた場所に生えていました。
植えられているのではなく、毀れ種から伸びた物の様で、三本ほどが草むらの中から伸びていました。
運び込んだ土の中に混じっていたのか?強いのは雑草だけではない様です。

 同じ草むらで色の抜けたツユクサが沢山咲き出していました。
除草剤か何かの影響らしい?ですが、ツユクサは「どじ小舎」に掲載予定しています。


 季節の花で見頃が続いているのは蓮。

これは「八重茶碗蓮」。
「彩の丘」のエリアで、名前の通り小振りな花を咲かせています。

 これから咲き出してくる花はヒマワリ。

蕾から片側だけ花弁が開いている所はウインクをしている様な・・・・・

 もう少し開花が進むと・・・・・・人形かお面の様な?

こうして見ると、咲き掛けの花も面白い物ですね。
しっかり開いた花は「どじ小舎」の方で。

 以上、16日の京都府立植物園からの夏便りでした。

 「どじ小舎」では蓮や百合等の花と、蜻蛉とゴマダラチョウなどを掲載予定しています。
「画像倉庫」の方には「野のはな」さんの、「蘇鉄の花」を新しく掲載しました ( 更新完了しています ) 。
個人的には初めて見る珍しさがありましたが・・・・・

カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V

14551
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする