ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

10日の散歩 ( 慧光寺、淨福寺、立本寺から平野さんで秋探し? )

2015-11-10 15:00:46 | sanpo
 午後になって北風が強くなり、所によっては。などと言っていたので散歩は近場を歩いて来ました。
気温が下がってなどと言ってはいても夜の話の様で、時折り雲が切れて陽射しが出るとそれなりに暑い。

 そんな散歩の最初は慧光寺から。

鐘楼脇の植え込みで、「お茶」の花がまだ見られました。

 とはいえ、門を潜ってまず最初に見えるのは、「お茶」では無くて、大銀杏。

「区民の誇りの木」のイチョウは、先の方から色付き始めた所。
見ごろまではまだ間が有りそうです。

 慧光寺を出て、西隣の淨福寺を覗くと、ケヤキが色付き始め。

植物園の取り付け道路のケヤキに較べれば色付きが少し遅い。
ちなみにこのケヤキも「区民の誇りの木」に指定されています。

 イチョウもケヤキも下に停まった軽トラで木の大きさが推測できるかと思いますが、かなりの大木です。

 淨福寺から次に廻ったのが七本松通りの立本寺。

境内参道のソメイヨシノと落ち葉。

 こちらは本堂前のソメイヨシノと枝垂桜。

参道はまだ少し葉が残っていますが、本堂前はすっかり裸になっています。
ちなみに画面左の紅葉は楓です。カエデを除けば、ここはすっかり冬景色です。

 本堂の西側、上の写真で左側に廻ると、ケヤキが色付いています。

根方に積もった落ち葉がきれいだったので撮ってきました。

 立本寺から西大路通りへ出て、帰りは平野神社へ。

きょうは桜は無しで、焚き火です。
実は、淨福寺を出てからの散歩はTシャツ一枚で歩いていました。
背中と額には汗が滲んでいたのですが、平野さんは早くも冬景色ですね。
なんともチグハグな感じでした。

 平野さんからもう一枚は、冬景色ついで?のヘクソカズラ。

色が随分と濃くなってきました。

 以上、10日の散歩は寺社巡りからの秋だより?でした。

 10日ほど前に、我が家のキンカンにアゲハの幼虫がいました。
蛹になるにはまだ早い大きさでしたが、この所姿が見られません。
どこかに隠れて冬越しをするのだろうと思いますが?越せるのか??


カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY Vario-Sonnar T*DT16-80 F3.5-4.5 ZA

7816
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする